黍生山の村夫子 (きびゅうやまのソンプウシ)

黍生山の村夫子が「蜂を追っかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

鴨川温泉

2013年02月22日 18時31分53秒 | 日記
スカイツリーの続きです
 
大宴会の様子をUPしようと思ったのですが写真を探すと使えそうなのはこの2枚
左は幹事が中々来ないので宴会前に撮ったものです
今年の幹事は一番若い彼と言っても50前後
行きのバスから調子よく飲んでいたのですが
スカイツリーでエレベーターに並んだ時は真っ青な顔をして
レジ袋に顔を突っ込んで#$%&$
ホテルに着いて宴会まで1時間半程あったのですが回復しなかったようです
宴会の時話を聞くと「富士山が見えたのは覚えています
その次気が付いたらスカイツリーの展望台に居ました」

右の写真は宴会が始まると写真を撮るどころでは無く
宴もタケナワの頃多分2番目に若い彼が
千鳥足で会長のお膳の煮え立っている小鍋に頭から突っ込んで
羨ましくも人妻に介抱して貰っている所
そんなに優しくしなくても大丈夫 酔っ払いはケガをしないんだってば
ずるいんだからいいなあ~


夜中の2時半頃目覚めると窓外の漁港の明かりが旅情をかきたてる

楓橋夜泊    張継     ふうきょうやはく  ちょうけい 

月落烏啼霜満天        月落ち烏(からす)啼いて霜天に満(み)つ
江楓漁火対愁眠        江楓(こうふう)漁火(ぎょか)愁眠(しゅうみん)に対(たい)す
姑蘇城外寒山寺        姑蘇(こそ)城外(じょうがい)の寒山寺(かんざんじ)
夜半鐘声到客船        夜半(やはん)の鐘声(しょうせい)客船(かくせん)に到(いた)る

 
右の灯火の下では夜釣りをする人が3名朝まで頑張っていました
2日目は先ずホテルの前にあるお寺から
このお寺は日蓮上人の誕生地にあるため小湊山誕生寺
2021年が日蓮上人生誕800年にあたるそうでそれに向けて準備中
灯篭もこの前来た時はありませんでした
バスに乗る頃にはポツリポツリ

 
お寺の後はお決まりの買い物ツアー
小さな海鮮市場ですがスゴイ混雑でした

 
左の河津桜は次に寄ったカステラ工房の庭に数輪だけ咲いていました
右の画像は昼食後千葉の金谷から久里浜まで東京湾フェリーに乗った時のもの
最上階の一番前の席ですが酷い霧で何も見えません
往来の激しい東京湾を何も見えない霧の中を横切るのですから
引っ切り無しに霧笛を鳴らしていました一寸緊張した~


海老名のS/Aで遠くからバスを撮ったのですが大きくしてみると
添乗員のマー君がちゃんと気付いて して呉れていました

 うごかない~~~~
酔っ払いの割にはフェリーも予定より1本早く乗れ夜の6時過ぎには帰れる筈だった
あと30~40分で着く筈だったんです
ところが岡崎ICの先でゴミを積んだトラックが横転それにバスが突っ込みゴミが散乱
3車線とも塞がったやがて1車線だけ開通するも此処は慢性的に渋滞するところ
1キロ進むのに20分掛かるまだ20キロ以上あると言うのに
結局岡崎ICで下り帰宅したのは9時でした
我が役員旅行そう順調に済む筈がない
あっ役員じゃなかったんだ



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バス旅行 (面の木の風)
2013-02-23 05:36:06
いいなあ~~~。
バス旅行はいくら飲んでも。
大宴会の翌日皆さんしっかりですね。
バス会社注目の団体さんですか(飲む方の)??。
無事お帰りまさい。
返信する
Unknown (Tombee)
2013-02-23 06:18:10
随分お疲れの旅だったずら^^
でも・・結構楽しんでるずら^^
最近はめちゃくちゃ酔っ払う旅って・・やらなくなったけど・・・
会社のバス旅行、二日目は頭が痛くておとなしくしてたっけな^^
返信する
面の木の風さん (村夫子BUN)
2013-02-23 08:18:38
面ビーも明日からしっかり老酒を飲んで来て下さい
それとも青島麦酒かな
でも帰ったらすぐスノーシューでしょうから
ほどほどに
返信する
Tombeeさん (村夫子BUN)
2013-02-23 08:27:23
それが我が町内の連中は二日目も飲むんですよ
帰りの渋滞の時は本当にトイレが心配だったのですが
それはちゃんと我慢して
そう言う所は品行方正です
私は下戸ですがどういう訳か周りは呑兵衛ばっかです
返信する

コメントを投稿