約10年振りに秋芳洞にいきました。以前訪れたときは寂れて洞入り口の商店街も閑散としてジジババ店で老婆ばかりが店に立って客の呼び込みをしていたが、10年もたつと世代が代わって比較的若手の店員が多くいてまた店舗もかなりリニュアールされていて新しくなっていた。
入洞客も多くにぎわっていまして行った日の入洞者は16万人というので驚いた。お盆で帰省客がいたのと国際水資源の問題でラムサール条約による国際保護地にもなったためか観光客がたくさんいてびっくりしました。
こういった自然の偉大さをまたすごさを鑑賞する人々が増えればいいと思う。癒しの時代、自然と接することで気持ちも落ち着いて安らぎを得られるのはなかろうか。
入洞客も多くにぎわっていまして行った日の入洞者は16万人というので驚いた。お盆で帰省客がいたのと国際水資源の問題でラムサール条約による国際保護地にもなったためか観光客がたくさんいてびっくりしました。
こういった自然の偉大さをまたすごさを鑑賞する人々が増えればいいと思う。癒しの時代、自然と接することで気持ちも落ち着いて安らぎを得られるのはなかろうか。