サツマイモの苗を注文していたので早速園芸店にとりにいきました20本の紅東です。768円しました。途中ホームセンターによったりしてガルテンに行きました。
鳴門金時は6月9日に植え付けを終わりました。活着状況は今のところ良いようです。鳴門金時は晴天が今後続くので植え付け後ジョロで水遣りをして野菜のゴボウの葉をかけておきました。
そのほか野菜の収穫、ジャガイモ、ゴボウ、ニンジン、セロリ、キャベツなどです。昨日は雨でしたので雨がやんだとき、トウモロコシや果樹の消毒をしておきました6月10日はトウモロコシの消毒や柿、ブドウ、クコ、かんきつ類に消毒を行いブドウには鳥害予防のためのハリスを巻いていきました。
結構忙しく動いています。やることも多いですね。
210612
鳴門金時は6月9日に植え付けを終わりました。活着状況は今のところ良いようです。鳴門金時は晴天が今後続くので植え付け後ジョロで水遣りをして野菜のゴボウの葉をかけておきました。
そのほか野菜の収穫、ジャガイモ、ゴボウ、ニンジン、セロリ、キャベツなどです。昨日は雨でしたので雨がやんだとき、トウモロコシや果樹の消毒をしておきました6月10日はトウモロコシの消毒や柿、ブドウ、クコ、かんきつ類に消毒を行いブドウには鳥害予防のためのハリスを巻いていきました。
結構忙しく動いています。やることも多いですね。
210612
