まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

慣れてきて ウグイスの声 鐘三つ

2017年05月31日 | 今週も俵札調査

 さぬき市地方は気圧の谷や湿った空気の影響で概ね曇っていた。昼過ぎから夜のはじめ頃は、雨や雷雨の所があるらしいし、竜巻注意報も発令されている。気温は19.8度から27.1度、湿度は92%から74%、風は1mから3mの東北東の風が少しばかり。明日の6月1日は、高気圧に覆われて概ね晴れる見込みらしい。

 

 今日は天気も悪いし・・ということで、デスクワークになった。

 

 三年前からやっている、この作業。さぬき市前山地区にあった農家の「寒川家」。その天井裏につり下げられていた古い俵を、家屋を解体するというので、この「おへんろ交流サロン」に寄贈された。

 

 俵の中には、このような紙くずが詰まっていた。この作業をパソコンで管理するために私が呼ばれた。それから3年が過ぎた。

 

 これを種類別に分類してファイリングし、個別に一枚ずつファイルに綴じた。

 

 こういうものを、丁寧に分類していけば貴重な資料が現れる。

 

 それをデジタル化して画像ファイルに収めてある。それを昨日に預かってきた。

 

 それを、私のパソコンに移して、一枚一枚の画像ファイルから、さまざまな情報を読み取って、右の端末に記録していく。案外と面倒な作業である。すらすらと読めるような文書ではない。

 

 こんな模様のようなものを読んで理解して投入するのだから時間はかかる。

 

 今日は一つのフォルダーの90件のデータを処理した。

 

 こんなことばかりしていると、頭がおかしくなる。ドラレコの試運転を兼ねて、担当地区一周のドライブをしてきた。すると、容量不足だという。いちいち、削除しないとあかんのかね。上書き上書きするんと違うのん?

 

 ま、予備のカードもあればいいか・・というので、マイクロSDカードを買った。案外とお値段するものやね。1,000円クラスから1万円を超えるものまで。

 

 銀行に寄ったり、郵便局に寄ったりして月末処理。

 

 今日のお昼は「タケノコご飯」と、この「カップ麺」。ぽちのために作るみたいなものだ。

 

  今日の掲示板はこれ。「凡人は、行動を起こすのに完璧なタイミングを計っているうちに一生を終える」という、ジャック・キャンフィールドさんの言葉から。ジャック・キャンフィールド(Jack Canfield/1944年8月19日-/男性)は、アメリカ・テキサス州出身の自己啓発作家、モチベーションコーチ、講演家、経営者。世界的なベストセラー・シリーズ「こころのチキンスープ」の共著者として知られる人物であり、経営者や教育者向けの研修を行うセルフ・エスティーム・セミナーを設立。(参考文献:ウィキペディア+Amazon.co.jp)

 

じゃぁ、また、明日、会えたらいいね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。