さぬき市地方は高気圧に覆われて晴れていた。気温は6.1度から12.0度、湿度は72%から62%、風は1mから3mの北西の風が少しばかり。明日の22日は、低気圧や前線の影響で曇り、昼過ぎから雨が降る見込みらしい。
小春日和の朝になった。前山ダムを渡ってくる風も温かい。
今日は火曜日ということで、前山地区活性化センターへの出勤日。今のところ、取り立ててのご用もないのだが、いろんな情報交換の場でもあるのでやってきた。
今のメインの作業は、飯田家の俵札から出てきた「納め札」の読み取り作業。来春に「飯田家俵札調査研究報告書」を発行するので、最終的な確認作業である。私の「田淵家俵札調査研究報告書」は印刷に回されているとは聞いたが、まだ、発行したとは聞いていない。
このようにして、大きなディスプレーに画像を表示して、複数の目で確認していく。左がデーター担当の中島先生、ディスプレーの後ろで画像を操作しながら読み上げていくのが渡邊会長。
他人さんが書いた文字は読めないものが多い。右は「城下住人」だが、真ん中は二世安楽の筈だが「楽」には見えない。左の名前になると難しい。最後は「女」だと思うのだが・・・。こんなことを繰り返している。
今日も外国のお遍路さんが何人か休憩されていた。
お昼からは運動不足解消のために草刈りをやってみた。新しい草刈り機は一発でエンジンがかかって気持ちがいい。
でも、やはり体調がおかしいようで、2mほど刈り飛ばすと一呼吸休まないと苦しくなる。今年の春先はそうでもなかったように思うのだが。食べる量も食べるものも変わらないし、飲むものも飲む量も一定なのに、だんだんと動きが悪くなっていく。
だから、40分で済んだところが1時間20分もかかってしまった。休んでばかりいるような計算になる。
隣町の電器店に向かう途中で、こんなものを見つけた。「山鳥」だと思う。キジだと顔が赤いのだが。
今週末に「ガイド養成講座:大窪寺現地研修」があるので、ガイド用の資料を印刷するのに、プリンターのインクが少なくなったのだ。
「プリンター インク無ければ タダの箱」今日も、そんなこんなで暮れてしまった。
今日の掲示板はこれ。「今日もまた 人の死したること聞くも 驚きもせで 生きておる我」というもの。いつもの赤松先生のお寺の掲示板から。だんだんと喪中欠礼のはがきが届くようになってきた。そんなハガキが届いても、「あ・・・」と思う程度でさほど驚きもしなくなってくる。「今日もまた、人の死したること聞くも、驚きもせで 生きておる我」。最近、芸能人や歌手やら俳優さんあたりが相次いで無くなっているが・・・さほど驚きもしないし、涙なんぞも出てこない。ましてや、この私が死ぬなんてことは考えてもみない現実・・・。
じゃぁ、また、明日、会えたら、いいね。