goo blog サービス終了のお知らせ 

まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

降り散って 桜吹雪の 弓道場

2011年04月13日 | 時にはぼぉっ~とする時

 相変わらず・・・暑いのか寒いのか訳のわからん朝になって・・・、成り行き任せで起きたのが五時半だった・・・。起きた手前・・・今更この時間から寝るわけにも参らぬので・・そのまま起きて・・・。

 

 今年度は・・・小さな集落の「自治会長」ということで、雑用ばかりが山積みになっていて・・。この第二水曜日は・・・プラスチックゴミの日。カラスが食べ散らかさぬようにネットをかけたり片付けたりしないといかんし、第二木曜日は空き缶の日・・・。我が家は・・・とくに缶ビールの空き缶の量がダントツにでる・・・。

 

 我が家の物置も狭いもので・・・「月イチ」の収集日を逃したら・・・・二ヶ月分になると大量になってしまう・・・。奥方は・・・泊まり勤務だ、日勤だ・・・ということで・・・間に合わない。だから・・・ゴミ出しおじさんもゆっくりとはしていられない・・・。

 

 ということで、朝から・・お片付けモード。洗濯物から・・掃除機から・・・ガスも元栓、水道栓、電気のコンセントからお風呂周りの点検外・・・。燃えるゴミ、空き缶の片付け・・・。でも・・ゴミと埃は片付けても片付けてもでてくるもんだわ・・・。

 

 燃えるゴミは集積場へ、空き缶は集会場脇の空き缶置き場へ運んで・・・。着々と・・・帰宅モード。

 で、予定を少し早めて・・・10時45分の高速艇で島を出た・・・。風は冷たいし、することはないし・・・ということで。風は相変わらず強かったし・・・。

 

 で、11時過ぎに丸亀港に着いたのだが、あいにくと、今日は水曜日・・・。このあたりのおうどん屋さんは定休日ばかり・・。これは困った・・しくじった・・・。腹が減っては戦はできん・・・。

 たまたま・・・空いていた・・・「めん処牛田」という小さなお店に入った・・。いや、初めてのお店ではない。何度も何度も食べているお店だから安心して入ったというわけ。

 

 でも、なんか頼りなさそうなお店やろ・・・。それだし、ここは・・・ラーメン屋もやってるし・・。ま、とりあえずは・・おなかをおこしてからやな・・・ということで、一番安い「かけうどん小」をお願いした。250円の後払い・・・。

 

 だから・・・、ごく標準的なおうどんが出てくる・・。とりたてて・・おいしいとか、まずいとかというおうどんではない。ごく標準的なおうどん・・・。おろしショウガはお願いしないと出て来ない・・・。好みの問題なんやろうね。残されても困るから・・・一応・・・希望を聞いてから出す・・・みたいな雰囲気。

 その後・・・、どこかで・・・おうどんを食べねば・・・と思いつつ・・我が家まで戻ってしまって・・・13時過ぎ。

 

 我が家に戻ると・・・空き缶を集積場まで出してから・・・いつもの場所まで歩いて行って・・・ワラビ採りとか・・・タラの芽採り・・・。数日・・・間を置くと・・・伸び方だしだし、成長しすぎ・・・。

 

 その中からいいものを選び出して・・・天ぷらにして食べた・・・。

 日当たりのいい場所では初夏のような気温だったけれど、日陰とか夕方になると・・・やはり・・冷たくて鼻水がしたたり落ちる・・・。

 

 ということで、明日の第二木曜日が空き缶の日で、土曜日の夜に・・・自治会長会議があるので参加して・・・。日曜日の朝・・・九時半のフェリーでさぬき広島に渡って・・・「江の浦自治会総会の記念講演会」で、咸臨丸のお話を一席・・・ご披露することになっている。だと・・二・三日は滞在して帰宅・・・。

 今度は・・・22日から24日まで・・・お大師参りで、母の友人らをお接待・・・。

じゃぁ、また、明日、会えるといいね・・・。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
桜は… (ららこ)
2011-04-16 07:51:55
もう散ってしまったかもしれませんね~。
桜の花びらだけで地面に咲く桜なら、あるのでしょうか(;^_^A
この桜シーズン…みろくに行けずにいました。
今日…行ってみようかしらと思います。
この日のおうどん、シンプルですね。私も今日のお昼は、おうどんにしようかしら。
返信する
Re::桜は・・ (まほろば自然博物館)
2011-04-16 09:43:40
おせわさまです。

 散る桜 残る桜も 散る桜

 今日もまた、冷たい風が吹いていて、その風ではなびらがこぼれています。みろくの桜も多くが散って葉桜になりつつありますが、場所によればまだまだ・・桜も楽しめるようです。
 寒いですからあたたかくしておいでなさいね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。