まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

今日こそは これをやるぞと 霜の朝

2011年12月18日 | 時にはぼぉっ~とする時

 今朝も冷たい朝になったが、屋外で氷が張る・・・ということはなかった。木陰などで、朝霜が輝いているのは見ることが出来た。ま、3度だ4度だというても、まだまだ・・・暖かい南国四国だ。

 

 ブログ巡りが終わった9時過ぎに洗濯物を干していたら・・・賑やかな猿軍団が家の周囲を走り回る・・・。豆粒のようなイチジクの実とかビワの花とか手当たり次第に食べているみたい・・・。まぁ、鍋釜持たずに生活しとるんやからねぇ・・・。

 

 我が家のごんさまは・・・相変わらず・・・見て見ぬ振りの無関心・・・。サルを見たら一日縁起が悪いがな・・・というような雰囲気。少しでも追っ払ってくれたらいいのだが、そんなことには無頓着。

 

 10時からお出かけをして・・・県立図書館へ。先日に借りた「丸亀市史」なんぞを返却。年末までの貸し出し期間だったもので、早めに返却しておこうと思って・・・。

 さすがに夏場の冷房対策・・・省エネ対策の夏休みとは違って静かなものだ。ま、この年末が近くなって、読書でもないもんだな・・・。

 

 で、その図書館手前にある・・・このお店に寄った。この先に信号機があって、入りづらく、出にくいお店・・・。ここも何度か来てはいるが、今年のしっぽくうどんはまだだから・・・と、入ってみる事に。

 

 ここは一般店。お休みはお正月くらいで、朝の9時くらいからやってるらしい・・。高松市六条町という場所にあって、町の食堂風・・・。店内も家具も・・・少し古そう・・・。

 

 で、しっぽくうどん小を頼んだ・・・。料金は後払いの290円。思わず安い・・・と思った。一般店でやで・・・。ここは、おそばもやってるようで、「おそばな、おうどんな?」と聞かれた・・・。

 

 運ばれてきたどんぶりを見て・・・思わず・・・小さいな・・・と思った。それこそ・・スケールを持って来れば良かった・・・みたいな印象が・・。野菜はダイコンとニンジンと里芋・・・。それにしいたけとかも。だが・・・そのどれもが小さい・・・。小さく切ったら早くは煮えるんだろうけれど。

 麺は・・・平たい・・・ねじれのあるような麺。麺はここでご主人が打ってるようだ・・・。お店には・・・ここの畑で採れた大根を売っていた。ということは、このうどんに入ってるのはここの自作の大根なんか・・・。

 

 おうどんを食べて車に乗ったら汗が噴き出した・・・。今時・・・車の窓ガラスを全開にして走る「お坊さん」がおるかい?で、タオルでくりくり頭を拭きながらやで・・・。全く・・・けったいなことやなぁ・・。

 

  で、午後からは年賀状印刷だ・・・。前にも話したように・・・我が家は年賀状らしくない年賀状だったんだけれど、来年はさらに・・・年賀状らしくない。

 文面は一緒・・。100枚が全て同じ・・・。で、写真がそれぞれに違っている。けいこばぁ用、さっちゃん用、それに・・・私用・・・と、そのほか用・・・。

 

 これが・・・さっちゃん用+けいこばぁ用。一昨年のお正月の風景・・・。もちろん、けいこばぁの友人用でけいこばぁバージョンもあるが、私のものはお船ばっかり・・・。

 

 明日には、宛名書きをやれば・・・20日には投函できそう・・・。

 そうそう・・・明日の午後には・・・さっちゃんが戻って来るけんね~。朝の間は・・・一階部分の大掃除。けいこばぁが病院へお迎えに行って、支払いとかをやってる間に・・・さっちゃんの部屋とかも掃除して、ガラス窓の拭き掃除とかもやって・・・。

 

 お仏壇のお花も入れ替えたし・・・。でも、忙しい明日にはなるね・・・。

 

 自然はそうやって・・・命をつむいでいくのだけれど、人の場合にはなかなかに、そういうわけにもいかないね。

じゃぁ、また、明日、会えるといいね。 


ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>