goo blog サービス終了のお知らせ 

まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

いよいよ冬になりました・・・。うれしげにいうことではないけれど。

2007年11月20日 | 自然
 今朝は冷えるなぁとは思ったが、朝方は気候も良くてすっきりとしていた。

 今朝も・・・金物くずだの廃棄プラスチックくずの引き渡しで走りまわっていた。年末が近いので・・・職場環境を整理しなくては・・・と、思った。

 
 とにかく・・・片づけられる場所は・・・年内に片付けておきたいと。


 あ、環境の3Rのおさらいだ・・・。

 Re-douse リヂュースは・・・使いきって捨てない。大事な奥様のように。

 Re-use リユースは・・・・再使用・・。ビール瓶などのように。

 Re-cycle リサイクルは・・・形を変えて再使用されるもの・・・。

                 

 これは・・・さざんか・・・。いい色をしてて・・、まるで蝋で作った造花のようだ。自然の翻弄さにこころ・・・奪われてしまう・・。

  
                 

 で・・・今日のお昼は・・・木田郡三木町の・・・セルフうどん寒川・・・。ここも何度も来ているのだけれど・・・今日のお味はどんなかと。

 でも・・、これって、意外と簡素化されて、すっきりやね。なぁんにもないやん・・・。


 それがやっぱり、東さぬきでは最高級。久々の・・・★★★★★の星五つ。

 

 ぶっかけ小冷・・・220円にいなり寿司二個で180円。合計で400円になるかな・これは少しばかり高いかな・・・。でも、お味で大満足。

 午後からは曇ってきて、雨も降ったしいよいよ・・・冬やねぇ~。

 


 

 

 

 
 

 

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>