まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

引田ひなまつりの準備・・・。

2007年02月21日 | 歴史
 香川県東部・・・東かがわ市引田(ひけた)で・・・恒例の引田ひな祭りが行われるようです・・・。

 私が若い頃には・・です・・。このお雛さんの時期になりますと・・・電話機を玄関から台所あたりに移転する工事が多発したものです。玄関や主要なお部屋にお雛さんを飾るもので、電話機は・・・台所や寝室などに移転して、お雛さんが終われば・・・元に戻す工事があったりして・・。

 それがやがてには差し込み電話というものがはやって・・・、お雛さんの時期には電話機だけをはずしておくに持って行って差込みに指す・・・。今の電気器具のようなコンセント方式になって・・・。今は・・・コードレスですから・・・問題外ですね・・・。

 で・・・、娘さんが生まれた家などでは・・・大きな雛飾りをかざって、これみよがしに見せるのですよ。初ひな祭りなんぞでは大宴会になったりしました。

 で・・・、近所のこどもたちが・・「おひなさん、見せていたぁ~」と言いながら、おうちを回るんですわ・・。だと、そのおうちでは、おみかんやおかしを子供らに上げるんですよ。電話工事の私らも・・・おみかんや・・・おかしをいただきましたですよ。

 そういう風習を・・・取り戻そうと・・・あたらしい動きが起こっているようです。

 この二月25日日曜日から三月三日の土曜日までですと・・・。

 くわしいことは・・・知りません・・・。ひめみかんさん・・・フォローしてください。

ふきのとう

2007年02月21日 | 自然
 今日は四月中旬のような天候でありまして・・・冬の制服なんぞを着ていると暑くて暑くて・・・汗が流れました・・・。

 <<えぇぇっ! まだ二月なんだけれど・・・>>みたいな印象・・・。

 ですから・・・ふきのとうがどっさり・・・。どうしようか・・・みたいな量になりました・でも・・・「食べますか??」っていうと・・・多くの方が・・・「いらない・・・」って・・。こんな雑草は若い方は食べないですよね・・・。

 我が家も・・・ふきのとうの佃煮が三バージョンほど残っていて・・・。

 今日・・・採ってきたものが・・・どんな形で明日の食卓にのぼるやら・・・です。

 お昼休みにせっせとふきのとうを採って・・・一時の約束で会社に戻り・・・、金物くずなんぞを引き渡しました・・・。あと・・・管内を一周して・・。

 家に戻ると・・・母のさっちゃんが・・・ふきのとうのお掃除です。色の変色した葉っぱなんぞをみんな捨ててしまうのです。茹で上がったときに・・・色が汚くなるとかで・・・。だから・・・捨てる葉っぱも・・・、残る葉っぱと似たような量になる・・・。何か・・・もったいないようで・・・未練が残ってしまう私。

 確かに変な気候だなぁ・・というのが、今日の実感です。

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>