goo blog サービス終了のお知らせ 

閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

円福寺のクスノキ (2)

2008-12-14 | 樹木・花木
コメント

円福寺のクスノキ (1)

2008-12-14 | 自然景観

岡崎市の岩津天満宮の近くにある円福寺境内にも樹形の良い大きなクスノキがある。このあたりは矢作川が豊田市と岡崎市の市境になっていて、八柱神社から矢作川に架かる天神橋を渡った直ぐ対岸にあるので、橋の上からよく見える。樹高は17mで、樹齢は300年以上と推定されており、天然記念物にはなっていないが、岡崎市の「ふるさとの名木」の一つだそうだ。境内全体を覆うほどに、こんもりと傘のように開いた見事な大クスノキだ。
コメント