goo blog サービス終了のお知らせ 

EMクラブ「GX湘南」のホームブログ

EMによる健康管理、有機栽培、住環境改善や河川浄化、等の体験を共有化しています。

第二回講習会も盛況でした。第三回をお楽しみに・・・

2013年08月25日 | EM

 参加いただいた皆さん、お疲れ様でした。今回はEM活性液及びEMボカシの上手な使い方と題しての勉強会でした。EMは生態系の最下層に位置する微生物です。EMは俗に言う「善玉菌」だけを約80種集めた微生物の集合体でもあります。この最下層の微生物層には未だに解明されいない多くの微生物が存在します。90%以上は素性が分かっていないとも言います。EMは全ての素性が解明されているもので、味噌、納豆、酒、パン等には欠かせないような馴染みの微生物ばかりですが、中でも「光合成細菌」は別格。俗界で言えば「スーパーマン」のような働きをします。
 そんな働きによる「蘇生現象」効果がEM実践者から寄せられていますので、きっと、今回受講された皆さんも実感される事と思います。そうそう、我家の庭や畑には”蚊”がほとんどいません。これはEM効果そのものだと思っています。まだまだ、その効果に驚かれると思いますよ。定期的にEM活性液を散布し、EM密度を上げるような行動習慣が何より大切。主な費用はEM1(2100円)と白砂糖、自然塩。しかも培養して使いますから、これだけで1年以上は持ちます。仮に費用総額を3000円としたら、1日10円に満たない金額で周囲の環境改善が可能になります。”病は気から”とも言いますので、健康にも良いと確信します。


最新の画像もっと見る