EMクラブ「GX湘南」のホームブログ

EMによる健康管理、有機栽培、住環境改善や河川浄化、等の体験を共有化しています。

勉強会、お疲れ様でした

2013年04月28日 | EM

 昨日、さむかわリサイクルセンターでの「EMの果たす河川での生態系多様化効果」勉強会は、地球環境・共生ネットワークの芝 幸一郎氏をお呼びして行われました。参加したのは故郷の環境改善を図る地元の方々が中心でしたが、EMの持つ想像を超えた“力”や、動画等で各地の使用例とその効果を勉強する事ができました。質疑応答では行政と共にEMでの環境浄化を図る各地の事例や方法、EM活性液のコストや製法、小学校のプール清掃に必要なEM活性液量、等、実にリアルなお話しでした。
 皆さん、お疲れ様でした。
次回は“ホタルの生息出来る環境を造る”事を学ぼうと思っています。具体化次第当ブログで発表いたします。


EMクラブ「GX湘南」とは

2013年04月21日 | EM

 EMクラブ「GX湘南」は、2012年4月に神奈川県を中心に、EM(有用微生物群:Effective Micro-Organisms)の使用体験や情報の共有化を図り、日常生活から地球環境に至るまで積極的にEMサポートをすると共に、社会・地球に貢献する集いとして本格活動を始めました。メンバーの多くは多彩な経歴と経験を持つシニアボランティアで、各自の経験を生かした活動が新たな事例を生み、活動の輪を拡げています。

 ”GX”の意味はNext Generation(次代)とGreat Experience(貴重な体験)の両方を意味し、EM活用しているメンバー個々の豊富な知識と体験を活かし、次代に繋げて行く事を最大の目的としています。(販売等の商行為はしません)

これまでの活動事例をあらためてご紹介致しますと、
 1)EM資材及び効果的活用方法他のご紹介
 2)EM活性液、EMボカシ、EM団子、生ごみ堆肥、等の作成方法と効果的活用方法のご紹介、セミナー開催
   家庭の住環境、農業・家庭菜園、ガーデニング、健康増進、プール清掃、環境学習、等
 3)EM団子やEM活性液の河川への投入による河川浄化及び水質浄化活動
 4)抗酸化効果の強いEMX-Goldや黒糖EM活性液の使用体験紹介や予防医学セミナー(無料)開催
 5)東関東大震災の被災地復興支援
等となります。これからも活動の輪を拡げて参りますのでご支援を宜しくお願い申し上げます。

お詫び)
 先のブログ(4/7)で発表しました下記イベントは中止となりました。お詫びと共に訂正させていただきます。
  1)4月23日(火):EM活性液造り実習
  2)5月04日(土):第二回環境フェスティバル開催・・地域の環境団体と共に浄化活動を紹介


浅間弘山氏(EMクラブ「GX湘南」代表理事)のEM生活(U-net通信より抜粋)

2013年04月14日 | EM

独自のEMこだわり生活をする浅間 弘山氏                        
 浅間 弘山氏は自らEM生活を実践する事によって“知識を体験に変え”ながら、その豊富な体験を活かしEMクラブ「GX湘南」の代表理事としてクラブ員の指導や地域の自然回復活動をしている。今回は身近なEM活用法についてお話を伺った。“我家ではEMが生活必需品”と言う浅間氏は、EM発酵液(5倍希釈液)を朝から部屋の空間や壁(珪藻土壁)にスプレーしてウォーミングアップ開始。気持ちが落ち着いて来たところで洗面所、バスルーム、トイレにも“シュッシュッシュ”とするのも日課。必ず空気が和んで気持ちが落ち着くそうだ。床クリーニングもEMで行う為にワックス不要。ピカピカ感に独特の温もりを感じるフローリングは樹木との共生を満喫できる。正に自然との共生でもある。
 このようなEM生活で今一番のお気に入りは、毎日使用している“靴”へのスプレーだ。使用後に靴の表面と内面、底に万遍なくスプレーして自然乾燥させて置けば、翌日は新品を履いた時のような得も言えない感触が蘇る、と言う。更に冬場は足元が温かく感じられるし、蒸れて厭な臭いがする事も皆無とも。EM生活はまだまだ日が浅いものの比嘉先生から「暇が有ったら撒く」事の重要性を諭され、何に於いても“EMシュッシュッシュ”の生活が身に着いて来たと満面の笑みを浮かべる。


4月及び5月の勉強会及びイベントのご案内

2013年04月07日 | EM

 春らしくなって来ましたが、肝心の桜が散ってしまい例年のような雰囲気が見られないのが残念です。しかし、今年も春のイベントを企画していますのでご案内致します。多くの参加をお待ちしております。

1)4月23日(火):EM活性液造り実習
   時 間:午後1時より
   場 所:さむかわシルバー人材センター談話室(2F)
   会 費:無料。但し、参加者は空の2Lペットボトルを2本持参下さい。
   予 約:材料手配もあり予約して下さい。ブログ内の「メッセージ」より”参加”の連絡を下さい。
   駐車場:有

2)4月27日(土):勉強会「EMの果たす河川での生態系多様化効果」について
   時 間:午後1時30分~午後4時30分
   講 師:芝 幸一郎氏(NPO 地球環境・共生ネットワーク事務局長)
   場 所:さむかわリサイクルセンター2階会議室
   予 約:資料手配もあり予約して下さい。ブログ内の「メッセージ」より”参加”の連絡を下さい。
   駐車場:有

3)5月04日(土):第二回環境フェスティバル開催・・地域の環境団体と共に浄化活動を紹介
   時 間:午前10時~午後3時
   場 所:さむかわ中央公園・体育館南側
   会 費:無料
   予 約:不要
   駐車場:有