傾聴ボランティア~緩和ケアにて~

~薬剤師・社会福祉士による小さなボランティア活動~

山梨で講演します

2008年09月23日 | 緩和ケア
私に与えられた次なるミッション?は

10月1日(水)に山梨県で講演をすることです。

そのセミナーではもう一人ご講演される先生がいらっしゃって、

その方は「がんばらない」「あきらめない」の鎌田 實(かまた みのる)先生です。

ご存知の方も多いと思います。


鎌田先生のお陰で400名は集まるかも・・・とのことで、緊張します。

いやワクワクします(笑)。

あまり張りぼてをしてもボロがでるばかりですので、

ありのままの私を出すしか方法はありません。

堂々と話をしてきます。

詳細はこちら↓
山梨県 在宅ホスピスケアセミナー

今せっせと話す内容の組み立てをしております。

講演をすることだけなく、山梨県に行くことも今回の大きな楽しみです。

とりあえず!
おいしい果物を買って帰ります(笑)

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (okaka)
2008-09-23 10:05:04
山梨か・・・
うーん西洋梨かな。美味しいと思いますよ。
後は地元の洋ナシに合うチーズ買って、洋ナシの上に載せてワインと一緒にいただきましょう。
 はい、お酒好きな貴殿のための提案です。
いい講演した場合の褒美です。駄目なら買わない気構えで仕事してください。ではでは。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。