傾聴ボランティア~緩和ケアにて~

~薬剤師・社会福祉士による小さなボランティア活動~

櫻井 よしこ さん

2008年05月30日 | 経営者の顔
先日5月28日に神戸商工会議所女性経営者倶楽部主催の記念式典に出席いたしました。

当日の目玉は、ジャーナリストの櫻井よしこさんの講演でした。

アジア情勢を中心とした世界情勢のお話していただきました。
実は断片的にしか知らなかったのですが、歴史を含めてお話いただいて、
よくわかりました。

知らないことをたくさん教えてもらいとても勉強になりました。

聞いているうち「このまま日本はどうなるんだろう」とかなり不安に陥りましたが、
最後の締めがかっこよかったです。

日本人らしさをもう一度見直し、それを世界に発信し、
素晴らしい文化と愛を持った国であることを認めてもらおう。

とのこと。

戦後日本は日本らしさを捨てる方向に走ってきたように思いますね。
ここ10年くらいはそれが加速しているようです。

でもめげずに声を出さなきゃいけないんですね。

私が志す仕事は、こういっちゃ恥ずかしいですが、愛という福祉の気持ちがたくさん含まれています。

目指す方向が間違っていないことを実感し、自信を持って進もうと思いました。

どこからきた水?

2008年05月24日 | たわいもないこと
今事務所に2つの植物を置いています。

そのうちの1つの葉っぱに不思議なことが。

以前にもあったのですが、朝来て見てみると、葉っぱのふちに水滴がついています。



最初は飲料水が飛んだのかなと、ーあり得ないですがー思っていました。

でも5枚ある葉すべてにこのように淵に水滴がついているんです。

事務所は壁の上部が少しあいているので、「隣から水が飛んで来たのか?」と上を見てみますが、そんなこともありそうにないし。

第一、植物を置いている台には1滴も水はないし。

これは葉っぱから出たに違いない、と思いました。

多肉植物みたいに水が溜まっている感じもしませんが、
どうして水が出てくるのでしょう?

と不思議です。誰か知っている人がいたら教えて下さ~い。

パンで頭がいっぱい

2008年05月15日 | たわいもないこと
私はパン好きです。

パンを求めて出かけることは日常茶飯事(笑)。

会社の銀行が三菱東京UFJ銀行で、事務所のある神戸駅周辺の地の利の良いところにはATMがありません。
ですので、一駅電車にのって元町駅に行きます。

駅から銀行までの途中に、イスズベーカリーがあるので、かなりの頻度で寄ってしまいます。


パンの店で一番のお気に入りは芦屋のビゴの店
三ノ宮にもお店ができたのでかなり嬉しいです。
定番食パン以外でマイブームは、シャンピニオンとオリビエです。

シャンピニオンは軽くトーストしてバターをつけながらいただくとかなりおいしい。
今の悩みは四葉バターが買えないということ。

オリビエはオリーブの実がゴロゴロ入った細長いパンで、
軽くトーストして何もつけずそのまま食べると幸せいっぱい。

あーなんでこんなブログを書いているのかというと、今は昼の12時30分ですが、お腹が空いてきたせいです。

元町の銀行に行こうかな(笑)

先端医療センターと理化学研究所

2008年05月13日 | たわいもないこと
先日5月10日(土)に、神戸市内にある財団法人先端医療振興財団が行った

「神戸医療産業都市構想 一般公開」へ行ってまいりました。

先端医療センターと理化学研究所を見学しました。

次世代高精度放射線治療装置、通称4Dリニアックというらしいのですが
も見ることができてよかったです。


「健康サポートコーナー」なるところへ行って、骨量測定や体成分測定をしてもらいました。

最近痩せたなぁとは思っていましたが案の定体重は減っていました。

筋肉量が落ちているのです。体脂肪率は以前より若干高かったですから。
あー悲しいです。

筋肉をつけるために何か運動しなきゃなぁ、とは思うのですが、
パソコン打ちながら運動できる方法はないでしょうか。

がんの悩み・・・

2008年05月09日 | 緩和ケア
私のサイトに訪れてくれて、問い合わせをしてくれる人というのは、共通の思いがあるようです。

それは「尊厳を保ち最期を迎えたい」「それを実現させるために支えたい」

というもの。

「ホスピス」という単語で検索する人は、「尊厳」を大切にされているのだと思います。

特にがんの末期には自分の望む尊厳を保つために十分配慮していないといけません。

相談の中ではその点を十分お伝えします。

いろんな方々の経験を活かし、その人が尊厳を傷つけられないよう一生懸命考えます。

伝わっているかな。

望む尊厳を保ったまま安らかな最期を迎えられることを心より祈り、応援しています。

痛みの治療がすすまない

2008年05月08日 | 在宅ホスピス
痛みでうなり、体が震え、見ていられないのです。

私が「がんの痛みよ、さようなら!」という本の編著者に入り、「ホスピス緩和ケアの歩き方」というサイトを運営しているから当然ですが、こんな相談が時々入ってきます。ひどいですね。


医療用麻薬を使用していないのに「痛みをとる方法はありません」と言われた

とか

「痛みの原因がわからない限りモルヒネなどの麻薬は使えない」と言われた、とか。

CTを撮ったとしても、痛みの原因がわからないことがあります。
検査の結果を待っているヒマはありません。


がんで痛みがある、ならその痛みをとってもらうよう、訴える必要があります。

原因がわからなくてもすぐに痛みを緩和するよう治療を始めていいんです。

痛みがある状態では、患者さんの尊厳が守られませんから。

痛みの治療が始まり、そのさき痛みがとれるまで、痛みをとって下さいと訴えつづけましょう。

滝でマイナスイオン

2008年05月07日 | たわいもないこと


このGWは久々に、3ヶ月ぶりに休みをとり、心の洗濯に行ってまいりました!

場所は、兵庫県養父市にある天滝

落差98M



写真では98メートルがわかりにくいです。

ちょうど4年間のGWにも行きましたが、今年の方が人が多い印象でした。

記憶よりも山道が険しいものでした。

しかし辿り着いた後壮大で優雅な滝をみていると、疲れも吹っ飛び、頭が完全にリラックスされました。

滝のそばで食べるお弁当はとーってもおいっしかったですね~。

5月4日はかなり暑い一日でしたが、滝のそばでじっとしていると寒いくらい。

風向きによりときどき飛んでくる水しぶきを浴びながら、ぼーっとしてきました。

リレー・フォー・ライフの活動

2008年05月02日 | 緩和ケア
今日はリレー・フォー・ライフのため芦屋市内をめぐりました。

言うほどたいしたことはしていませんが(笑)

今年は9月13日(土)と14日(日)に昨年と同じ芦屋市総合運動公園

リレー・フォー・ライフ・ジャパン2008in 芦屋

を開催します。

準備が遅れているので実行委員会はちょっと焦り気味。

私は広報担当ですが、私もあまり活動できていません(焦)。

真に患者さんに勇気を希望をもたらせるようなイベントにしたいと思います。


英語

2008年05月01日 | たわいもないこと
アルクというサイトをご存知でしょうか。

英語を調べるのにかなり便利なサイトです。

どんどん機能が充実していて、タダで使って申し訳ないと思っていた今日この頃、

ついにアルクのサービスを買ってしまいました(笑)

それはキクタンという単語を覚える教材(?)で、

携帯からウェブに接続してクイズ形式で単語を覚えたり、

あるいは音源をダウンロードをして音を聞いたりするもの。

通勤の行き帰りに勉強しています。

少し英語から離れていたから、これで英語のくせがつけばいいなと。

功を奏して、今日はNew England Journal of Medicine を読んでいます。

直、メルマガでその成果を流します~(笑)