傾聴ボランティア~緩和ケアにて~

~薬剤師・社会福祉士による小さなボランティア活動~

死を遠ざけたい私達(3)

2009年02月25日 | 緩和ケア
<昨日からのつづき>

ふと考えました。

私は「今日死んでもいいように生きよう」と思いながら生活しています。

社会人一年目の4月に既にそう言った記憶があるので、若い頃からそんなことを考えていたんですね。

どうしてそんなことを考えるようになったんでしょう。

強烈に死を意識したことがあっただろうか。。。



と考えて思いつくのが、阪神淡路大震災でした。

自宅の周りではたくさんの家が全壊し、たくさんの人が亡くなりました。

春になって就職して関東へ研修に行くまで、なんだか現実味のない意識の中にいました。

「震災前の生活が夢で、今私は夢から覚めたのだ、このままずっとこの生活が続くのだ」

「昔のあの平和な生活はもう来ないんだ」

「どうして私は生きているんだろう。これでいいんだろうか。」

そんなことを常に考えていました。

その数ヵ月後に「今日死んでもいいように生きよう」と言っていたのだから、これがきっかけかもしれません。


阪神地区には全国的に見て、人口の割りにホスピス病棟が突出して多い地区です。

震災と死生観と何か関係があるのでしょうか。



話は戻りますが、映画「おくりびと」は予想よりもヒットしました。

国内外をはじめたくさん受賞しています。

これは、社会の端っこが少し変化している現象かもしれません。

「死を遠ざける」社会に変化の波はきている。

最初は感じないくらい小さな波だけど、波は進むうちにどんどん大きくなるかも。


どんな時代が来るのか、とふつふつ考えています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。