goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

二十曲峠からのダイヤモンド富士

2010年11月30日 12時36分54秒 | ダイヤモンド富士


↑クリックで拡大します。(15:41)


2010年11月29日(月)

今日は晴れて朝から良い天気でした。

空を見ると雲はなし、富士山ライブカメラを見ると、富士山の頂上には少し雲が出ていましたが、ダイヤモンドポイントを見ると、どうも二十曲峠からダイヤモンド富士が撮れそうでした。

夫がちょうど帰って来たので、話をして、一緒に付き合ってもらいました。


大慌てで支度をし、家を出たのが午後1時半過ぎでした。

午後3時には二十曲峠に着かなければなりません。

忙しかったぁ~!(で、これは一体誰のせい??


中心は少しずれてしまいましたが、何とかダイヤモンド富士になりました。

これでも来る途中まで、山頂に雲がかかっていたんですよ。

でもダイヤの時には後ろに雲が移動してくれました。

分からないものですよねぇ~!

最初から素晴らしい天気だと思っていても、雲が出てダメな事もあるし、雲が出ていてもどいてくれる事もある。

人生も(大げさだろ!)似ているかも知れませんね。

すぐにあきらめてはダメだよね。

↑これは私に言えることでした。。。





(16:25)太陽が沈んだ後です。

少し夕焼けになりました。

これ以上の焼けは期待できません。

贅沢は言わない事にします。




↑クリックで拡大します。(17:01)

帰ろうと思っていたら、町に灯りが灯ったので、夜景を撮ってみました。

家に帰って見ると、電線も入ってしまいました。

まぁ~仕方がないですよね。

夜景も、もう少し綺麗に撮影できるようになりたいと思っています。。。





ダイヤモンド富士になる前の二十曲峠です。

ベンチもあります。

桜の木もあるので、桜が咲くと綺麗でしょうね。

その頃、また来たいなぁ~!!


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へにほんブログ村応援ありがとうございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする