いい天気でしたよ、穏やかで。
暖かく感じられましたよね。久し振りです。
いつ以来なんだろうか?
忘れちゃったよ。あまりにも寒過ぎたからね。
少し早めに目が覚めた(と言っても11時ですがね)おじさん、代々木公園に行かなくてはと、無性に思っちゃったりしたわけです。
行かないと後悔するんじゃないかと、オーバーなことを思ってしまいました。
急いでサンドイッチを作って出発しましたよ。
いつもより時間に余裕があったので、逆のコースをとりました。
いつもならまづ公園に向かい、園内を一回りしてから、八幡や元代々木の街をブラブラし、初台下のスーパーで買物をして帰ってくることが多いのです。
今日は西参道から参宮橋の街を経由して、お屋敷街をぬけて代々木八幡神社に向かいました。
これで昨年の秋祭りに行った3つの神社(鳩森、熊野、八幡)、全ての初詣をしたことになります。
こんなこと初めての経験です。
これもブログ効果かな。
ご利益あるかな、今年は?
日常と非日常との境目が曖昧になってます。
以前、代々木公園はおじさんにとって非日常でした。
年1回行くかどうかでしたから。
今はもうわかってしまってるでしょうが、日常です。
自転車で5,6分で着いちゃう距離だからね、当たり前なんですがね。
とはいってもね、自転車をいつもの場所に停めて坂を登り始めると、気分がまったく違ってくるんです。
すぐそこにあった日常から、少しだけ高揚した気分に変わっていきます。
その思いを感じながら、ゆっくり歩き始めます。
今日は散歩コースも逆にしてみました。
いつもは時計と逆回りで、公園の外周に沿って、大きく、できるだけ長い距離とるように歩くのですが、今日は時計回りにしました。
これは時折やることです。
落ち葉を踏みしめながらの散歩です。
微妙にというより、はっきり音が違います、落ち葉の種類によって。
カサカサ、キシキシ、ガサガサ、バリバリ、ザクザク、ズボズボもありますかね。
この季節は、いろいろな音を楽しめます。感触もね。
やっぱりヒマラヤ杉の下を通るときは、速度が極端に遅くなってしまいます。
しつこい話になっちゃうので、やめましょうね。
今日もまたお芝居やコントの稽古をしてる若者の脇を、見ない聞かないという大人のマナーを守って、通り過ぎてきましたよ。頑張ってネ。
琴欧州、初日がでませんでした。
新大関になって初めての場所だから、勝ちたかっただろうにね。
プレッシャーがかかってるようにはみえなかったんけどね。
露鵬がうまかったのかな。