goo blog サービス終了のお知らせ 

クタビレ爺イの山日記

諸先達の記録などを後追いして高崎近辺の低山中心に歩いています。

年末のオマケ

2007-12-28 10:37:32 | その他
この所の数年、ご巡幸道路は何処か?に拘ってあちこち
歩き回ってきたが、入り口は巷間伝えられるメガネ橋では
なく、碓氷湖北端であると思いつつある。
それに有利な資料を又発見した。
「萩原進著・碓氷峠」(歴史と風土9)P-56に載っている地図。
どう見ても爺イの辿った荒れ道がご巡幸道路とされている。
まあ、だからどうって言う事でもないが、何となくすっきり。
良い正月になりそうだ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小梨山新ルート H-19-12-25 | トップ | 謹賀新年 ご挨拶 H-20-1-1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事