クタビレ爺イの山日記

諸先達の記録などを後追いして高崎近辺の低山中心に歩いています。

ハイランド花模様 R- 4- 4-28

2022-04-29 08:48:58 | 安中・松井田
予報に反して朝から厚い雲に覆われ撮影には不向きだったが 今日はハイランドの赤富士が目的なので蝋梅や桜の様にバックに 青空はさして必要もない。 kamahanaさんの情報通り赤富士は丁度満開。毎年、時期外しが 続いていたので久し振りに華麗な姿を満喫。 (サムネイル画像は左クリックで拡大、画面左上の 左向き矢印で元に戻る) 其の後は適当に広大な園内を徘徊。あちこちに点在する 石楠花 . . . 本文を読む
コメント

藤の咲く丘見本園 R- 4- 4-23

2022-04-24 09:05:28 | 高崎・甘楽・藤岡方面
昨日、妙義桜の里や中之岳神社付近の妙義公園に 終盤の桜花を見にいったが全くの見当はずれで 妙義の麓は既に新緑の世界に替わりつつあり 殆ど何も得られぬまま帰宅する羽目になってしまったので 今日は気分直しに藤岡の藤見物。勿論、kamehanaさんの 記事は見ているので目玉の藤棚の見頃は未だ先と 承知しているが見本園はほぼ八分ぐらいで満開に近いと 思われるので駐車場に入れないほどの混雑を避けて 今の内が . . . 本文を読む
コメント

白井宿八重桜 R- 4- 4-19

2022-04-21 14:22:57 | 中之条・小野上・みなかみ・沼田・渋川
今日は強風予報が出ているが白井宿の八重桜見物。 先日の柳沢寺訪問の時、周辺の八重桜がもう終盤の気配だった。 柳沢寺は白井から9kmも南だが榛名山裾に掛かっている ので標高は300m、対して白井は北にあるが利根川へ 下る地にあって標高は200m。 従って白井の方が開花が早いかもと心配で風の中を 出掛けた次第。 現地は駐車場が満杯と思ったが何と道の駅が定休日のため 道の駅に楽々駐車。 幸いにして花は未 . . . 本文を読む
コメント

榛東村柳澤寺訪問 R- 4- 4-16

2022-04-20 12:30:20 | 伝説・史跡探訪
今日は先日、「たかたか」さんの記事に出ていた 榛東村の柳沢寺。本来は古刹に映える桜の 見物の積もりだったが時期外しで既に葉桜。 仕方なく境内見学に切り替えた。 かって14年も前に「相満伝説」の跡を追いかけた時 一寸寄ったことがあるが今日は暇潰しに境内隈なく見学。 現地までは至極簡単、r-26の「山子田」を左折して 道標に従って小さな四つ角を右折すれば直ぐに到着。 (参道入口) 入口には大きな標 . . . 本文を読む
コメント

親水公園から中之条ガーデンズへ R- 4- 4-13

2022-04-14 07:21:20 | 中之条・小野上・みなかみ・沼田・渋川
ネット情報で耳寄りな話。 「中之条ガーデンズ」の花桃の開花が今年は 例年より一週間も遅れたために花桃・桜・ レンギョウ・ユキヤナギのコラボが 見られる」ーーと。 天気もよいのでやや遠方ではあるが中之条に 向かった。かって「日陰道」と通称していた r-35は丁度ソメイヨシノが満開で桜街道。 現地へは「植栗」から中之条に入るのだが 来た序に植栗信号の少し先の細道を吾妻川の 河川敷に降りて岩井地区の親水 . . . 本文を読む
コメント

赤城南麓千本桜とアカヤシオ R- 4- 4- 11

2022-04-12 20:18:37 | 赤城山周辺
先日の妙義神社訪問で標高430m-450m辺で現在 桜が満開の様子を見たのでその環境と同じと 推定される赤城千本桜も未だ大丈夫と思って 赤城山麓に向かった。 途中の群大病院前の並木は既に葉桜だったがr-4を 北上して試験場前まで来ると丁度見頃。ここは360m。 一安心して少し先にある「ヤシオツツジの丘」を 先に訪問、場所は前橋市富士見町皆沢、 合併前は勢多郡富士見村大字皆沢だが R-353の北側を . . . 本文を読む
コメント

妙義神社枝垂れ桜 と参観 R- 4- 4-8

2022-04-10 16:09:27 | 妙義・下仁田・富岡・南牧
先日の宝積寺枝垂れ桜の繋がりで今日は妙義神社の 枝垂れ桜見物と神社参詣。 R-18から松井田インター脇を通るr-51を経てr-213で妙義へ。 途中から沿道の桜満開。道の駅の駐車場も満杯の盛況。 周辺の桜は妙義山をバックに見応えがある。 ここの標高は430m程度、この先の桜の里は標高730mを 超えているから見頃は未だ先の見込みと思う。 神社の桜と言っても参道から総門手前までの短い区間に 限られ . . . 本文を読む
コメント

小幡桜並木と宝積寺 R- 4- 4-6

2022-04-08 20:00:47 | 妙義・下仁田・富岡・南牧
昨日の白石古墳群の桜見物に続いて今日は小幡へ。 この甘楽町大字小幡の地は「織田氏の城下町」として 知られているが小幡と織田の関係は大坂の夏の陣後の 1615年から8代信邦の時、1766年の内紛、明和事件にも 連座して1767年に出羽高畠に移封されるまでの152年間 の事でありそれ以前は地名の小幡が示すように主に 鎌倉時代から児玉党の一派として名をあげ13世紀初頭に この地に居住して権謀術策を駆使し . . . 本文を読む
コメント

七輿山古墳 桜満開 R- 4- 4- 5

2022-04-06 19:24:15 | 高崎・甘楽・藤岡方面
花散らしの雨が二日も続いたーー尤もこれらのテレビ 報道は丁度終盤に掛かった京浜地区の桜散らしの ことで当地の桜は未だ勢い盛んで殆ど影響は 無い様子。そこで さっき読んだ「たかたかさん」の記事を後追いして白石 古墳群の幾つかを見ながら桜見物ブラブラ散歩。 この地区の古墳群は七輿山支群・猿田支群・稲荷山支群・ 下郷支群の四区画に展開されていてその数24基だが 寄るのはその内の散歩ルートにある数基のみ。 . . . 本文を読む
コメント

高崎市内桜巡り R- 4- 4-2

2022-04-03 10:58:59 | 高崎・甘楽・藤岡方面
明日から再び曇天が続く様なので土曜日の正午前 散歩がてらに市内の桜見物。 あちこちの観桜スポットでは定番のブルー敷物持参の 花見客で大賑わい。東欧の戦乱の事を考えると 平和であることが何と恵まれているかを実感する。 遠い日本から騒乱終結を願うだけでは空しくも あるが爺イにはそれ以上の事は出来ない。 高崎市内桜巡り ご来訪の序に下のバナーをポチッと。 登山・キャンプランキング 9勝2敗( . . . 本文を読む
コメント