クタビレ爺イの山日記

諸先達の記録などを後追いして高崎近辺の低山中心に歩いています。

ガラメキ温泉探検記 H-16-7-28

2004-07-28 07:42:20 | 榛名山麓
忘れられた秘湯・ガラメキ温泉探検記 高崎から榛名湖に向かう道の一つが高崎・榛名・吾妻線(県道28号)である。この県道は榛名湖の北に回って国民宿舎の所を左折して吾妻に下り、原町で145号に合流する。この道で榛名湖手前の黒岩付近で右への林道がありその先に「ガラメキ温泉」と言う耳慣れない表示があって気になる存在である。 (1)上毛新聞が呼び覚ました 平成13年、上毛新聞が「語り継がれる郷愁の湯治場」 . . . 本文を読む
コメント

冴えない山(1)三つ峰山 H-16-7-22

2004-07-22 08:12:31 | 榛名湖周辺
目立たない山・三峰山 三峰山と言うと、誰しも月夜野にある三峰山の事と思うが、これは榛名湖の東南にひっそりと立つ1.315Mの山である。箕郷から126号で善地・唐松を通って榛名湖に向かうと湖の手前で唐松峠(七曲り峠)に着く。ここには駐車場があり、関東ふれあいの道が横切っている。このふれあいの道を左(西方)に入ると天目山・氷室山を経て天神峠に至り、右に入ると県道28号がぶつかる松の沢峠があり、更に進 . . . 本文を読む
コメント

冴えない山(2)・鬢櫛山 H-16-7-22

2004-07-22 07:28:04 | 榛名湖周辺
烏帽子の並び・鬢櫛山 三峰山を早々に降りて榛名湖に向かい、榛名温泉・ゆうすげの裏の鳥居を潜って山に向かう。この登山口に表示はない。同じ道の国民宿舎脇には掃部岳と硯岩の看板が派手に付いているのとは、大違いである。この辺は行政区域が入り込んでいる。烏帽子の入り口は榛名町、烏帽子岳は東村、鬢櫛山は吾妻町に属する。掃部岳・硯岩の方は入り口、山自体も吾妻町であるから何か扱いが違うのかも知れない。 烏帽子へ . . . 本文を読む
コメント

子持山・天文台コース H-16-7-20

2004-07-20 06:53:27 | 中之条・小野上・みなかみ・沼田・渋川
子持高山コース 子持コースの撤退から二日後、比較的楽らしいと言われる高山コースから子持山を目指した。榛名東麓の広域農道をひた走り、明保野の大目玉信号を直進して、金井経由で北群馬橋を渡って、整備完了の渋川新治線に入り、ゆったりした田園風景を楽しむ。中山峠を越えると国民宿舎わらび荘があるので脇を右折して、群馬天文台に向かう。数百㍍で天文台駐車場があり、ゲートが閉められ、天文台まで600㍍は歩いてくださ . . . 本文を読む
コメント

子持山・神社コース H-16-7-18

2004-07-18 06:37:12 | 中之条・小野上・みなかみ・沼田・渋川
子持山・コース神社 那須火山帯に属する子持山の活動歴は50万年前に始まるといわれ、赤城・榛名より古い火山である。長い間に積み上がった溶岩が富士山型の山形を形成して1.296㍍の山頂を作っている。 この山の登山口の偵察は子持口は6月中旬に、高山口は7月初旬に済ませていたので、先ず正面突破で子持口に向かった。渋川市内を北へ突っ切り、国道17号線を進むと353線が分かれる鯉沢の信号の少し先に「子持入り . . . 本文を読む
コメント

信仰の山・榛名天狗山 H-16-7-15

2004-07-15 17:09:31 | 榛名山麓
鏡台山から四合目に戻り、鐘原ヶ岳山腹を巻き ツツジの群生地を抜けると九合目で天狗西嶺との 分岐。僅かで西峰に着くと入り口に「禊をして から入山せよ」と書いてある。口先だけでハイハイ と言って頂上(1179M)に立つ。展望殆ど無し。 直ぐに戻って赤鳥居を潜ると岩がゴロゴロの長い 頂上に来る。標識は木陰の暗いところにひっそり。 その先に沢山の石碑・石像と小さな鳥居と社まで あり、守り神か?青大将がとぐ . . . 本文を読む
コメント

天狗の序に・鏡台山 H-16-7-15

2004-07-15 16:55:46 | 榛名山麓
榛名天狗山裏参道の序に鏡台山に寄る。榛名神社 駐車場から山門手前の案内板に従って右手の簡易 舗装道に入る。地蔵峠分岐や二合目の水場を過ぎる とこの山一番の急登となり最後はロープに縋って 這い登る。四合目が鏡台山コル、ここを右折し尾根 乗り換えで左折すると頂上(1079M)。頂上標識も あり展望は北に掃部、西に浅間・角落等の上信越 の山塊、南は関東平野が一望できる。 写真は鏡台山から見える天狗西峰。 . . . 本文を読む
コメント

浅間隠山・二度上げ峠コース H-16-7-13

2004-07-13 16:42:55 | 倉渕・長野原・草津・嬬恋
展望最高の浅間隠山 この浅間隠山は群馬西部の山の中では、標高は1757mと最高である。勿論、長野・群馬に跨る浅間山2568mを除いての話してではあるが。これに続くのは鼻曲山1654m、管峰1474m、掃部ヶ岳1448m、剣の峰1430、荒船山1423mなどである。この山への登山道は3本ある。 一つは倉渕村の「わらび平森林公園」に登山道案内が出ている。この森林公園からは近くの高倉山に登るハイキング . . . 本文を読む
コメント

関東ふれあい・榛名湖のみち H-16-7-9

2004-07-09 14:33:03 | 榛名湖周辺
氷室山・天目山、榛名湖の道 桜の春、紅葉の秋の榛名湖一周の散策は約1時間半の道程を景色を眺め、行楽客に混じりながら気楽に楽しめる。もう一つの楽しみに榛名湖南方を縦断する「関東ふれあいの道 NO.15榛名山への道」があるので7/9に辿ってみたが、全長11㌔強であるので丁度榛名湖を二周するのに相当し、半分は山道であちこち眺め途中で昼食休憩もあったので5時間以上も掛かってしまった。 起点は天神峠、折り . . . 本文を読む
コメント

小野子山・高山村コース H-16-7-6

2004-07-06 14:16:47 | 中之条・小野上・みなかみ・沼田・渋川
高山村から小野子山へ 夏の曇天のある日、展望無しでは山登りも気が向かないので、恒例の登山道偵察に出かけた。その日は中山峠を越えての高山村である。この道はかってゴルフに盛んに行っていた頃、白水・上毛森林・ノーザン高山・群馬カントリーに通った道で懐かしい。今は全線の工事も完了して広い快適な道となっていた。 先ず、わらび荘の脇から群馬天文台に行く。この道は子持山への道があるはず。舗装道を進むと直ぐに道路 . . . 本文を読む
コメント

高山村登山道偵察 H-16-7-1

2004-07-01 14:00:36 | 中之条・小野上・みなかみ・沼田・渋川
伊香保国際裏から北群馬橋を渡り白水カントリー 前を通って高山村に向かう。先ず、子持山登山口 を探す。国民宿舎わらび荘から群馬天文台へ向かうが 途中で柵で遮断されている。歩いて1㌔地点に登山道 標識を発見。再び車でレストラン前を左折し北毛青年 の家を目指し、右の台地に乗り上げると小野子幹線 林道に入る。高山牧場手前に「赤芝の姉妹つつじ」の 大看板と共に小野子山登山口発見。林道を更に進んで 十二ヶ岳登 . . . 本文を読む
コメント