クタビレ爺イの山日記

諸先達の記録などを後追いして高崎近辺の低山中心に歩いています。

千駄木山 東コース(改)  H-21-5-26

2009-05-27 09:24:13 | 安中・松井田
昨年から狙っていた千駄木山へ東コースで。簡単な話、北西の大山経由では 登り返しが大変だし、落石・崩落数知れずと云われる妙義荒船林道を歩く勇気が ないので、林道を全く使わず、下仁田から松井田・恩賀への峠道を利用する事にした。 千駄木山は下仁田・安中の境界線上にあるが、三角点所属は安中市。千駄木なる地名は 元は西牧野村の一部だったが、1889年に当時の碓氷郡坂本町に編入されている。 R-18・R-1 . . . 本文を読む
コメント (2)

高崎市の三角点探訪(9) H-21-5-23

2009-05-23 17:16:52 | 三角点・宮標石その他標石
19日(火)から腰痛のリハビリ中。かなり回復したので例によって仕上げの 荒療治のため動き出す。但し、何時でも中断できる三角点探訪。 (1)四等 點名・小田原 516.85m  N-36-24-54-4 E-138-54-04-9 R-126で榛名に向かい、十文字地区のこの看板でR-154に左折。 直ぐに「広域農道榛名南麓線」に入り、この小さな四つ角から細い直線路を北上。 約2 . . . 本文を読む
コメント

高崎市内の三角点探訪(8)-1 H-21-5-18

2009-05-19 09:19:12 | 三角点・宮標石その他標石
先日に引き続き倉渕・旧榛名町の三角点探訪。高崎市内120ヶ所の三角点の内、 残りは19になっているので完遂に向けて一頑張り。 (1)三等 點名・茨原 741.39m N-36-24-12 E-138-45-31-7 地蔵峠西北530m R-29、R-406と乗り継いで倉渕郵便局信号を左折(南)、水沼橋を渡って蓮華院に 突き当たって右折すると丁字路でR-33に合流する。ここは左折して 地 . . . 本文を読む
コメント (6)

高崎市内の三角点探訪(8)-2 H-21-5-18

2009-05-19 09:12:39 | 三角点・宮標石その他標石
(3)三等 點名・駒寄 303.81m 下室田字駒寄 N-36-23-15-3 E-138-54-13-7 倉渕から東進して室田四つ角を直進してR-29に入り、長野氏縁りの長年寺を 過ぎると「下村」の信号、ここを左折してR-154で一気に北上。 一後沢地区でヘアピンカーブで南進、畑地の中を上の送電線を睨みながら 鉄塔探し。左手に鉄塔が見えたところの小さな四つ角を左折して集落の 中で適当に駐 . . . 本文を読む
コメント

高崎市の三角点探訪(7) H-21-5-16

2009-05-17 05:27:02 | 三角点・宮標石その他標石
ゴルフ週間が終わったら途端に天候が思わしくない。仕方なく足慣らし程度の 積りで久し振りに三角点の探訪。但し、午後は民主党・代表選を見たいので 午前中だけ。吉井・榛東・吉岡の三角点は全てタッチが終わっているが 松井田と合併した安中は未だ12 / 76、そして肝心の高崎は箕郷町・新町・群馬町・ 榛名町・倉渕村が合併しているが99 / 120 とあと21までに来ている。 そこで旧榛名町と旧倉渕を一つづつ . . . 本文を読む
コメント (3)

沼田の里山(3)-1 天狗山 H-21-5-9

2009-05-10 08:48:23 | 中之条・小野上・みなかみ・沼田・渋川
今日は沼田の里山・天狗山と吹割渓谷の見物。去年11月の「オッサン」さんの 記事を参考にして後追い。 高崎から42kで沼田・材木町、R-120を日光方面へ。約14で峠道の最高点、 ここが旧白沢村と旧利根村境の「椎坂峠」、派手な建屋で賑やか。 薗原湖看板を右に見て峠を下り、8K程で吹割大橋と千歳橋に別れる大きな信号。 その右に無料の市営駐車場看板を見て駐車して出発(9.04)。自宅から67Kを . . . 本文を読む
コメント

沼田の里山(3)-2 吹割渓谷 H-21-5-9

2009-05-10 08:47:05 | 中之条・小野上・みなかみ・沼田・渋川
駐車場は既に満杯、隅で空きを待っている車もある。爺イが戻ったので 家族が一斉に期待の目で此方を覗うが、勘弁してくれ! まーだだよ。 道路を横断して「十二様」に向かう。 その脇から階段の登りが始まるが、其の長い事。一山登りと変わらない感じ。 気が付くと上からはひっきりなしに観光客が降りてくるが、登っているのは 数人だけ。さてはこれは逆コースなのだーーと気付いたがもう遅い。 途中に「第三観瀑台」 . . . 本文を読む
コメント

月夜野の里山(3)味城山  H-21-5-2

2009-05-03 08:39:05 | 中之条・小野上・みなかみ・沼田・渋川
相変わらず今日も北毛の里山、狙いは新治と月夜野の境界線上にある 味城山。別名見城山・名胡桃富士とは「300山」の記録から。 連休の交通渋滞を避けるため新幹線で「上毛高原駅」へ。高崎から僅かに 17分、殆どトンネルの中をあっという間に到着。一分当たり100円相当だから 近距離の新幹線は割高だが車でなら二時間近くかかるから、まあ良しとするか。 駅舎の西口に出て目印の寿命院を目指す。(9.24) . . . 本文を読む
コメント