クタビレ爺イの山日記

諸先達の記録などを後追いして高崎近辺の低山中心に歩いています。

榛東村宿稲荷神社訪問 R- 3- 1-28

2021-01-29 12:26:12 | 榛名山麓
どうも外出可能の日が天候不順とぶつかって家で ブラブラの日が多いが、先日「たかたかーー」さんの 記事にあつた「宿稲荷」に興味が湧いたのでさして 遠くない榛東の広場場地区に向かった。 興味の中身は拝殿や本殿の彫刻や境内の石碑群。 本音では「宿」の意味。 何時も通過している「柏木沢」信号を左折すると 僅かの距離で早くも案内板が出現。 細道を数百メートルで小さな四つ角にも。 社の前の小さ . . . 本文を読む
コメント

榛東村蝋梅の里再々訪 R-3- 1-25

2021-01-26 10:59:46 | 榛名山麓
雨も上がった1/25、榛名山裾の低山周回に出掛けたが 環状線を越えて北上中に榛名山の初冠雪が目に入った。 どうやら中腹より下まで白くなっている。これでは 冬タイヤも装着していない爺イの車では心もとないので あっさり予定変更で榛東村の蝋梅の里へ三回目の訪問に 切り替えた。市街地では全く降雪の気配もなかったので 注意散漫のミス。 蝋梅の様子は未だ蕾も多いので満開時が来ているのかどうか 分からない。 こ . . . 本文を読む
コメント

吉井 八束山ハイキング R-3-1-11

2021-01-23 13:14:07 | 高崎・甘楽・藤岡方面
先日、朝日岳に登った後、1/11に隣の八束山に行っているが カメラのセットが狂っているのに気づかず、画像の全てが 白黒に近くて全てボツ。勿論、紀行文も書かなかったが ある切っ掛けでWIN10に内蔵している「フォト」を 使えば簡単にある程度までは修復できることを知って 時間をかけた作業の末に手直し。で、改めてブログアップ。 r-71で吉井の街中を南下、信越高速を潜って牛伏山方面に 左折、僅かの距離 . . . 本文を読む
コメント

榛名・鐘撞山 R-3- 1-21

2021-01-22 14:15:51 | 榛名山麓
昨日までの寒気は何処へやら裏日本の雪雲が消えて 群馬全域は小春日和の様な好天気。 早速、這い出して低山ハイキングを思い立ち 榛名に向かう。狙いは音羽山の南に位置する鐘撞山。 フツーの人なら通り掛かりの序に一寸寄って行く山だが 爺イにとっては最早一日コースのハイキング。 r-126(榛名山ー箕郷線)で車橋の南・東榛名林道の交点。 ここの「榛名山常夜燈」に一寸今年の挨拶。この常夜燈の 設置が爺イの生 . . . 本文を読む
コメント

ハイランド花便り 2021  R-3- 1-18

2021-01-19 10:56:19 | 安中・松井田
安中の群馬フラワーハイランドへ花模様の偵察。 狙いは寒紅梅と蝋梅だったが寒紅梅は6-7分の開花模様だが 如何にしても樹高が高く、斜面に植えられているのが 多いので縦横に設置されている遊歩道を巡っても 目の前で接写が出来る状況ではない。蝋梅の開花はまだ先で 殆どが蕾状態で開花している株はごく稀れ。水仙は最盛期が 三月らしいので開花は限られた場所のみ。 搔き集めのyoutubeでお茶を濁して半月先に期 . . . 本文を読む
コメント

安中榛名駅寒紅梅並木 2021 R- 3- 1-18

2021-01-18 18:54:10 | 安中・松井田
フラワーハイランドからの帰り道、例によって懐かしの駅そばを 食べに安中榛名駅に向かったが沿線の寒紅梅並木の 様子を走行しつつ車窓からカメラを突き出して撮影。 4-5分咲の様子。 安中榛名駅紅梅並木 1 食後に車は駅前に置いて土手に登って画像をゲット。中には満開に近い枝も 可成りあったので予想以上の画像が撮れた。あと、一週間もすれば 見事な並木になるだろう。 安中榛名駅寒紅梅 2 ご来訪 . . . 本文を読む
コメント

菊ヶ池 お菊の祠訪問 R- 3- 1-16

2021-01-17 19:48:20 | 伝説・史跡探訪
今日も高温予想、何時もの様にブラリと短時間の 低山巡りをしようと甘楽町に向かう。 目的地はお菊伝説のある「菊ヶ池」と「お菊の祠」。 お菊伝説は既に語りつくされているし、この ブログでも何回も記述しているが再び記録。 「菊女蛇責」の事を記した「小幡伝説」の要旨を 引用する。「上総介信貞殿、菊という女を召し使ひ 給ひけるが、或る時、この女信貞殿への御膳を据ゑ けるに何とかしたるけん、御食椀の内へ針を取 . . . 本文を読む
コメント

令和三年白鳥飛来 鏑川と岩倉橋 R- 3- 1-14

2021-01-15 13:24:35 | その他
春を思わせる暖気に誘われてブラリと白鳥鑑賞。 最初は市内木部地区の鏑川河畔。守る会の永年の ご努力で今年も給餌場所周辺は奇麗に整備済み。 ここの給餌は朝夕の雑穀撒きなのでその間は 白鳥たちは水草や川底に残る餌を漁ったりして ノンビリと過ごしている。 鏑川白鳥画像2021 鏑川白鳥の遊泳 次の予定地は岩倉橋下流の玉村側の河畔。ここは 台風被害の後遺症が残って居て足場は悪いが 白鳥の数は鏑川 . . . 本文を読む
コメント

桜山公園の蝋梅 2021 R- 3- 1-13

2021-01-13 16:01:46 | 神流・上野村
裏日本の降雪も一休みらしく、群馬は快晴で温暖の予報。 写真ブログさんの後追いで桜山公園の蝋梅見物。 現地では平均的には4-6分程度だが満開近い株もあるので 見応えは十分。 r-13からR-462に乗り換え、三杉町を右折して桜山公園の 大看板の入口は通り越し、約500m先の下山専用路から入る。 目指すは第二駐車場、蝋梅・福寿草の案内板もある。 こんな雰囲気の車道を西進、僅かの距離で蝋梅林に着 . . . 本文を読む
コメント

新春初ハイクは朝日岳北・南 R- 3-1 -6

2021-01-08 14:33:52 | 高崎・甘楽・藤岡方面
桜山公園の蝋梅と福寿草が咲いていると聞いたので 早速見物に出掛けたが、予報に反して空は一面の雲に 覆われていた。青空の助けを借りないと蝋梅の写真は 駄目なので途中から急遽予定変更で朝日岳ハイキング に切り替え。 r-71で吉井の町を南下して「吉井バス」の「神戸」で 右折して「草喰八丁河原線」という風変わりな名の 林道を西進する。 この林道は吉井の草喰地区を発して甘楽町大字秋畑字八丁河原に 至る18 . . . 本文を読む
コメント (2)

大山祇神社蝋梅再訪 R- 3- 1-4

2021-01-04 19:29:54 | 榛名山麓
前回偵察から既に半月が経過したので大山祇神社へ 再訪して蝋梅の開花状況を見てきた。 南面の咲き具合は7-8分、山頂付近は未だ3-4分、 北面の日当たりの悪い所は殆ど蕾。 間もなく松井田の蝋梅の里が開園するし 桜山公園でも開花しているとの情報が あるので折を見て訪問予定。 一寸、蝋梅に関しておさらい。 蝋梅はロウバイ科・ロウバイ属に分類されるもので 名前に「梅」と付けられているが、バラ科・サク . . . 本文を読む
コメント

2021年 高崎ダルマ市  R-3- 1- 2

2021-01-03 10:40:44 | 高崎・甘楽・藤岡方面
高崎駅西口で恒例の高崎ダルマ市が厳重な コロナ対策の元に元日・二日と開催されているので 一寸見物。 場所はワシントンホテル前から「あら町」交差点間の 歩道からは隔離された車道。 交差点前の入口に来ると出口・入口が分離されていて 「マスク着用チェック・検温・消毒ゲート通過・ 手指消毒を経て初めて入場できる。 駅側の東口を内側から見るとこちらは 入口専用らしい。 数か所にある出口はこん . . . 本文を読む
コメント (3)

明けましておめでとう御座います R-3- 1- 1

2021-01-01 00:00:00 | その他
. . . 本文を読む
コメント (2)