クタビレ爺イの山日記

諸先達の記録などを後追いして高崎近辺の低山中心に歩いています。

鼻高展望花の丘 九月末 R- 3- 9-30

2021-09-30 18:54:33 | 高崎・甘楽・藤岡方面
明日は台風の余波が影響するかもしれない。でも、台風本体が 八丈島の南方200kmを通過と言うから高崎からの距離は 約560km 、大過なしとは思うが強風でも吹けば頭が 重くなっているヒマワリも径の弱いコスモスなどは なぎ倒されるかもしれない。 そこでその前に鼻高花の丘訪問。 狭いエリアのヒマワリは終盤で既に重くなり 殆ど下向き。コスモスは早咲きが終わりに近づき遅咲きは 未だ数輪の開花。 元気なのは . . . 本文を読む
コメント

赤城自然園のアサギマダラ R- 3- 9- 22

2021-09-23 11:17:01 | 赤城山周辺
赤城自然園の渡り蝶・アサギマダラ情報が多くなったので もう頃合い良しと思って現地訪問。拙宅からは渋川経由が 楽なのでr-25バイパスで渋川市街地の「四つ角」を経て R-353を使ってからr-70に乗り換えれば現地へ楽々。 だが、アサギマダラの評判が良いのか? 早くも満車で 少し戻って南駐車場へと書いてある。だが第三迄登れば 何とかなる筈なので上まで行って隅に潜り込む。 取り敢えず第一予定地 . . . 本文を読む
コメント

御嶽山の彼岸花   R-3- 9- 20

2021-09-21 12:49:39 | 前橋・伊勢崎・桐生・太田方面
お彼岸の入り。午前中に墓の清掃と両親の墓に お参り。 墓地の彼岸花を観て今度で最後にしようと 伊勢崎の御嶽山に向かった。ここには 2017-9 以来二度目の訪問。前回は早川渕が 開園していたのでその帰路に寄ったのだが 2019からその迫力が圧倒的だった早川渕は 閉鎖になっているので残念。 先日と同じくR-354で東進して伊勢崎へ。 広瀬川に続いて粕川を渡れば境地区、 「境上武士」で右折して丁字路を . . . 本文を読む
コメント

太田常楽寺ヒガンバナ R- 3- 9-16

2021-09-17 03:51:35 | 前橋・伊勢崎・桐生・太田方面
天気予報の曇天より可成り空模様が好転の様子で 朝から青空が覗いていた。どっち道、週末にかけては 台風崩れの荒天になると思われるので今日も彼岸花の 追いかけ。 目標は県下で名高いヒガンバナの名所、太田の「常楽寺」。 拙宅からは約38km、所要時間は1時間10分程度だが 行程が至極単純なので気楽な走行。 高崎駅東口からR-354で東進、玉村・伊勢崎を過ぎて 太田に入り二つ目信号で左折して例幣使街道に乗 . . . 本文を読む
コメント

薬師塚古墳の彼岸花を再訪 R- 3- 9-15

2021-09-15 19:27:32 | 高崎・甘楽・藤岡方面
前回訪問から丁度五日経った。ヒガンバナは蕾から開花迄 一週間とも聞いていたので一寸様子見。 生憎のことに満開まであと数日らしく7-8分咲きで 資料画像にあった花に包まれた古墳の姿は見られなかったが 何とか工夫してそれらしくyoutube。 多胡薬師塚古墳の彼岸花 来訪の序に下のバナーをポチッと。 登山・キャンプランキング . . . 本文を読む
コメント

高崎のヒガンバナとコスモスと 2021- 9-10

2021-09-11 09:25:16 | 高崎・甘楽・藤岡方面
早くも九月中旬。そろそろヒガンバナの情報が入る時期。 群馬には埼玉日高市巾着田の500万本と云う 巨大群生地は無いらしいがネットでは 伊勢崎市の「御嶽山自然の森公園、桐生の 八木原彼岸花の里、前橋の赤城南面千本桜、 太田の常楽寺などが挙げられている。 かっては人気があった早川渕の名は閉鎖により 消えている。 その中で初耳のスポットがあった。何と高崎市の 多胡薬師塚古墳だという。未だ行ったことはない . . . 本文を読む
コメント

アーカイブ 寺尾の主・新田義重の独り言 H-20-2-8

2021-09-09 10:33:51 | 伝説・史跡探訪
雨天の連続で逼塞状態、徒然に13年前の記事を再録。 爺イの好きなへそ曲がり武将・寺尾の主との架空話。 最近はこの墓所を訪れる者が目っきり少なくてワシもすっかり 忘れられたようだ。たが、つい今しがた、白髪の爺イが 久し振りに墓所まで登って来て写真を撮ったら日向で うつらうつらしていたので長い長い昔話を聞かせてやった。 終ると挨拶も無しにすたこら帰ってしまったんだが、 聞いていたのかな?その話っての . . . 本文を読む
コメント