goo blog サービス終了のお知らせ 

教育落書き帳

教育とは何か…子どもの視点を尊重し、親、伴走者、市民の立場から語ります。子どもを語ることは未来への信頼と希望を語ること。

12月8日(木)のつぶやき

2011年12月09日 | 日本の教育
05:59 from Mobile Web
RT @dtkrt: すぐに海、海、海って...他になんとかならないのか.. RT @yasushitamaki: ああ。「福島第一原発「汚染水」、海に放出計画」 News i - TBSの動画ニュースサイト http://t.co/2hsUHLTf
06:00 from Mobile Web
RT @bec_yn: JOICFP 被災地の女性・妊産婦支援 「東日本大震災で被災された産婦に対する義援金」 http://t.co/xdK809HJ #震災 #支援 #義援金
06:01 from Mobile Web
RT @mamansa: うっかりしていたが、今日は結婚記念日だ。いっぱい喧嘩しちゃうけど、熊本まで一緒に来てくれて本当にありがとう。
貴方とはもう16年も夫婦なんだね。くされ縁?もしくは戦友としてこれからもよろしく。楽しく旅を続けよう!
06:07 from Mobile Web
RT @fuhgetsu: 縄文新聞 ∞ 麻(朝)刊 ~Ainu*Yamato*Uruma 紙が更新されました! http://t.co/6DifLXi3 ? 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @tamuchan_t @tikitabi @yank_twist ...
21:49 from Tweet Button
朝鮮半島の歴史は中国に翻弄される悲哀の歴史だったの事実。だからといって日韓併合等での日本側の免罪符にはなるまい。 ソウル独立門の由来に現地若者「日本からだ!」→正解は中国 - Infoseek ニュース http://t.co/Xl6TJGIH via @Infoseeknews
22:11 from web
RT @t_lav95: 「あなたが会う人は誰でも何かを怖れているし、誰かを愛しているし、何かを失った人なのだということということを憶えておきなさい」
22:12 from web
RT @kamitori: RT @kikko_no_blog: 日本の牛乳の暫定基準値は200ベクレルなので、明治粉ミルクの30ベクレルを「毎日飲んでも問題ない」としてるけど、WHOは10ベクレル、日本も3.11までは10ベクレル、ドイツ放射線防護協会による「安全な数値 ...
22:22 from web
RT @pochi3939koban: 【アメリカの中国市場独占の為の「小泉の靖国参拝」】小泉は、米国筋の「命令に従い」靖国神社に参拝し続けた。目的は「日中の関係悪化」→日本企業の中国進出を防ぐこと。中国市場の「ウマミのある部分」を米国資本が奪取し終わるまでの「靖国参拝」 ...
22:30 from web (Re: @PeacePhilosophy
そうには違いないがそんなお題目で守れたら世話ない。抵抗や変革に繋がる〈行動〉に至らなければ権力側は痛くも痒くもないだろう。鈴を付けなきゃ。  @PeacePhilosophy 学問の自由、言論の自由の重大な侵害である ... http://t.co/ld9sAT32
.
22:39 from web
RT @obakabo: @mamalunagrande @itoshunya 静岡県掛川市のすべての学校給食から6.7ベクレルから9.1ベクレル検出→「暫定基準値を越えず安心した」と教育委員会http://t.co/GFnHer9p…   ←絶対に変!その考え方にすら疑 ...
22:40 from web
RT @kosumosu207: 政府は8日、福島県に対し、原子力災害対策特別措置法に基づき、同県二本松市の旧渋川村でことし収穫されたコメの出荷停止を指示した。旧渋川村の農家1戸のコメから、国の暫定基準値を超える同780ベクレルの放射性セシウムが検出されたため。http: ...
22:42 from web
RT @olivenews: ストロンチウムは、体内に入るとカルシウムと間違って骨に吸収されてしまう。ベータ線を放出し、10ミリという狭い範囲で放射線を出します。その分エネルギーは強く毒性が高いため、少量でも取り込むのは避けるべきです。http://t.co/2v1PDC ...
22:47 from web
RT @rendaico: @tutinoue 「人権侵害救済法案」(仮称)の中身を読んでませんが、ナベツネのような極悪者を庇うような人権擁護なら許せません。権力者の不利な情報を隠匿する為の規制法がいろんな名目で増えつつあります。正義の告発封じが仕掛けられつつあります。騙 ...
22:47 from web
RT @ayuayumi_na: わ~、目からウロコ。http:/bit.ly/uSQDSS 食べすぎ病の現代人。1日1食か2食の小食を続けると、寿命が延び、老化予防になり、ガンのリスクが減り、免疫力が向上し、頭脳が明晰になり、体のだるさがとれ、ストレスに強くなり…もっと ...
by ganbarujan on Twitter

12月7日(水)のつぶやき

2011年12月08日 | 日本の教育
00:06 from Mobosoft on Android
オメデトウ!若い頃、ラジオから流れてきたで「夜明けのスキャット」はとても素敵した。日本人らしい声の魅力でしょうか。 由紀さおりさん:全米チャート1位で凱旋ライブ…渋谷 http://t.co/OmSCrN6I
23:50 from Tweet Button
「福島県の被災者や農家の人々に対する配慮を著しく欠く発言」とは具体的に何を指すのかな?ちょっと冷徹な言い方かなと感じたことはあるが、上記のように思ったことはない。 早川由紀夫教授に群馬大学学長が訓告 http://t.co/aYtmlvTx #r_socialnews
by ganbarujan on Twitter

12月6日(火)のつぶやき

2011年12月07日 | 日本の教育
15:57 from Mobile Web
RT @chihointokyo: 東電で人並み以上の給料もらっていいのは、原発現場で命懸けで働いてる人だけでしょう。下請け労働者も含めて。競争も無い独占企業でなんで平均1千万以上なんだか。(2割削減でもいまどきの一般世帯の倍。貧困家庭からも基本料金もふんだくる。)
16:04 from Tweet Button
社会生活を送る上での感性も規範も行動も育てぬまま通信制高校で卒業資格だけとらせようとしていたとしたら、大変な教育問題だ。子ども支援がそんな間違ったビジネスに使われてはたまらない。 容疑少年の自宅から刃物数十本押収 埼玉の中3切り付け http://t.co/CX3p26UQ
16:05 from Mobile Web
RT @MoneyRiperton: 毎日絶望と背中合わせだけどそれは自分ひとりじゃなないんだって、同じ思いの人たちと歩くことで、折れそうな心少し持ち直せます。12/17(土) 今年最後のtwitter発・無党派・ド素人脱原発デモ@渋谷・原宿 http://t.co/JZ ...
16:05 from Mobile Web
RT @EscKaminosekiNP: ★缶入り粉ミルク「明治ステップ」から最大30.8 Bq / kg のセシウム 無償交換へ http://t.co/ROPQzF5j #原発 #脱原発 #放射能 #反原発 #nuclearjp #nonukes #hibaku # ...
16:37 from Mobile Web
RT @yodaka_sh: 国が腐って原発事故が起きたか。たしかに。 RT @tokaiama: 何も分かってない人が多い。すでに日本政府が腐り落ちてしまってること、まだ理解できないの?原発で崩壊するのでない、国が崩壊したから原発事故が起きた。国家などすでに機能してない ...
16:38 from Mobile Web
RT @yodaka_sh: いい兆候だね。 RT @rasberryapple: ガラスバッジも役立ったのね!“@Rspapa1001: 更に多くの人々が決断することを望みます。“@mtyh4985: 子供たちのガラスバッチ結果を見た親たちは急に避難準備を急ぎ始めました ...
16:39 from Mobile Web
RT @yoshitaka_w: 「福島の海産物が夜に名古屋まで運ばれていって、名古屋の市場で安い値段で卸されて・・」 RT @yonayona999 @buhi_2 広河隆一氏が警告「日本中がくまなく汚染される」 “福島の海産物が産地偽装して流通” http://t.c ...
16:39 from Mobile Web
RT @KYUKYU91: 銀座、有楽町には西日本のアンテナショップがたくさんあります。そこで移住の相談も受け付けてます。相談員がマンツーマンで応対してくれるところもありますよ。 #OKFOOD を買いにいきがてら、気軽に移住や就職の相談をしてみては? http://t. ...
16:40 from Mobile Web
RT @KYUKYU91: どこもかしこも子供より地場産業が大事なんですね。しかも教育委員会とは末期です RT @niwayamayuki 群馬県産の白菜からセシウムが出たことを情報隠蔽し、安心だと嘘をつく桐生市と桐生市教育委員会。責任は教育委員会にあるといい、誰も責任と ...
16:41 from Mobile Web
RT @KYUKYU91: 鯨とイルカか! ていうか生物だったんだ山陰! RT @yoshida_justice 本当は生物学上の区別は無くて、慣例で大きい方を島根、小さい方を鳥取と呼ぶにすぎないのです。【ナショナルジオグラフィック『驚異の山陰特集』より】RT @810b ...
16:42 from Mobile Web
RT @hashilog: ツイッター全くやってない避難疎開ママさんが積極的に市役所や施設へ電凸していてその報告を伺うことができた。何かを動かしたいと思ったら、ネットで有効な情報を得るだけでなく同じくらいのエネルギーをオフラインに費やす必要性を痛感した。バランス良く、何事も。
23:54 from Mobosoft on Android
高齢者虐待防止法が生まれた背景にはこの問題の深刻化があろう。それが増え続けているということは有効な対策がなされず放置されてきたということ。国民生活破壊の進行がそこに見えている。 息子の高齢者いじめ深刻 虐待事案、過去最多を更新 http://t.co/i5CzwZYK
by ganbarujan on Twitter

12月5日(月)のつぶやき

2011年12月06日 | 日本の教育
01:24 from FC2 Blog Notify
不登校になったお子さんと親御さんのためにカウンセリングを http://t.co/jGJZC2HW
07:53 from Tweet Button
11月15日の衆院第一議院会館での教育バウチャー研修会で発表してました。教育行政ではない民間の資金による独自の活動です。理屈の前に行動ありきです。 被災地の子に「塾・習い事券」 兵庫の団体が150人に http://t.co/2WlIG8Uf
17:58 from Tweet Button
「アナフィラキシーショック」看護現場ではよく知られている。子育てや教育分野でも必要。でも何故こんなに多くなったの? アレルギー キウイで呼吸困難、フォアグラで意識失う例も - Infoseek ニュース http://t.co/y24Ykbv4 via @Infoseeknews
by ganbarujan on Twitter

12月4日(日)のつぶやき

2011年12月05日 | 日本の教育
00:41 from Tweet Button
面白かったんだろうな、きっと。パパの本物の拳銃をおもちゃがわりに遊ぶ5歳の坊やみたいな頭なんだろうな。 ペットボトル破裂事件 中3男子4人が関与認める 兵庫・西宮 - Infoseek ニュース http://t.co/7smdEfof via @Infoseeknews
00:58 from Tweet Button
全く武田教授の言う通りだ。この国はいつから子どもの命を粗末にしていい国になったのか。その先頭に学校教育関係者がいるんだから救われない。 文科省の給食キロ40ベクレル以下を撤回した理由は教育委員会からのクレーム? http://t.co/J3fUyJ8M #r_socialnews
21:19 from Tweet Button
大抵の人は環境によって激変もする。貧すれば鈍す、ということもある。これもまた〈原発さえなければ…〉という類いの一つかも。 仮設で暴行容疑、2人逮捕 男性死亡 宮城・東松島 http://t.co/Jwux27sl
by ganbarujan on Twitter

12月3日(土)のつぶやき

2011年12月04日 | 日本の教育
08:53 from Tweet Button
もうぜん沖縄防衛局長の不適切発言だけの問題ではない。日米防衛協定の歪んだ体質、政府の沖縄県の認識そのものの問題だ。 一川防衛相に進退論浮上 与党内「辞めるべき」の声 http://t.co/rqqrTDOg
09:00 from Mobile Web
RT @taro_tv: と言え、地震の活動期にある今、多くのmediaが骨抜き状態、脱原発への市民運動の高まりを待つ余裕ある?「日本で市民運動が成功するとは限りません、独からの外圧も必要です、日本は北半球どころか世界を強制終了させる位の核燃がある事をお忘れなく」と伝えておいた。
09:17 from Tweet Button
火のないところに煙はたたないという。国は信頼できる情報を出さず、専門家も直ちには…としか言わない。だから引っ掛かる。 「被曝発病」デマがネットで拡散  「原発周辺で釣った魚食べ死亡」 「福島にいたから急性白血病に」 - MSN産経ニュース http://t.co/8ZaIJ0kW
09:18 from Twitter for Android
RT @Polaris_sky: 「被曝発病」デマがネットで拡散  「原発周辺で釣った魚食べ死亡」 「福島にいたから急性白血病に」 - MSN産経ニュース http://t.co/YBfef9Ek
#原発 #反原発 #脱原発 #genpatsu
デマを流せば流すほど狼少 ...
09:50 from Twitter for Android
ポイントは日本の教育の教育に欠けている〈感性〉をどう磨くか…かな。 "@onodekita: 私が一番言いたいのは、私も含めて、…。のこるのは、自分の感性、知識のみ。だから、勉強しなければならない。一生"
12:51 from Tweet Button
防衛相に限るまい。民主党の大臣の多くが素人丸出し。勉強もしない。官僚を使いこなせるはずがない。 前原氏が一川防衛相批判…「勉強不足が過ぎる」 :政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/U0DXDZcH via @yomiuri_online
12:55 from Tweet Button
お疲れさん!選手時代を含めてオレ流野球を楽しませてもらいました。根性オンリーのスポーツ界に新風を吹きこんでくれましたね。また見られるとなお嬉しい。 落合・中日有終のパレード 8年間声援ありがとう - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/h5qsoMF4
by ganbarujan on Twitter

12月2日(金)のつぶやき

2011年12月03日 | 日本の教育
09:05 from Twitter for Android
RT @onu_jp: だから15日10時、NHKで「換気扇を止め窓を閉め、外出はぬれタオルを口にあてて…」とか言ってたのか RT @sachipon0304: ((;゜Д゜))))千葉だけ?じゃないよね。 RT @ykabasawa ふくいち爆発事故直後、千葉県を40万 ...
22:56 from Tweet Button
あくまでも教育効果を高めるためのツール。そのツールを生かすための教育方法の変革も必要だろう。 和歌山・城東中 全生徒へタブレットPC : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/8cfURwx8 via @yomiuri_online
23:02 from Tweet Button
自殺の原因がいじめでないとするなら何で生徒は自殺したのか。学校はそれを解明しなければならない 「いじめ確認できず」市教委が調査結果発表…鹿児島 : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/pNQnn8tk via @yomiuri_online
23:16 from Tweet Button
少なくとも何で生徒が自殺するまで苦しんでいるのを学校は放置したのか。その責任は問われよう。 いじめ証拠ない…中2自殺訴訟、両親の請求棄却 : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/W6tUg9bM via @yomiuri_online
by ganbarujan on Twitter

12月1日(木)のつぶやき

2011年12月02日 | 日本の教育
06:17 from Twitter for Android
学生時代からの悪友のブログ氏がいる。古今東西縦横無尽実、哲学書からゴミ文書まで、実に巧みに言葉を素材とした料理、それ自体で屹立したアートを作り上げる。その彼曰く、児童虐待は昔から連面としてあった。オスがメスの連れ子を殺すという動物本能の行動だから止むことはない、と。妙に納得。
06:45 from Twitter for Android
RT @zou3751: 調べてなかった?ふざけんなこのヤロー
RT 【社】 原発20キロ圏、土中のセシウム一転調査へ (朝日新聞):... http://t.co/V2hUTlqU (via @twinews2)
06:45 from Twitter for Android
RT @yes_peace: 「在沖海兵隊、米本土に」 モチヅキ氏ら寄稿、後方展開を主張 - 琉球新報 http://t.co/ymtsc1OW 実際にどれほどの影響力があるのか。。 @PeacePhilosophy
09:31 from Twitter for Android
琉球新報が報じた前防衛局長の〈不適切発言〉がオフレコであったことで、報道関係者の間で物議を醸している。そもそも報道は何のため誰のためにするのか。いままでの情報提供者側と報道陣側との馴れ合いこそ問題視すべきではないか。情報端末の普及した今日、従来の共依存こそ糺すべきだろう。
12:12 from Twitter for Android
RT @fukushima_now: 給食は40ベクレル以下を目安に 放射性物質で初の通知 文科省 - MSN産経ニュース (12月1日11時) http://t.co/PNCLZfcJ #genpatsu #genpatu #save_fukushima
12:13 from Twitter for Android
RT @matuoka7ocean: @kskt21 QT この動画はお薦めです -- 凄まじい津波 2011/3/11東日本大震災 大船渡市津波映像 http://t.co/A4c1NkGL via @youtube
12:14 from Twitter for Android
RT @kurararan: 遺伝子組み換えパパイア、日本への輸出解禁http://t.co/7mq5azwc パパイアは青いうちはとんでもなく酵素が多く、
元々虫なんかほとんどつかず、
ほっときゃなってる果物。

何の目的で何の遺伝子組み換えを行ったのか、
内容こそ表示しろよw
12:15 from Twitter for Android
RT @YuminTanaka: 悪魔だ。▼東芝、建設再開の米原発に向け機器を輸出 : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/QKTEuMPC via @yomiuri_online
12:17 from Twitter for Android
RT @dopeching: 吉田所長大量吐血 広がる被曝への不安 29日昼ごろ、吉田昌郎所長(56)は病室で大量の吐血したことを東大付属病院が発表した。現在、集中治療室での治療にあたっている。これを受け、東大附属病院院長門脇孝(65)は、病名は本人の希望で非公表とし、原 ...
17:17 from web (Re: @ganbarujan
@ganbarujan訂正: 連面 → 連綿 何でこんな誤変換を…。
18:18 from web
RT @prometheus2054: 世界で初めて対人に2度も核兵器を使用 http://t.co/IjpRUtF5 その後1030回も核実験を行いhttp://t.co/mrqlrDPt 世界中に死の灰をばら撒き、世界第2位の保有数のアメリカ株式会社はテロ国家とされ ...
20:44 from Twitter for Android
RT @onodekita: それは、30年以上前からですよ。 QT @GoodBye_Nuclear: 本当に優秀な学生が原子力の世界に来る時代は終わった。(小出裕章)
20:54 from Twitter for Android
RT @shiakei: 『地域の力を取り戻すローカリゼーションの促進が、切り離されてしまった人と人、人と自然とのつながりを取り戻し、地域社会の絆を強めていくのです』映画「幸せの経済学」監督へレナ・ノーバーグ=ホッジさん http://t.co/SfspHTA5 #shiakei
21:58 from Seesmic
RT @kakataisyou: 拾)友人の娘さんが、中学校の生徒会長に立候補した。先生からは、「おまえのようなものは出るな」と言われたそうだ。【浜松HAPPY化計画ブログ:民主主義に反してない?ある中学校の生徒会長選挙】http://t.co/GrscTJJI
22:06 from Seesmic
RT @hama_kaze: PanOrient News | 東日本でクモ膜下出血などの健康被害が増加 - http://t.co/vjxY0wU4
最近あまり聞かなくなって来ていたが、梗塞でなく出血か…
by ganbarujan on Twitter

11月30日(水)のつぶやきその3

2011年12月01日 | 日本の教育
21:03 from Mobile Web
もしかすると我こそは誰よりも愛国者と自認している人達かも知れない。 "@benkayama: @ganbarujan @MiraieforChild 陰謀の主体が分かれば話が早いのですが、良心で止める人もいなければ、何故こう成るかが理解できない理不尽さ。何という国、日本!"
21:53 from Tweet Button
今後どう展開するのか分からないが、本人がいじめ自殺と名指しするほどの苦痛があったことは確かだろう。学校は何をしていたのかということは問われねばなるまい。 中2いじめ自殺 両親の訴え棄却 岐阜地裁 http://t.co/wlF2uMMk
21:54 from Mobile Web
RT @afrehley: おら、未だに面接官しとる。もう、何社も渡ってるけど学生見てない年は2年だけ。後付けの話し方なんざ、一分でわかる。無駄な金使うな。誠実で、芯が強そうなら、口下手でもかまわん。学生の時はやりたいことキチンとやってれば自信持って話せるんだよ。大体、面 ...
21:55 from Mobile Web
RT @tentsukuman: 子どもが自分でやれることを親がやってしまうと、子どもの自信はいつまでたっても育たない。だから、こどもにいろんなことをやらせるのが大人の役割。
21:56 from Mobile Web
RT @Actio_edit: 「除染しても拡散する放射性物質 子どもや妊婦はまず避難してほしい」神戸大学・山内知也教授インタビュー bit.ly/usXzhj #fukushima #genpatsu #kaminoseki #save_fukushima #save_ ...
22:10 from Mobile Web
RT @higurasi2121: 今の公立学校の義務教育期間は正直、人生の貴重な時間の浪費だと思う。“@troublebbs: 義務教育期間に問題あるのかな。 RT @tsutun 掛け算や割り算などの簡単な算数が出来ない大学生が増えていると云うのも、受験のみに偏った教 ...
22:12 from Mobile Web
RT @shitugyou3569: 日本が韓国に貸し出したお金は1970年以降、合計約10兆円でこれを返してもらう。日本の国連への分担金の13%を経済大国の中国の3%と同じ3%に削減する。中国へのODAを即刻停止廃止する事で日本の国家予算に余裕が出来増税不要。自民党よ衆 ...
22:17 from Mobile Web
RT @tsutun: 仰る通りです!“@HAKATARUGERMAN1: 同意。勉強は知識、思考力は学べるが、勉強以外でないと社会、決断力は学べませんから。 RT @tsutun: 勉強って学校が総てでは無いと思う。むしろ卒業して社会に出てからが勉強する事が多い。”
22:21 from Mobile Web
RT @myfavoritescene: 大学選び 自宅通学重視が7割超 http://t.co/oV6i8p7M 調査した保護者の74%は景気悪化の影響を受ける家計を考慮して自宅から通学できる大学を選ぶことを受験の条件として・・・家庭の経済的負担を考えざるをえず、子ども ...
22:46 from Twitter for Android
RT @tsutun: 本人が気が付けば自ずと学ぶのですよね“@ipitefield: それうちの息子~笑RT @tsutun
学ぶと云うのは本人にその気がないのに学ばせようとしても馬の耳に念仏だ。”
22:49 from Twitter for Android
もう十分汚染されましたよ、自治体さん! "@News_Hyper_News: 「給食を測定」する自治体が急増 群馬県では「子どもの食」への親の不安を背景に学校給食の放射性物質を測定する自治体が急増、自治体の対応格差も11月29日(読売) http://t.co/qZZgiLmr"
22:51 from Twitter for Android
RT @genpatsu_news1: 福島・佐藤知事、県内の原発10基の廃炉を国と東電に求めることを復興計画に盛り込む意向 (フジテレビ) http://t.co/NV8cLkHi #genpatsu
22:54 from Twitter for Android
RT @duarbo: 田中聡沖縄防衛局長は、幼い女の子が大男の米兵に強姦されて殺されたとき、「子どもを犯さなくても金を出せば女を買えたのに」といい、今度は「やる(犯す)前にやるというか」とほざいた。自分の中に抑えがたいほどの強姦願望があり、それがつい出てしまったのだろう。
22:55 from Twitter for Android
RT @ishi2011t: <世界も驚く「日本の暫定基準値2000ベクレル」> 福島市コメ高線量で驚きませんね。そもそも、暫定基準値自体が甘すぎます。こちらをご覧下さい。→ http://t.co/M4jenABe'日本の食べ物の基準'
by ganbarujan on Twitter

11月30日(水)のつぶやきその2

2011年12月01日 | 日本の教育
08:18 from Mobile Web
RT @korpro: 【脳の老化】 QT @ICHIRO_KH:二十代を過ぎると人間の身体は老化がはじまる。この現象は現代では誰も避けることができない。しかし、それでも変化し成長をしつづける可能性がある臓器がある。それは脳だ。成長させ続けられるかどうかはその人の考え方に ...
08:19 from Mobile Web
RT @s_kamitake: 伝える人の伝え方によって、受け取った側は面白くもつまらなくもなる。例えばみかん。みかんに含まれている成分や内部の構造をツラツラ説明されてもちっとも食べたいと思わない。でもその美味しさなど実体験を聞くと食べたくなる。大切なのは何を伝えたいのか。
08:22 from Mobile Web
私もファンです。オレ流で大好きです。 "@korpro: 【なぜ日本人は落合博満が嫌いか】私はぶれない彼のファンです。http://t.co/ZywrBtd3"
08:24 from Mobile Web
新たな目標が生まれると出来るかも…。"@korpro: 【友達】頑固になってしまった中年以降に、新しい友達を作るのは難しいですものね。 QT @affirich_nozu:十二才の時のような友達はもう二度できない……もう二度と…。by『スタンド・バイ・ミー』"
08:26 from Mobile Web
RT @korpro: 【子供の残酷さ】子供の世界は未熟者の集まり。人間の根源・原始的な所が露わになる場であり時に残酷な世界と化す。人より少し変わっているというだけでからかい・いじめの対象になる。起こった時に対処は出来ても予防は不可能。未熟な加害者の成長にハンデを持つ被害 ...
08:29 from Mobile Web
人間はどんな経験もエネルギーに変えることができる。その証明かも。 "@korpro: 【劣等感は財産です】 QT @egurinpotegurin:橋下大阪市長のパワーはスゴイね。でも、パワーの源は『劣等感』からきている気がする。"
08:31 from Mobile Web
RT @kikutijun: 私は福島市で育ちましたが、小学生の時、担任だった先生は、よく殴る、それはそれは最低な教師でした。大嫌いでした。でも、一つだけ私達に大事な言葉を投げてくれました。「福島原発が爆発したら、とにかく直ぐに、できるだけ遠くまで逃げろ」と常々言っていま ...
08:32 from Mobile Web
RT @charleycharley7: 業務用の福島産米、売れ行き好調?「業務用は低価格が受けて引き合いが予想外に強い。複数産地のコシヒカリをブレンドすれば「国内産コシヒカリ100%」の表記が可能。流通サイドにとっては福島産と明示しないで済む。」これが外食に回る、、、
...
08:33 from Mobile Web
RT @nihon_wanisable: 昨日は頭に来た!3歳の可愛い女の子が体調不全で来たのだが、背が低いので地面からの被爆率が高く、特に左側のリンパの腫れは尋常ではなかった。幸い、その子はうちに来たからいいが、福島の現場でも医師は、のど元の触診しか診ない。実際には、す ...
08:37 from Mobile Web
勇気に感謝! "@takkenad: もう日本メチャクチャなんで暴露したい。私の従兄弟は東電社員で原発作業現場にいる。欝気味だったが状況を吐露していきた。胸を押さえて倒れたのは吉田所長だけではなく続出している模様。吉田所長は隠ぺいしきれないとみて中途半端に発表。病名公表せず。"
08:38 from Mobile Web
RT @takkenad: 一庶民の私のツイッターにですら「友人も原発現場で鼻血だして倒れた」「山本太郎の講演で大阪のレスキューが被爆で死んだこと知った」とか教えてくれる人がいる。日本の大手マスコミ(記者クラブ)は被爆してもいいくらいの気持ちで真実つかんでこいよ。それがジ ...
08:39 from Mobile Web
RT @junna311: 日本国民を番号で管理。http://t.co/tzzJixBV 牛の個体識別情報を彷彿させる。国民は牛かい!次はマイクロチップとか言い出すんじゃないだろうな。
08:40 from Mobile Web
RT @honeywave3: セシウムは心筋に直接悪影響を与えるというのが常識になっているようだ。関係あるんだろうね。 QT @takkenad: 胸を押さえて倒れたのは吉田所長だけではなく続出している模様。
16:45 from Tweet Button
うーん、やはり女性は強かった?! 元祖なでしこ? はかまでサッカー写真発見 香川・丸亀 http://t.co/TNNGhaqC
16:46 from Mobile Web
RT @EXSKF: @save_child 武雄市の樋渡市長は、日本ツイッター学会長だそうです。42歳の、東大卒総務省経由で市長さんに。アカウントはこれ。http://t.co/VWo37jZu
16:47 from Mobile Web
RT @inoue_roto: >個人がソースのはっきりしないものを流すと「デマ」だけど、大手メディアが一斉に「嘘」を流すとそれは「真実」になっちゃう。 今日もいい言葉に出会いました。
19:12 from Mobile Web
ご連絡有り難うございます。リンク先が削除されてますね。こういうデマやめて欲しいですね。真実味がありすぎです。  "@akiba_papa: 国公立医師会はないそうです。デマです。“@ganbarujan:@saigaisanwa:http://t.co/Gh30hPmX"
19:22 from Mobile Web
RT @GoodBye_Nuclear: アメリカやヨーロッパのまともな人間は日本政府のこうしたやり方をみて、もう日本は終わりだと内心で思っている。日本のテレビが「海外での風評被害で迷惑している」と言う前に、まともなジャーナリズムになろうと心を入れ替えないと、全く信用され ...
19:23 from Mobile Web
RT @neomanichaeist: 10年後には日本人口半減の可能性
東北文教大学の松田浩平教授が原発から320kmの食品移動の禁止を主張 http://t.co/2onQWZSp
流通しているものが、基準値ぎりぎりでないとしても、重複 内部被ばくを考慮すると、10年 ...
19:25 from Mobile Web
RT @y_masuk: 特別会計にはガソリン税も高速料金も罰金も保険料も入っているのだ、これが一般会計に入ればどれ程のものになるかお分かりであろう、ここに利権屋が群がっているのだこれを叩き壊さなくてはならない、全部国民が支払ったお金なのだ、これを一部の人間の思うようにさ ...
19:26 from Mobile Web
RT @tar3oakwood: 間違い無く被害者ですから RT @onodekita: 伊達市の職員は、「住民に除染方法を説明しても『東電がやるべきだ』と被害者意識が強く、なかなか協力が得られない」などと実情を説明した。http://t.co/Kc1s2fsE 当たり前 ...
19:27 from Mobile Web
RT @odagiri1958: 「チャイナ・シンドローム」
12月5日(月)午後10:00~午前0:04
BSプレミアム BSシネマ
20:44 from Mobile Web
RT @elm200: これはよいまとめ。外国によく行く人には常識的な内容かもしれないが、日本がいかに世界の通信の常識から隔絶したガラパゴスがよく理解できる。 / “~脱・国際ローミング!脱・高額請求!~ 世界一周旅行者によるSIMロックフリー携帯&プリペイ…” http ...
20:53 from Mobile Web
心と身体は繋がっているそうです。また、自分が動くことで周りの風景も変化します。 "@korpro: 【とりあえずまず動くことの重要性】 QT @7777matujin:私がこの浅い人生経験でわかったことは、閉塞状況を打破するにはとりあえず体を動かしてみるということです。"
20:54 from Mobile Web
RT @wollefddo: 人間は笑う力を授けられた唯一の動物である。 by グレビル #meigen #sougofollow

笑いって大事ですよね(^ ^)
by ganbarujan on Twitter