教育落書き帳

教育とは何か…子どもの視点を尊重し、親、伴走者、市民の立場から語ります。子どもを語ることは未来への信頼と希望を語ること。

記事のタイトルを入力してください(必須)

2011年12月10日 | 「大人のフリースクール」公開講座
■ 「大人のフリースクール」開講 ■ 
のお知らせです。

※下記の要領で、第1回「大人のフリースクール」を開講します。
※どなたでも参加できます。

========================================================

■■ 「大人のフリースクール」開講 ■■
◆第1回「今できること やるべきこと」◆
 ── 開講記念講演 ──
 ── 忘年・望年ティーパーティ ──


日時12月26日(月)午後1時00分(~4時00分)
会場浦和コムナーレ10階14集 会室(浦和パルコ10階)
参加費:1000円(紅茶orコー ヒー+ケーキのセット)
講師:荻島利広(子ども支援ネット・さいたま 親父の会:代表)
主催>:「大人のフリースクール」実行委員会
    NPO法人教育ネットワーク・ニコラ 内
  〒336-0017 さいたま市南区南浦和3-5-8
    電話・FAX 048-813-6177
    http://www.os.rim.or.jp/~nicolas/
    メールganbarujan@gmail.com

※会の後、二次会(懇親会)も予定あり(希望者)


********************************************************

※親父が動けば不登校の山も動く。
※子育てに悩む全ての親に安らぎと勇気を
  ── 社会の現場の 感覚と行動が今、教育にも求められている ──

※「今、できることをやらない人は、結局何もやらないんです」と、荻島さんは語ります。
自ら積極的に動き、人や組織を 動かしている人だから言える説得力のある言葉の数々…。
あなたの生き方に、新たな明かりが灯るかも…。

※2011年 は3.11の東日本大地震・大津波・福島原発事故をはじめ実 に様々なことがあった一年でした。今まで日本人が丹念にコツコツと積み上げてきたものがあっという間に崩れ去る激動の一年でもありました。
日本は〈失われた20年〉と言われ、不登校・引きこもり・ニート・就職難、高齢少子化問題など展望が明るいとは言えません。

 そこで、社会の現場で 精力的に活動されている親父・荻島利広さんに「今できること、やるべきこと」という テーマで語っていただき今生きる活力を分けてもらい、その後参加者が自分のこと、わが子のこと、教育のこと、社会のことなど、自由なトークを繰り広げて行けたらと思っています。


※参加者みんなが元気になる「大 人のフリースクール」の開講です。
ちょっと覗いてみませんか?様々なお宝いっぱいのお話が聞けるかも!
また、私も話してみたいな!という方も大歓迎! 

老いも若きも男も女も、職業も身分も問わず、一同に集い、語り合い、笑い合いませんか。そして、生きる喜び・知り合う喜びを共にしませんか?

そういう大人の生き生きとした姿がきっと子どもたちの生きる意欲にも繋がっていくことと思います。

毎月1回の予定でリレー・トーク(セミナー)を開催します。
第2回は水野澄夫氏の「なめたらあかんでえ!」(水野澄夫のバンカラ人生)を予定しています。


********************************************************************

※参加申し込み・問い合わせは
(なるべく事前にご連絡下さい)
《「大人のフリースクール」実行委員会》
 電話・FAX 048-813-6177
 e-mail ganbarujan@gmail.com
までお願いします。