を立ち読みしてきました。回想シーンが結構長く描かれているんですね。
西行の「身を捨てつる~」を聞き、その意味を理解し、俗世と自分を切り離すことによってやっと楽になった上皇は朝日の中穏やかに息を引き取った。がノベライズですが。
ドラマでは思い通りにならない人生を生き切った崇徳上皇。
すんでのところで怨霊にならずに、西行のお経を聞き、小鳥のさえずりや子供たちの声を聞いて人として安らかに往生した上皇さま。
一視聴者は船が沈まないようにお経唱えているようにしか見えないかも知れませんが(^^;
あそこで「身を捨つる~」を流すほど、西行と上皇の関係はさほど、出家してからは全然かも(^^;描かれてなかったので(超不満でした)。夢中で生きたということで「遊びをせんとや~」も有りかなという気はしますが。
ノベライズでは、誰かが「讃岐から何かが上っていった」と言い、西行は崇徳の死を悟り、祈るシーンがあるんです。
せめてそのシーンを入れて欲しかったです。その際「上皇さま」と囁いて欲しい。
昨夜上皇さまのことを思い、月9をチラ見して寝たらなんと夢の中に上皇さまが~ではなく井浦さん出てきました。上皇さまが夢の中に出てきたらそれはキョワイですが(^^;
これ相手が直人だったら~と思うほど美味しい夢でした。(ごめん井浦さん)
しいていえば私は月9のヒロイン
無理!死んでも無理!生まれ変わっても無理!
なかなか楽しい夢でした。夜中に起きたときは凄く鮮明に覚えていたのに、今はよく覚えてないです。
井浦さんファンの皆様ごめんなさい
夢の中とはいえ、〇〇しちゃった
ような気が
直人ファンの皆様は、直人じゃなくてよかった~とホットとしたことでしょう(笑)
安心してください、直人絡みで美味しい夢は見ません、見たことないです~。
なんでだろう~。夢の中とはいえ遠慮しちゃうんでしょうか(笑)
どちらかというと3メートル離れた所でそっと見ていたい深層心理が働くというか。
王子様はみんなの王子様なのです。ちゃんちゃん。
EYES更新です。今週末は仙台ライブです。行かれる皆さん、テンション上がるでしょうね。
仙台前に暑いところでお仕事もあるようですが身体に気をつけて
西行の「身を捨てつる~」を聞き、その意味を理解し、俗世と自分を切り離すことによってやっと楽になった上皇は朝日の中穏やかに息を引き取った。がノベライズですが。
ドラマでは思い通りにならない人生を生き切った崇徳上皇。
すんでのところで怨霊にならずに、西行のお経を聞き、小鳥のさえずりや子供たちの声を聞いて人として安らかに往生した上皇さま。
一視聴者は船が沈まないようにお経唱えているようにしか見えないかも知れませんが(^^;
あそこで「身を捨つる~」を流すほど、西行と上皇の関係はさほど、出家してからは全然かも(^^;描かれてなかったので(超不満でした)。夢中で生きたということで「遊びをせんとや~」も有りかなという気はしますが。
ノベライズでは、誰かが「讃岐から何かが上っていった」と言い、西行は崇徳の死を悟り、祈るシーンがあるんです。
せめてそのシーンを入れて欲しかったです。その際「上皇さま」と囁いて欲しい。
昨夜上皇さまのことを思い、月9をチラ見して寝たらなんと夢の中に上皇さまが~ではなく井浦さん出てきました。上皇さまが夢の中に出てきたらそれはキョワイですが(^^;
これ相手が直人だったら~と思うほど美味しい夢でした。(ごめん井浦さん)
しいていえば私は月9のヒロイン

なかなか楽しい夢でした。夜中に起きたときは凄く鮮明に覚えていたのに、今はよく覚えてないです。
井浦さんファンの皆様ごめんなさい



直人ファンの皆様は、直人じゃなくてよかった~とホットとしたことでしょう(笑)
安心してください、直人絡みで美味しい夢は見ません、見たことないです~。
なんでだろう~。夢の中とはいえ遠慮しちゃうんでしょうか(笑)
どちらかというと3メートル離れた所でそっと見ていたい深層心理が働くというか。
王子様はみんなの王子様なのです。ちゃんちゃん。
EYES更新です。今週末は仙台ライブです。行かれる皆さん、テンション上がるでしょうね。
仙台前に暑いところでお仕事もあるようですが身体に気をつけて
