楽しいロケでした~そして籠の中には想像通りに貝がごっそりでした。
結構力あるもんね。
土谷さんの出演した下妻物語凄く面白かったんですが、土谷さんてあの映画のイメージと近くて、随分とヤンチャな方でしたね
携帯って折れるのか・・・でもホント直人同様人の携帯を折った泉ちゃんのほうが凄いですね。
歯を自分で抜くという土谷さんの話に茫然自失になってる可愛いおひとがツボでした
直人だから可愛いんだけどね。
一時期激痩せしてたけど、戻ったみたいで良かったです。
ちょっとふっくらしてるほうがいいよね。
特にファンじゃなくてもT木君は痩せすぎなんじゃないか?もうちょっと顔に肉ついたほうがいいのではと思うもんね。
昨日一番楽しみにしていたのは来週の予告なんですが・・・ガックシでした
ロケ未公開映像集ならいいけどあんまり期待できそうにないな。
再来週こそは桔平さんよね!待ちくたびれたぞ~。
夜光の階段の帯付きが出たそうですが、近くの本屋にはなかったです。
しかもこの本屋さんに行くとき、信号全てにひっかかったり工事中だったりで異様に時間がかかるし、
ホタルノヒカリはまだひっぱるのか?という感じだったし、プチ疲れました
昨日、二の宮君のドラマ見てましたが、障害者ものではあるんだけど前向きで明るい作りになっていて良かったです。
大切なことを沢山伝えているドラマで、長男がいいドラマだったな~と言っているのが特によかったです。
若者にそれが伝わったということでね。
ごくせんSPも見てたけど、ヤンクミが強くてビックリです。
鉄筋の床?を打ち破って出てくるんだもん(ターミネーターかよ)
殺陣って音や相手が如何に上手くやられるかで見え方かなり違いますよね。
喧嘩最強の筈だった小次郎さん、一回くらい無茶苦茶強いシーンが見たかったかも~。
それにしてもシバトラSPはいつOAされるんでしょうね。
夜光の前には見れると思っていたんだけどね。
あー土曜日にOAは止めてね~。
だって私は木曜日じゃなくて、地デジで土曜に入る夜光を録画するんだから。
平日は連ドラがあるし、空いている曜日といったら土曜日とか・・・なんか心配になってきた
結構力あるもんね。
土谷さんの出演した下妻物語凄く面白かったんですが、土谷さんてあの映画のイメージと近くて、随分とヤンチャな方でしたね

携帯って折れるのか・・・でもホント直人同様人の携帯を折った泉ちゃんのほうが凄いですね。
歯を自分で抜くという土谷さんの話に茫然自失になってる可愛いおひとがツボでした

直人だから可愛いんだけどね。
一時期激痩せしてたけど、戻ったみたいで良かったです。
ちょっとふっくらしてるほうがいいよね。
特にファンじゃなくてもT木君は痩せすぎなんじゃないか?もうちょっと顔に肉ついたほうがいいのではと思うもんね。
昨日一番楽しみにしていたのは来週の予告なんですが・・・ガックシでした

ロケ未公開映像集ならいいけどあんまり期待できそうにないな。
再来週こそは桔平さんよね!待ちくたびれたぞ~。
夜光の階段の帯付きが出たそうですが、近くの本屋にはなかったです。
しかもこの本屋さんに行くとき、信号全てにひっかかったり工事中だったりで異様に時間がかかるし、
ホタルノヒカリはまだひっぱるのか?という感じだったし、プチ疲れました

昨日、二の宮君のドラマ見てましたが、障害者ものではあるんだけど前向きで明るい作りになっていて良かったです。
大切なことを沢山伝えているドラマで、長男がいいドラマだったな~と言っているのが特によかったです。
若者にそれが伝わったということでね。
ごくせんSPも見てたけど、ヤンクミが強くてビックリです。
鉄筋の床?を打ち破って出てくるんだもん(ターミネーターかよ)
殺陣って音や相手が如何に上手くやられるかで見え方かなり違いますよね。
喧嘩最強の筈だった小次郎さん、一回くらい無茶苦茶強いシーンが見たかったかも~。
それにしてもシバトラSPはいつOAされるんでしょうね。
夜光の前には見れると思っていたんだけどね。
あー土曜日にOAは止めてね~。
だって私は木曜日じゃなくて、地デジで土曜に入る夜光を録画するんだから。
平日は連ドラがあるし、空いている曜日といったら土曜日とか・・・なんか心配になってきた
