goo blog サービス終了のお知らせ 

Tea Time

ほっと一息Tea Timeのような・・・ひとときになればいいなと思います。

楽しみ!

2019-10-28 21:50:59 | naohito
グッドバイについてのWEB記事や生瀬さんとの対談や雑誌のインタビュー読むととても楽しみです。わくわくします。
ステージ誌といいのかな、かっこいいしインタビューもいいし欲しいなと思うんですが、最初から立ち読みのつもりで(こら)2ページで結構文字が細かいし、読めるかなと思ったけど白地に黒で読みやすかった。立ち読みは褒められたもんじゃないですが^ ^

こないだ少し片付け物をしていたら直人関連のものが沢山あります。もう20年近いからその数半端ないです。同じもの2つあったりもする。この箱なんだっけ?これか〜これも買ったのか😅

何れは断捨離しなきゃいけないのよね。雑誌の切り抜きとか少し処分しようと思ったけどできないの。昔のことが思い出されて懐かしかったり愛着があったりで。ならば、よしっもう雑誌買うのやめようと思ったわけです。沢山沢山載ってたら買うかもですが。

できしな以降ドラマのDVDは買ってない気がする。でもライブDVDは2本ずつあったりする。DVDとBlu-rayで(笑)きっと特典が違うんだろうな^ ^

今日はハルの2話ですね。1話の印象はラーメンが食べたくなった(笑)そして二人の密室のシーンを増やしてください(笑)どうして離婚したのか滅茶気になります。嫌いで別れたようには見えないですよね。食の好みだったら笑うわ。それが原因じゃないとしてもあれだけ辛いものが好きと嫌いだったら食事は美味しくないかもね。
金曜日に観れるんだけど、やっぱりリアルで見て盛り上がりたいなと思ってしまう、ちょっと淋しい月曜日の夜です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当選

2019-10-18 19:30:29 | naohito
グッドバイ千秋楽無事に当選しました。千秋楽しか申し込みしませんでした。後のチケットは直友さんの輪です(感謝)
魔都が千秋楽行けなかったんでグッドバイは千秋楽に行きたかったので嬉しいです。最大の心配は雪ですね。一番降る時期なんです。行けるように徳を重ねましょう^ ^

友達に頼まれて申し込んだY沢君の公開記念舞台挨拶付映画鑑賞券が当選したんです。絶対に当たらないしと鼻で笑いながら(失礼)申し込んだんですが昨日チケットぴあにログインしたら「当選」の文字が!いやもうビックリです。直人関係では一度も当選したことないのに、死ぬほど行きたかったホタヒカの舞台挨拶付試写会も当選しなくて涙にくれたのに。今旬のY沢君だよ、欲が無いって強いですね。

無欲こそ最強なり、当選したいなら欲を捨てろ!

なんちゃって行きたいから申し込むんだよね。神頼みするのが人間です。

そしてもひとつ実は「浅田真央サンクスツアー敦賀公演」に当選しました。9月に福井県民枠で申し込んだらかろうじて第5希望の立ち見がかろうじてとれたんですが、ローチケでも申し込んだです。とれないだろうけど第一希望のS1席だけ申し込んだらなんとそれが当選したんです。

もしかして私ってきてますか!(笑) 先月の誕生日に以降の運の強さです。いい一年になると信じたい。調子にのると足元救われるなんて言葉も聞きますが滅多に無いことなので。今年一年強気でいくぞー😊

真央ちゃん、本当は一番前のSS席だけ申し込もうと思ったらSS席はローチケになかったです。県民枠だけだったのかな。それこそ当たらないだろうけど。今日の6時が一般発売開始で7時頃に見にいったら全て売り切れてました。みんな真央ちゃん見たいよね。真央ちゃんが福井に来るんだよ、有難いね〜て友達と話してます。
真央ちゃんは3列目、Y沢君は12列目だそうで、肉眼で見えるね。宝くじでも買う?そういう欲を出すとなにも当たらないのがお約束です(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろと

2019-10-16 19:33:28 | naohito

関東直撃の台風ということで息子たちが心配でしたが幸いにも二人とも大丈夫ということでホッとしました。
ですが台風の被害は大きく目を覆うばかりです。被災された方々にお見舞い申しあげると共に1日でも早い復興をと願います。微力ですがコンビニで募金箱を見ると小銭入れてます^ ^

今日はハルの制作発表と試写会ですね。当選した直人ファンも多かったみたいでツイを楽しみにしてます。テレビ東京だとドラマはBSで入ってもバラエティは入らないです。気になってますが直ぐにツイがあがるので早いという点ではとても便利です。
私はなんでもつぶやけばいいもんじゃないと思ってますが、なにをつぶやこうと自由だろみたいなこと書いてるのを見て、うーんでした。ブログと違ってツイは眼に飛び込んできますもんね。

9月はなんかだるくて4日仕事しても5日仕事しても疲れたーと夜9時や10時に寝てたりしてました。はっきり言うと暑い中、夏の遠征疲れ、遊び疲れってやつですね(笑)全く後悔してないですが〜楽しい夏をありがとう!最高の夏でした😊

10月になると体調も戻りました。毎日地味に過ごしてます。やっぱり東京は遠いので制作発表があっても応募できないし、アスビの公開収録にも行けません。舞台を楽しみに粛々と過ごします。来週の金曜日からハルも始まるしね、そう私はBSで見るので来週の金曜日からです。噂によるとBSのあの枠は4Kだそうです。もしかしてもしかすると大型テレビで4Kでハルが観れるんだo(^▽^)o

BSは天気に左右されるのでそこはちょっと心配です。もう散々雨降りましたからね、にもかかわらず週末は雨とか言ってるし、小雨でお願いします(切実)

VOICEを読むとホッとします。うんうんと頷きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拍手御礼

2019-10-04 19:58:42 | naohito
「剛男さんと富士子ちゃんの恋物語」に沢山の拍手と感想コメントありがとうございます。とても嬉しく感慨深く読ませて頂きました。読みながらいろんな感想にありがとうございますと拍手してました。感謝です😊

なつぞらはなつと泰樹の物語でしたね、草刈さんの演技は素晴らしかったのでそれはそれで良いのですかが、もう少し柴田毛家の皆さん、特になつを北海度に連れてきた功労者の剛男さんなのにもうちょっと描いてもいいのにって、ええずっと不満でした(笑)

あの天丼食べるシーンだって。

「奥原さんが俺の天丼は美味いんだぞ、いつかご馳走するからっていつも言ってた。奥原さんはよく笑う人で笑うと目が無くなるんだ(微笑)」

かすかな面影を思い浮かべる咲太郎となつ。千遥も笑うと目が無くなる父親を想像する。

「あっ君たちはお母さん似だね」

「えっ?」と顔を見合わせて楽しそうに笑う3人。

ちょっとしたことでいいんだけど、そのちょっとしたこともなかった。剛男さんに対する愛情が感じられなかった。私は剛男さんに対する愛情てんこ盛り盛りですから〜直人ファンの皆さんに楽しんで頂ける小説が書けたと思います。

結婚式もちゃんとやらなかったから、なつの今まで育ててくれてありがとうって言う言葉を聞くことがなかった。どこかでありました? なつとの2人のシーンも少しだけ、公式ではツーショットもなかった。
結婚式のとき、何故なつだけ白無垢なんですか?と問い合わせたと書いてる人がいて、夕見子の着たのは母親の花嫁衣装でしたという回答があったそうです。もちろん私もそう思ってましたが、何故?実娘よりなつの方が豪華な白無垢着てるの?と思った人がいても不思議じゃないです。大体それなら公式でそのことを書くべきでしょう。いい話なのに。後から慌てて回答したのかと疑ってしまうわ^ ^ 結婚式の時のオフショットの写真は一枚もなかったし根に持ってます。ええ心の狭過ぎる人間なので。

私が書くもん、書くぞっ 書いてやる!と気合が入りましたよ(笑)結婚式でもなつと泰樹のシーンが一番大事なところだったんでしょうね。最後の方では泰樹の顔見るだけで泣けました。本当に草刈さんの演技は素晴らしく剛男さんの扱いは小さく^ ^

なつぞらを語ると愚痴ばかりになるので、なつぞらのことは忘れてハルに行きます。スカーレットも面白く見てます。心穏やかに半年楽しめそうです😊

ルービックキューブ申し込みました。忘れないうちに申し込まないとね。

CS、確か昔は入ってたんですよ。デジタル放送になってから変わったのかな?てことで我が家も日テレプラスは見れません。ケーブルテレビでも見れない。日テレプラスってスケート番組も多くて見たいんですが、何故私が契約してるケーブルテレビでは入ってないんだろ。日テレGプラスというのはあるんです。Gいらないから!だわ。

BRフジの方が沢山の人が見れるよね、お花きてたのにね。でもライブは必ずDVDとBlu-rayが出ますから。インタビューが気になるけど。

先週の土曜日、わ私が休みで旦那が仕事というラッキーデイ(笑)ライブDVDを大型テレビで見まくりました。やっぱりライブは生が一番だからライブDVDはあまり見なかったんですがさすが55型、直人が大きいです。音も画質もいいです。特に不惑ライブのBlu-rayが音とと画質がよかったです。髪型変だけど。ちょっと残念だったのが原点回帰、豊洲pitで収録してますが音がよくないです。好きな歌多いのにこれは残念でした。9.0ライブはDVDなのに画質も音もいい。国際フォーラムは音響がいいのかな、10周年だから高いカメラで撮ったのかなって(笑)
20周年の記念ライブDVDとBlu-ray、期待してます。いつもここは正面から見せて!とか、ここで何故カメラひく〜とか言ってますが(笑)河口湖は会場大きくていろんな仕掛けがあったからどんな感じになるのかな。臨場感たっぷりもいいけど、ベストショットも外して欲しくない。どっちかというと外すことが多いんだけど^ ^

会報届いて舞台の申し込みも始まりましたね。夏は暇だった仕事が最近忙しい。明日も仕事だしお楽しみがないとやってられない。直人よ、沢山お仕事してくれてありがとう❤️

久しぶりに立ち読みしにTUTAYAに行きました。中谷さんのインタビュー、思わずクスッでした。楽しみだな〜😊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Web拍手