goo blog サービス終了のお知らせ 

Tea Time

ほっと一息Tea Timeのような・・・ひとときになればいいなと思います。

旅サラダVol.12

2025-06-21 09:33:00 | naohito
今日のお洋服はグレーのパーカーに光沢のあるグレーのパンツ、ジョギングに行きそう。前髪が重い。この重さならおろさなくていいかな😅
オープニングトーク聞きそびれた。

今日のゲストは木村昴さん、新潟で美味しいもの巡りです。
まずは布海苔を使ったお蕎麦、へきそばです。毎週蕎麦が出てきます。
木村昴さん、すいません検索しました。声優さんでジャイアンの声をややれてるとか、あっVoiceに書いてあった。

長奥の奥座敷、蓮平温泉の湯宿。スタンダードコースで豪華な食事。新潟はお米が美味しいよね。
福井も美味しいです。GWに息子たちが帰省すると嫁さんがご飯が美味しいとおかわりします。
暑いけどラーメン美味しそうだわ。
しょうゆで作るクラフトコーラ、へー。長岡は醤油の蔵元が沢山おられます。
山吉志、錦鯉の発祥地。泳ぐ宝石、確か8桁の超える錦鯉とかあるんですよね。

これうまは山梨県甲府市。鳥もつ煮、もつ苦手なんです、食わず嫌いなのかも。一度美味しいもつを食べると好きになるとか。
1500円!でも大きくて美味しそう、生地がクッキー生地なんだ。
フルーツゼリーミックス、これは美味しそうだ。
甲州牛、2500円のステーキ丼。今日の試食はこれかな。
はい、今日の試食は甲州牛のステーキ丼。早々に食べて早々に完食する木村昴さん👍

海外の旅は芸術と文化が息づく花の都フィレンツェ💐 
ルネサンス、君主の礼拝堂、凄い!ミケランジェロが建築と設計を手掛けてる。建物自体が芸術品だわ。

ピサの斜塔、建設当初から傾いてるのね、そういうデザインなんでしょうね。
55メートル、高い建物や大きな建物が多くて、本当に相当昔なのにどうやって建てたんでしょうね。レンガも赤い屋根の街並みが素敵です。至る所にある彫刻が素晴らしい。
なんとか(おい)聖堂が天使が建てたって言われてましたね。

静岡浜松市のブランド芋、三方原馬鈴薯。あー美味しそうなじゃがいも。

重い前髪が気になった今日の旅サラダだった。一般の人にもファンにも不評、ヘアメイクさ〜ん。
間近や鏡を通して見るとそんなに変じゃないのかな?テレビですからね、テレビにどう映るかが大事。
どんな服着ても髪型でも全然OK、元の良さが優っていた、殆どのゲストよりイケメンだったイズムの頃とはちょっと違うのよね。やはり年齢的にどうしてもね、とはいっても十分素敵な直人さん。髪型ひとつでその価値を下げないでくださいませ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅サラダVol.11 | トップ | 旅サラダVol.13 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

naohito」カテゴリの最新記事