goo blog サービス終了のお知らせ 

Tea Time

ほっと一息Tea Timeのような・・・ひとときになればいいなと思います。

TRICK劇場版のビジュアル

2010-01-31 14:19:20 | naohito
TRICK公式の予告動画にチラッとお顔が映ってましたね。

一応ネタバレということで。(画像upはしてませんが)



           ↓


           ↓


           ↓


           ↓


           ↓


           ↓


           ↓



めちゃめちゃ王子さまやんけ~(嬉)

VOICEで「白タイツ」と聞いたときに、白タイツといえばもじもじ君か、王子さましか浮かばず。
直友さんに・・・

「王子王子と言われ続けてきた藤木さん。でも王子様役はやったことないよね、ここはひとつ白タイツにかぼちゃのパンツ履いた王子様になってもらいましょう~」

てことで王子様かも知れないよとメールしてました。
このメールがAさんにだったか、Bさんにだったか、二人にだったか記憶が曖昧ですが(^^;
白いフリルがとってもお似合いですが、やっぱり下はかぼちゃのパンツですか?
そして性格はナルシストですか? ナルシストのいっちゃってる霊能力者かしら・・・て
出番は少なくても凄くインパクトありそうです。

のだめ2まで特に映画を観にいく予定はないんだけど、その前になんか行こかな。
堺さんのゴールデンスランバーが気になってます。
でもな~私って直人の出てる映画の予告観たことないくらいに予告運?が悪いんだよね。
イズムで堺さん観たら、映画は観たくなるかもしれないですが。

ところでいいとも増刊号見逃したんですが、未公開映像とか映りました?

東京のほうは3週間雨が降っていないとか? カラカラに乾燥しているんでしょうね。
乾燥し過ぎだと風邪引き易かったり、喉痛めやすかったりするだろうから気をつけてね。
最近こっちも暖かくて雪は降っていません。がほぼ毎日雨降ってます。
まだ溶けてない雪もあるし、湿度はばっちりです。
まあ1年通して湿度が高いというか、ジメッとしてます。
除湿機は殆どの家にあると思いますが、加湿器のある家って殆ど無いんじゃ?
湿度の高い所に住んでいると、肌が綺麗とか、きめ細かいとかいいますが、確かにそうだと思います。
私は例外ですが(^^; 女性にとっても乾燥はお肌の対敵ですよね。
乾燥してても、いいともに出てた奈々ちゃんや、杏さんは流石ピチピチ艶々の綺麗なお肌でしたね。

ちょっとあのビジュアル見てテンションあがっちゃいました。
夜は可愛い直人見て、火曜日は渋い桐野さん見て、ホント飽きない御人です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

719

2010-01-29 20:35:15 | naohito
なんと昨日の(1月28日)のアクセス数が719でした!
blog始めて3年以上経ちますが「719」という数字が出たのは初めてです

「719という数字が出たから、今日はblog直人記念日」

俵万智さんのサラダ記念日をちょいと拝借しました

そういえば最近詠ってなかったな~。

「厳しき横顔の人はなにを想い 憂える瞳はなにを見る」

別に唄でもなんでもないですが(^^; パーティ会場での桐野さんの心中は?
気になりますね~妄想妄想。
編集したら7分だった(細かくすると5、6分かも)
もっと出番増やして~そこが楽しみなんだから。


さて、1月23日の記事(小説?)に沢山の拍手ありがとうございます。
これに気を良くして又書こうと思います(^^;
2月末までブックマークの所に「小説のお部屋」を置いておきます。
まだ読んでいない方、よろしかったらお暇なときに読んでくださいね。
そして3月になったら外して非公開にします。又書いたら公開しますね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きなドラマ

2010-01-28 20:35:28 | naohito
今期一番好きなドラマは「曲げられない女です」
いいドラマと好きなドラマはちょっとニュアンスが違うかも知れません。
自分にとって好きなドラマです。
直人ドラマで一番好きなのはやっぱ「ホタルノヒカリ」です。
ギャルサーも好きです。

私がドラマを見続けるには、自分にとって好きなドラマであるとか、主に続きが気になるとか、嵌ってしまったとか、好きな役者さんが出てるだったりします。脚本がいいのは勿論ですが。

宿命・・・嵌ってます。でも2話でちょっと↓です。
異母兄弟という設定がね、北村さんの野望だけで引っ張っていけそうなのにな。
でも原作があるんだからしょうがないか、今後どう展開していくのか興味津々です。
しかし嵌るドラマって突っ込みどころが多いです(^^;
でも好きなんです。ドロドロ系とか、昔の大映ドラマっぽいのが。

ブラッディマンディ・・・好きな役者さんが出てる。
気がつくと私は春馬くんと健くんのドラマを殆ど見ている気がする
前回も見てたし、続編やってどういうラストを迎えるのか気になります。

TVtaro少し遠くの本屋さんにいったらありました(嬉)
1ページだけだったけど、春馬くん表紙だし、買って損はないわと買いました。
思わず健くんは載ってないのと探したりしてね(^^;

コードブルーは子供にチャンネルとられた。
今週の良かったみたいで見たかったな。濱田くんは上手いよね。

そして見逃すと一番悔しいのは「泣かないと決めた日」です。
だって直人が出てるもん!桐野さんかっこいいもん!
見ない訳にはいかないドラマです。
「見ない訳にはいかないドラマ」からどういうふうに変わっていくでしょうか?
良い方に化けてくれるといいな。

ところで桐野さんが香港支社に飛ばされた経緯ってやってくれるよね?
やってくれないなら書くわよ~じゃなくて映像で見たいからやってね!
そこから膨らませて書いちゃったりはするかもしれないけど

秋ドラマで見てた「おひとりさま」も「小公女セイラ」も視聴率悪かったんだよね。
自分が面白ければそれでいいとばかりに視聴率なんて全然気にならないのですが。
でも直人が出てるとなるとね。10.2%こんなもんでしょう。
社内ドラマというだけで敬遠する人も多いと思うし、なんとか二桁キープできるといいですね。
それは難しいか(小声)


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣かないと決めた日・1話

2010-01-27 19:16:30 | naohito
え~それはないでしょう~と突っ込むところが多々ありました。
大きい会社・・・いや小さい会社でもそれなりに研修期間はあるぞ~から始まりetc
ただドラマとしてはテンポがよく、あっという間の75分でした。
久しぶりのジェツトコースタードラマですね(^^;

とことんついてない不運な美樹ちゃん。
どうやって這い上がっていくのか最後まで見届けたいと思います。

桐野さんは、いい上司ですね。
新入社員の言うことをちゃんと聞いて答えてくれる。
そんな上司って滅多にいないと思う。
厳しい言い方だけど、正論だし凄くいいこと言ってる。

まだ学生な息子がなるほど~と言ってました。
そしてこのドラマのフジッキーカッコいいわ・・・ですって。
いつもの爽やかなフジッキーより、渋い桐野さんの方が男の子にはカッコいいみたいです。

いじめドラマなんて見ないと言っていたのが来週も見るそうです。
私が新入社員にいきなりあんな仕事任せないわよと言ったら 「そうなの?」と
社会に出るのはまだ先だけど、このドラマ見て為になる訳じゃないけど、損はしないと思う。
ドラマはかなり誇張しているけれど、実際に社会は厳しい、理不尽なことは多々ある。
その中でどう生きていくか、どう仕事と向き合うか、ちょっと考える機会になるかもね。

スタッフブログを見たらいろいろ考えて凄い真面目に作っているんだなと思いました

桐野さん、凄くいいですね~。渋くてカッコいいです。
直人のキャラで渋いと思ったのは初めてかも。
煙草は百害あって一利なしの私としては喫煙シーンはちょっと・・・だったんですが、
どうやら煙草は屋上に行く為の必須アイテムのようです。認めます(何様?)

ドラマ高校教師での直人の喫煙シーンを見て旦那が言った一言。

「あの子、煙草吸わんやろう~」 でした かなりぎこちなかったんでしょうね。

今度はどうかしら? 大人~て感じでカッコよかったような気がする。

もう少し優しい顔も魅せて欲しいですが~回を重ねると少しはあるかしら?
そしてそして伝家の宝刀は? 注・キスシーンでは有りません! 笑顔です。
それこそ最終回くらいまでなかったりして(^^; そうなるとそれはもう伝家の宝刀ってくらいに効き目がありますよね。

冒頭の屋上シーン、雨降らしは直人も撮影してるから、あの後桐野さん登場してなんか言うのかな?
既に私の中でそのシーンは出来上がっている←バカ。
そこでフッと笑顔を見せるんですよ~。でも私の考えた台詞じゃ長すぎて、雨の中寒すぎて風邪ひきます(^^;

すいえば・・・おーい、TVtarouや~何処にあるんだ~。金曜日にちょっと遠くの本屋さんに行くまでなくならないでね。



因みに旦那は3年前に禁煙に成功しました。元々家族の前では吸わなかったんですが、コッソリ禁煙してたので誰も知らず。
修学旅行のお土産に長男・次男共に灰皿を買ってきて無駄になったのでした(^^;
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番宣ふたつ。

2010-01-26 20:04:47 | naohito
いいとも・・・あったのね~私と直人との共通点。
それは靴下(ソックス)を履いて寝ることでした(嬉)
いや共通点があったのは嬉しいけど、私の場合は単なるしもやけ防止で、本当は靴下履いて寝るの好きじゃないんです。
直人はどうして靴下履いて寝るのかそれが一番気になりました(^^;
いいともは初めて聞く話があったり、笑顔や表情が豊かで楽しかったです。
あの几帳面なデジタル数字は他の番組でも見たよね、なんだっかな?思い出せません(^^;

ボードに質問内容がいくつか書いてあったけど、あれはゲストによって変わるんだよね。
今までだと告白した数はとか、振られた数はとか、ファーストキスは何歳とか、付き合った人数はとか。
今日は無難な質問ばかりでした(^^;

めざまし・・・爽やか~綺麗~カッコいい~非の打ち所のないスーツ姿に朝からテンション↑↑でした。
でも唇が相当気になりました。早く治るといいね。
紫のバラの人もバッチリ振ってくれて、そのままやれるとか言われてましたね。
大塚さんには綺麗な顔と、単純な顔なんですと言っていましたが、
大きな眼、高く通った鼻、形の良い唇。
そう書くと難しくはない単純な顔? 漫画になりやすい顔です(笑)

特ダネはまだチェツクしてません。録画失敗した訳じゃないですよ(^^;
いや、まだチェツクしてないんだけど多分大丈夫でしょう。
どーもキニナルは見れないので、お友達のレポ待ちです。
BSでホタルノヒカリ見ようと思っていたのに、TVが空いていません
9時からは空けてくれるけどね。

今日blogを書く時間ないだろうな~と思っていたんですが、ホタヒカ見れなくて時間が出来たので書いてます


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決戦は火曜日

2010-01-25 20:05:06 | naohito
VOICE EYES FROMFBI いろいろと更新してます。
わーい、生番組に出ると思っていなかったから超嬉しいです。
録画予約してひたすら確認、確認です。
先週は違う局で録画してしまったというあんぽんたんな私ですからね(^^;

もしかして一つくらいはでるかなと思ってたけど、主役じゃないのに沢山出るのね。
奈々ちゃんの保護者か、保護者じゃなくて上司だったわ。
特ダネの後のなんとかかんとかいう番組は入りませんが・・・ええ、こういうことには慣れてます(^^;

VOICE・・・そっか、プレッシャーに弱いもんね。
こないだお正月SPのネプリーグ見たんだけど○潤が凄くてビックリしました。
漢字読めないのかと思ってた←すみません、これは道明寺のイメージですね(^^;
ネプリーグって夜SPのときしか見たことないんですよ、えっ?直人出るんだと。
それで初めて調べたら日曜日の正午からでした。しかも来週は東京マラソンになってたし、
一体こっちは何週遅れなのかサッパリわかりません。
地元TVの番組表見ても詳しくは書いてないし、軽く一ヶ月は遅れるような悪寒が。
ドラマ終わってから入ったりしてね
見れるだけいいとはいえ、早く見たいのがファン心です。
2月8日に見て一緒に直ファンの人達と盛り上がりたいじゃん。
1週遅れくらいならネタバレ読まずに待つけど、どう考えても最低3週間は遅れてます。
そんなに我慢出来ないのでネタバレ読みます。読んじゃいます。
こういう事情があるので「ネプリーグに出るんだ、ヤッター」とは素直に喜べない。。。
あー愚痴ってしまったわ。

デジタルTVnavi・・・これはです! パーフェクトです
「ほぉ~」と思わず溜息が出ました。
TV誌でこんなにいい写真初めて見ました。この写真で340円は超お買い得得得です。

TVtaroは見当たらず、まだ出ないのかな~。

昨日のイズム・東山紀之さん。
クールでストイックな方だと思っていたら、意外とお茶目で楽しそうな方でしたね。
いくつになってもシュッとしたカッコよさは流石です。
夜光の階段見てたかな?と気になったのは私だけでしょうか?(^^;

「えいじょう」にはビックリでした。
ライブで噛んだり言い間違えてああいう顔見ることはあるけど、まさかイズムで見れるなんて永久保存だわ。
いくらでもカットできたろうにしっかり使われてしまいましたね。そりゃあ珍しくて美味しい絵だもんね。

学園祭で名古屋に行ったときに、1リットルの涙の話になって、亜也さんは名古屋の方で~という流れで、みんな見てねというMCだったんですが、ここでもの凄い言い間違いを。。。

1リットルの涙を・・・「1リットルの名古屋」 と言ったんです。(はっきり大きな声でね)
会場大爆笑です。直人くるっと後ろ向いちゃいました。あまりの言い間違いにもう前向いていられなかった?
それがもう可愛いやら可笑しいやら。
打上げのときに「今日一番印象に残ったことは?」
みんな一斉に口をそろえて「1リットルの名古屋」でした

そんなことを思い出した昨日のイズムです。
あのペットショップいろんな動物がいて楽しかったですね。
蛇を首に巻いた直人のオーバーアクションも、37歳とは思えない可愛さです。
こういうとき泉ちゃんは蛇全然平気だし、逆に上田さんは相当駄目そうてことで一番絵的に面白いのは直人だよね。
他の動物のときも目がキラキラと興味深々で可愛かったです。

明日はDVDレコちゃん、よろしくね。もう1回確認しとこかな。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tea Time 3周年です。

2010-01-23 00:13:30 | naohito
友達がやっているから私もやってみよう~と。
とても軽いノリで始めたblogですが、早3年が経ちました。
今ではblogが生活の一部になってます。元々直人活動が生活の一部ではありますが
年々いらしてくださる方も増えて嬉しい限りです。ありがとうございます。
書いていることの大半は直人関連ですが、なんの情報もないし、地方ゆえ見れない番組も多いし・・・
ドラマツアーズなんて見れないぞ~(ふん) アンテナゆるいし(^^;
決して役にたつblogではないですが、お気楽に楽しんで頂けたら嬉しいなと思ってます。
これからもTea Timeをよろしくお願いします!



さて、3周年記念として昔書いたものですが、少し手直しして↓にて書きました。

こちら 「小説のお部屋」 ←クリックしてね。

よろしかったらお暇なときにでも読んでくださいませ。

う~んと、こっちで書いているものとは全然違うので、反応はどうかな?と不安だったりしますが。
ビルの屋上から飛び降りたつもろで(こらっ)
あっいや、そんな暗い話でも痛い話でもないです(^^;

「青い春」ではなく「蒼い春」 真っ青な青ではないってことで。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公式インタビュー

2010-01-22 20:10:11 | naohito
泣かないと決めた日の公式インタビューが更新されてます。勿論直人です。

いやーもうビックリしましたよ。
というのも私1月7日の記事に「クール」というタイトルで書いてますが。

「きっと紫の薔薇の人もイケルと思うわ」   て書いたんです。

そしたらインタビューにズバリその名前が出ているじゃないですか~(嬉)

宗方コーチも捨てがたいけど、紫の薔薇の人もOKOKよん。

そういえば夜光の階段は太陽がいっぱいのアランドロンでしたっけ?

ガラスの仮面は今44巻まで出ていますが、全部読んだんでしょうか?
見守っているだけじゃないですよね~。紫の薔薇の人(速水さん)は(^^;
連載開始から20年以上たっているんじゃないでしょうか?
そろそろ完結して欲しいです。

インタビューはとても読み応えがあります。
襟を正して見たいと思います・・・いじめのシーンが酷くて指の隙間から見るかもだけど(^^;
クールで素敵な桐野さん、ちょっと恐そうだけど実は背中に紫の薔薇を背負ってるのよってことで


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたばの豆大福

2010-01-20 20:07:12 | naohito


光の加減か白く見えませんが(映りが悪いともいう)真っ白な大福です。
まさかこんなに早く豆大福を食べれる日がくるとは思っていませんでした。
こっちのデパートでも京都物産展なるものをやっていたんです。

それで 「お願い~買って来て!直人と同じものが食べたいの

うそです。そんなこと言ったら今後の直人活動に支障がでます
こないだのイズム京都SP熱心に見てたし、甘党だし買ってきてくれました。
1時間並んだそうですが(^^; 並ぶのも嫌だろうけどそこで帰るのもね。

美味しかったです。特に大きなお豆が美味しかったです。
母親がお餅大好きなんで、京都で有名な大福だよと言ったら目がキラ~ン。美味しいととても喜んでいました。

それと「まざあぐうすの抹茶のロールケーキ」も買ってきたんですが、これも凄く美味しかったです。

さて制作発表・・・
見るの楽しみにしてて、HDDの再生ナビを出すとそこには 「ズームインSUPER」
えーーー!? そっそんな
少し出ただけだろうけど見逃したのは悔しい。
今迄に制作発表見逃したの初めてだな~。てか私って最近録画失敗が多すぎる
愛が足りないのか・・・いや、それはない。
更年期障害、物忘れ、年のせい? まあ若いときからドジなんですけどね。
去年の遠征先での忘れ物なんて恥かしくて書けないもん

そんなガッカリしていたところにVOICEと熱直3枚更新にほっこりです
1枚の熱直見て凄く語りたくなったんですが、ドラマ見てからにします。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタルノヒカリ・一夜

2010-01-19 22:23:02 | naohito
えーと、BS日テレでホタルノヒカリが始まったんです(^^;

泣かないと決めた日の制作会見・・・
前は文化芸能部見れたんですが、最近は地元ローカルニュースになってしまったので見れません。
声は流れなかったみたいですね。フジテレビのHPで集合写真がありました。
爽やかな笑顔の直人です。少し痩せたのかな?顔がほっそりした気がします。
やっぱ会社員にしては髪長すぎるよね。もうちょっと短くてもいいような気がします。
途中で切るとか? ガムを髪に付けられて仕方なく切るとか←それは女の子に対するいじめです(^^;
イズムで仙台行ったとき短かったけど、あれくらいでいいような。。。


そうそう今日のタイトル、ホタルのヒカリ・久しぶりに見ましたが凄く面白かったです。
「やっぱりぶちょおが一番!」 てくらいにカッコよくて白いシャツ姿が素敵でした。
1話にして面白いね、やっぱ蛍とぶちょおの掛け合いは最高です。
ぶちょお見ながらこの長さか、もう少し長めくらいでいいんじゃないかなって思いました。

毎週火曜日にBS日テレでやるのかな、てことは8時からホタルで9時から泣かないと決めた日です。
1日にドラマ3本は見れません。てことで「まっすぐな男」はリタイヤかも
ホタルのヒカリはDVDあるけどね、DVDよりTVでやっているほうが見るのは何故でしょう?
当時はアナログで見てたから、やっぱ地デジワイドテレビはいいわ~。

ライアーゲームの後の予告を見たらTVスポットと同じでした。
予告作っている時間なかったのかな?あんまり見たくなるようなスポットではないような(^^;

「生き残るためには強くなれ」 渋い渋い桐野マネさんです。
まだこの顔しか見てないです。来週のオンエアを待ちましょう。
明日のめざまし・・・お声が聞けますように。

そして昨日きっぺーさんご夫妻にご長男が誕生したそうです。おめでとうございます!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Web拍手