goo blog サービス終了のお知らせ 

Tea Time

ほっと一息Tea Timeのような・・・ひとときになればいいなと思います。

山田太郎物語・4話

2007-07-27 22:59:44 | その他
二宮君の笑顔っていいね~
笑顔いっぱいの山田家を見ていると楽しい気分になりました。
孝子の「とうちゃん・・・太郎すまないね~」
の貧乏妄想には大笑いでした。

来週の予告にキラ~ンですよ。
太郎君に「ありがとう!」と言われてドキッとする杉浦君!
キター!?ドラマじゃやってくれないのかと思っていたけれど少しはやってくれるのかな~。
今はウザイだけの杉浦君だけどいいキャラしているんですよ。

今日やっとホタルリピートしました。
2話と雰囲気が違ったから多少物足りなさがあったけれど、見直すと3話もいいですね。
スルメのように味が出てきます。
部長の差し出したスルメをそのまま口でくわえるシーンが好きです。
あの葉書の文面いいよね~部長ロマンチストです。
こんなの貰ったら一生後生大事に持ってますよ。

写真は兼六園の雪吊りかな?
絵葉書っていうの?ポストカードというんだろうか・・・
観光名所の写真付きの葉書、昔修学旅行に行ったときに買いました。
ええ昔の人間なもんでね使ったことはないけどね。

今は簡単にメールできるけど、旅先、出張先から、赴任先から
部長みたいに葉書送ってみるのもいいかも~。
恋人からご主人から奥さんからこういう葉書くると嬉しいよね。
だけど最近本当に字って書かないな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山田太郎ものがたり・第2話

2007-07-14 23:44:51 | その他
昨日も面白かったです。
なんかほのぼのとしているんですよね~。
花君はときどきくだらねーと思ったり、うざい(おいっ)とか思うけど。。。
↑一応見てるけど。

太郎の有り得ない設定も有りなのは、あの二の君のほんわかした笑顔でしょうか。
弟や妹達がとても可愛くて上手いです。
山田家で一番普通の顔は太郎兄ちゃんだったりして(こらっ)
それと杉浦君・・・一番の美形なのに~。
せめて「あんたの取り得は顔だけよ」とか
「顔だけならいいんだけど」とか・・・
女生徒達に言わせましょうよ~昨日の扱いは酷いわ~
えーと杉浦君が気にいっているようです。なのでもっと出番増やしてください
担任の先生の話も漫画では好きなんだけどドラマではちょっとわかりにくくなってますね。
話が乱雑になるからそこ外してもいいかな~で杉浦君を(こらっ)
杉浦君(忍成君)てちょっと鼻の形が個性的で横顔がなんだけど、
でも正面はいいよね

VOICE更新されていましたね。こちらも読むとほっこりします。
私の場合は動悸・息切れ・足がもつれる(老人化?)ですね。
ホタルは本当に楽しみだな~

土曜の夜はなんのドラマを見ようか迷っていたけど・・・
9時になったら眠くなってどのドラマもよくわかりませんでした。

今日は久々に友達とランチに行きました。

「又なんか出てたね、楽しみが増えてよかったね」
「うん、ドラマ見た~?」
「見てないけど・・・新聞に載ってたから」

普段滅多にドラマ見ないしミーハーなところが全然ないんですよ。
でも一番の親友です。

「今年は無いと思っていたツアーが秋からあるのよ~」
「よかったじゃん」
「子供にいろいろとお金かかるから少しは押えないとと思うんだけど」
「いいじゃん、その楽しみの為に働いているんだからさ」

はい!私が働くのは生活と「その楽しみ」の為です。

地元では家族以外で直人のこと知っているのは彼女だけなんですよね。
大切な大切な大好きな友達です!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンビーノ・8話

2007-06-07 20:30:02 | その他
今回も面白かったです。
だって大好きなデザート(ドルチェ)だもんね。
ほっしゃん、いい味出していますね。
朝伴ちゃんが来てなくて寂しそうな織田さん、ちょっと可愛そうだったな。

「それってドルチェの本の1ページめに書いてあること」
には笑いました。
私でも知ってるよ~お菓子は正確な分量で無いと駄目だって。
でもそれに気づいて生き生きと織田さんのサポートをする伴ちゃん可愛かったです。

松潤のちょっと不慣れな可愛いウインクと、北村さんのこなれた完璧なウインクとどっちが好きですか~て感じの美味しいウインク2連発でした。
そういえば直人のウインクって見たことあります?
役の上でも浮かばないんだけど、あるのかな?
知っている人いらっしゃいましたら教えてくださ~い

突っ込みどころとして、メレンゲを作るときの、卵の黄身の部分はどうしていたのか気になります。
主婦ですから、つい勿体無いな~と思いました

来週のパスタ対決も面白そうです。元気なバンちゃんが好きです

こんな記事を見つけました。

こちら です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンビーノ・6話

2007-05-17 22:18:01 | その他
サスガ伴ちゃん(松潤)ホールのお洋服似合ってましたね。

働くということ・・・いいこと言うね~。
子供達ちゃんと聞けよ~(熱心に見てます)

それにしても良い人ばかりでいい職場だね。
普通は嫌いな人や合わない人の一人は二人はいると思うんだけ
みんないい人で大事なこと教えてくれたり、仕事で魅せてくれたり。
大切なことに気づいた伴ちゃんはホールで頑張る決心をしました。
来週は戸田さんと対決するんですね。楽しみです。
25点から41点に上がった笑顔ですが100点の伴ちゃんの笑顔はどんなんかな?
一癖も二癖もある役が多い北村さんですが、いい笑顔ですね、いい男だしね。
若干ホストぽいですが北村さん見るのも楽しみです。
内蔵助さんもいいよね~ホント脇が芸達者な人たちで絞まります。
あっ携帯の待ちうけ変わらずに彼女でしたね。別れたけどわかれてないんだろうな。

笑顔といえば先日とあるドラマサイトの管理人さんが多田さんのこと書いていて。
「藤木さんの笑顔は芸能界一ではないでしょうか」と書いていました
全然ファンでは無い人がドラマを見ていて、こんなふうに思うって嬉しいですね。

私的には、芸能界一は勿論、日本一、世界一の笑顔です
客観的に見てカッコいい人、綺麗だと思う人は沢山いますが。
藤○直人の上をいく笑顔は無いと思っています。
でもたまには冷たい顔とか悪い男の顔(演技で)も見てみたいです。
↑結構こういう役も嵌るんですよね。でも業界的にはなかなかこういうイメージはないのかな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンビーノ1話(追記有り)

2007-04-19 19:25:57 | その他
面白かったですね!ステレオタイプのドラマというんでしょうか。
のりはスポ根ドラマ(笑)

子供達が熱心に見ていて(プロポは見ていないのに)
「そうそう仕事は甘くはないんだよ~」て母は教訓をたれていました(笑)
ファミレスでバイトしているお兄ちゃんがぼそっと一言
「コック帽はかぶらんでいいんか?」
「そうね・・・まあドラマだから(おいっ)」
厨房にいるときコック帽は絶対で、フロアに出るときは耳を必ず出さなきゃいけないそうです。

ドラマはフロアの優雅な感じと厨房の超忙しさを上手く見せていましたね。
思わず私はこういうところで働けないと思ってしまいました

少しずつ成長していくバンちゃん、従業員の皆とも少しづつ打ち解けてくるんでしょうね。
佐藤君のこういう役は珍しいですが(手際よかったわ)絶対に根はいい人そうです。
いつもなにかたくらんでいるんではないかと思ってしまう北村さんですが、今回それは無く妖しさ満開(笑)で素敵でした
それぞれのキャラがたっていて面白そうな厨房です。ちょっと怖いけどね(笑)
久々に見た内田有紀さんは凄い綺麗でびっくりしました!

なんかねやっぱ若い子中心のプロポに比べると違うな~て思ったりしてね
どうかプロポの脚本家さん頑張ってください。オリジナルだし脚本が一番大事だと思います。
そしてこの際三上さんを妖精以外の役でも出しましょうよ(おいっ)
多田先生の出番も増やしましょう(こらっ)

そして松潤・・・いいわぁ役者・松潤には凄く惹き付けられます。
比べると役者・山○にはう~ん、もうひとつ魅力を感じないんですね。。。
みっともないところが多かったけれど、ボコボコ殴られて可愛そうだったけど。
こいつはただもんじゃないって眼がいいですね。
原作では相当暑苦しい人物らしいです。ドラマのバンちゃんももち熱いんだけど、それがい感じの爽やかな?熱さでgoodです。
彼女とのシーンはストレートでほのぼのしていてほっこりしますね。
私のツボ顔は口を開けた寝顔でした、可愛い~

なんかプロポよりずっと語っているなぁ~

追記の分です。。。

気になったのは煙草です。料理人が煙草は駄目ですよね、1話だけでもう止めるよね。
そういえば健も吸ってたよね?大人ぽく見せる為?必要無いと思うんだけどな~
別に大人ぽく見えないし。
煙草といえば・・・スローダンスのときですが・・・白状しますと。
煙草のシーンについて公式に抗議したことがあります(爆)
そんな人が多かったんでしょうか?禁煙になったから銀行辞めたんだって割には直ぐになくなりましたね、英介さんの喫煙シーン(最初凄く喫煙シーンが多くて気になって仕方なかったです)
あんなドラマの為に直人の肺が汚れるのは納得いかなかったからです。
あっ勿論そうストレートに書いた訳では無いですが、アメリカでは特に煙草は敬遠されるのにアメリカにいたエリートが煙草吸うのは可笑しいとかなんとか
それに普段吸わない役者さんに、大して意味の無い喫煙シーンを入れなくても、わざわざ煙草を吸わせなくてもいいんじゃないかと・・・書いてしまいました
Pたんが普段吸う人ならいいですが、そうでない場合は煙草のシーンはいらない、無意味だと思います。山Pファンは抗議しましょう(おいっ)
でも結構J系の子たちは吸っているのかな?
煙草なんて百害あって一利なしですからね、しかも吸う煙より吐き出した煙のほうが有害で周りの人にも迷惑をかけるのです。
煙草に煩い私ですが、旦那は吸っています
勿論子供と私の前では吸わないことになっています。

そういえば高校教師1話で旦那が湖賀先生の喫煙シーンを見て・・・
「あの子煙草吸わんやろ?」と言いました
別にさ~煙草上手く吸えなくていいじゃん。喫煙シーンは無くしましょうよ!

それにしても今週のTVジョン・・・美味しかったですね~
俄然3話が楽しみになってきました。
あれって過去では先生が上だったけど、いいとこ見せようと思って健が下になったとか?
でも礼が「健て力あるんだ~」て感心するほど軽々とはやっていませんね、ちょっときつそうなPたんのお顔でした。
実際あれはきついでしょう。多田先生は体重軽くても背が高いからね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やったー大ちゃん銀メダル!

2007-03-22 22:29:28 | その他
よく頑張ったね~えらかったね~とおばちゃんもらい泣きしてしまいました。
泣いたの初めてじゃなかったのかな?想像を絶する凄いプレッシャーだったんでしょうね。
さすが世界選手権レベルが高くて凄い外国人選手に挟まれての試合ですもんね。
大ちゃんの泣顔見てもうメダルの色はなんでもいいやと思ったけど、次のバトル選手は最後で大ちゃん以上にプレッシャーだったのかな?
日本人男子初の銀メダルという快挙を成し遂げました。改めておめでとうございます!
4回転で少し手をついた以外はほぼノーミスかと思いきや本田君が(解説の)回転が足りないとかバランス崩したというから心配しちゃったわ~。
確かに全日本選手権のときのほうが完璧でしたが、もうビックリするほどの高得点でした。
観客を魅了する大ちゃんの滑りは審査員の方々も魅了し小さなミスは気にならなかったとか(笑)
大ちゃんの滑りにはドラマが有りますね~感動しました。
滑っているときはあんなにせくちーで魅惑的でドキドキさせられるのに、インタビューのときの顔は普通の兄ちゃんで(笑)荒川さんに「大ちゃん」と呼ばれたときの「えへっ」とした顔なんて、もう可愛すぎ~きゃわいいきゃわいいと床叩いてました←落ち着け。
やっぱギャップに弱いわ~いい男はいろんな顔を魅せるのです

私が今大会注目したのはランビエール選手です。情感たっぷりに滑るフラメンコを観てクラ~「キャーカッコいいカッコいい!」と思わず叫んでました。
21歳なのになんであんなにお髭が素敵なんでしょう~サーティーフォーの方のお髭より10倍素敵です
ねっ私は髭が嫌いな訳じゃないんですよ、ようは似合っているか否かなのです。
それとトマシュ選手のジャンプは凄かったですね、完璧な4回転を二つも飛んで圧巻でした。お顔もイケメンで(笑)人気でそうですね。
ジュベール選手は金メダルを取る演技をしたと思いますが、さすが今期負け無しの貫禄の滑りでした。
ランビエールの後だったしちょっとつまんなく見えて昨日のSPのほうが良かったですね、でも昨日良かったから金メダルに繋がったんですね。
織田君も頑張ったよ~14位から7位まで順位上げて健闘しました。
織田君的には不本意だっただろうけど。。。
来年の世界選手権には日本人選手3人出れるんですよ~。
日本男子フィギュア黄金時代の幕開けです。今後が益々楽しみです。

最高にドキドキしてエキサイティングなドラマを魅せてくれた男子選手の皆さん有難う!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界フィギュア

2007-03-21 21:40:40 | その他
う~ん大ちゃん3位でした。上位二人が凄かったから3位というのはわかりますが~
ちょっと点数低くないですか?
最初の3回転コンビネーションの2回目のジャンプが回転不足で2回転ジャンプの判定になってしまったそうですが、それにしてももう少し出てもよかったのにな。
明日はベストが出せるように頑張って欲しいです。今日はさすがにちょっと緊張していたみたいですね
緊張といえば織田君どうしたんですか~?信じられないようなミスが出てしまいましたが明日は気持ち切り替えて織田君らしい滑りが見たいですね

それにしても男子フィギュアって見ていて楽しい~です。だって皆さん美形揃いですよ!
2位のジェフリーバトルは銀盤の王子様って呼ばれているそうですが、本当に綺麗な顔してますね
1位のブライアン・ジュベールはこれまた映画俳優みたいな整った顔しているし
優勝候補のステファンランビエールは大失敗で6位になってしまいましたが、
お髭が凄く似合っててセクシーなんですよ~大人の男の色気むんむんで
ところがどっこい、まだ21歳ですって!だったら直人が未成年に見られたっていうのもわかるような
殆どの選手が20~24歳なんですが、同年齢の日本人よりずっと上に見えますよね。
大ちゃんも織田君も絶対10代・・・いや少年に見えるかもね。
あっ私は髭そのものが嫌いな訳ではないんです。似合っていればOKです。
もうランビエールの髭が気にいってしまったので明日のフリーに注目です(笑)
4位のジョニーウイアー君も可愛い顔してますね、日本でもとても人気があるみたいです。
昔氷上のディカプリオ、氷上のレオ様といわれていたロシアの選手がいたんですが名前を思い出せないです。

あれっ?なんか私の感想ってビジュアルのことばかり書いてあるような
ちゃんとスケーティングも見ているつもりですが~
明日の男子フリーはいろいろと楽しみです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Web拍手