「お二人ともいいお母さんでしたね」
「ああ」
「私もお母さんに会いたくなっちゃった」
「お盆に帰省したらどうだ?」
「そうだっ ぶちょおも一緒に行きましょうよ」
「俺も?」
「みんな大歓迎ですよ」
「そうか、じゃあそうしようかな」
「やったー!」
「うん(微笑)」
「私もぶちょおのお母さんと話して見たかったな~ 嫋やかで綺麗なお母さんと私は仲良くなれたかな? あっ干物女なんて嫁失格ですかね」
「あの凡太郎と一緒になった度量の広い母だからそんなことないよ、優しい人だし」
「よかった~ 実は私、時々お墓詣りに行ってお義母さんといろんな話するんですよ」
「えっ!?(知らなかった) どんな話をするんだ」
「女同士の話だからぶちょおにも凡・・・お義父さんにも内緒ですよ。ふふ」
気になるな~なにを話しているのかな?
「いらっしゃいっ! お客さん、盗聴器をお探しですか? 奥さんの浮気調査とか?」
「まっまさか」
「そうですよね、お客さん、ザ・仕事の出来るサラリーマンて感じですよね。あっあれだっ半沢直樹だ! 会社の闇を暴くとか、取引先の不正を調べてるとか」
ドラマの見過ぎだろ(^^;
「まあ、とにかくまた同僚を連れて出直すよ」
「では、お待ちしてます!」
ちょっと見ただけなのに背中に変な汗かいちまったよ。何を話しているかは気になるけど、お墓で母と話しているなんて・・・なんかいいな(微笑) ヘックション! やっぱ悪口かな(笑)
相変わらずドラマの感想にはなってませんが(^^; 本当に二人のお母さん、特に春太のお母さんが素敵でほっこりしました。
後2話で終わるんですね、淋しいな~。もう何回目かはわからないけどタキシードとか着ちゃったりして?(^^;
なんかみんないい感じというか笑顔で終わりそうで、これって心さまがいたからかな~て思うと、やっぱ心さまは神なのかな。
最終回には滅茶人間くさくなってるかも~だけどそれもまた楽しだね。
「ああ」
「私もお母さんに会いたくなっちゃった」
「お盆に帰省したらどうだ?」
「そうだっ ぶちょおも一緒に行きましょうよ」
「俺も?」
「みんな大歓迎ですよ」
「そうか、じゃあそうしようかな」
「やったー!」
「うん(微笑)」
「私もぶちょおのお母さんと話して見たかったな~ 嫋やかで綺麗なお母さんと私は仲良くなれたかな? あっ干物女なんて嫁失格ですかね」
「あの凡太郎と一緒になった度量の広い母だからそんなことないよ、優しい人だし」
「よかった~ 実は私、時々お墓詣りに行ってお義母さんといろんな話するんですよ」
「えっ!?(知らなかった) どんな話をするんだ」
「女同士の話だからぶちょおにも凡・・・お義父さんにも内緒ですよ。ふふ」
気になるな~なにを話しているのかな?
「いらっしゃいっ! お客さん、盗聴器をお探しですか? 奥さんの浮気調査とか?」
「まっまさか」
「そうですよね、お客さん、ザ・仕事の出来るサラリーマンて感じですよね。あっあれだっ半沢直樹だ! 会社の闇を暴くとか、取引先の不正を調べてるとか」
ドラマの見過ぎだろ(^^;
「まあ、とにかくまた同僚を連れて出直すよ」
「では、お待ちしてます!」
ちょっと見ただけなのに背中に変な汗かいちまったよ。何を話しているかは気になるけど、お墓で母と話しているなんて・・・なんかいいな(微笑) ヘックション! やっぱ悪口かな(笑)
相変わらずドラマの感想にはなってませんが(^^; 本当に二人のお母さん、特に春太のお母さんが素敵でほっこりしました。
後2話で終わるんですね、淋しいな~。もう何回目かはわからないけどタキシードとか着ちゃったりして?(^^;
なんかみんないい感じというか笑顔で終わりそうで、これって心さまがいたからかな~て思うと、やっぱ心さまは神なのかな。
最終回には滅茶人間くさくなってるかも~だけどそれもまた楽しだね。