goo blog サービス終了のお知らせ 

Tea Time

ほっと一息Tea Timeのような・・・ひとときになればいいなと思います。

銀座に行きたい!

2009-04-17 20:56:02 | naohito
銀座松坂屋に設置されたという「夜光の階段」のポスターというか看板が見たい~。
夜になるとライトアップされて、更に怪しく美しい光を放つであろう直人・道夫がみたいよ~。
でも見れない、見たくてもさすがにこれを見に東京まで行けないわ~
こっちで見れないTV番組とかは、後で直友さんに見せてもらえるけれど、こればかりは無理よね~(残念)
生で見たいな~今回相当関東にお住まいの方が羨ましいです。感想お待ちしてますね。
横22メートル、縦10メートルってちょっと想像つかないくらい大きそうです。
今迄そういうのあったのかな?
テレ朝さん、力入ってますね~。初回が肝心だもんね。
23日の朝日新聞の広告にはどれくらいの大きさで載るのかな?

自分のblogを開いたときにTOPに昨日の記事が出たら恥かしいので、なにか更新せねばと思っていたのです。グッドタイミングだったわ。
いや書いているときはなにも思わないのですが一日経つと・・・やっちゃった~と急に恥かしくなるのです

今Around40をやっていて、そのせいか昨日のBOSSの天海さんに若干の違和感が。。。
ドラマ終わる頃には慣れたんですが、そしたらラストになんと!

「新庄さん!どうしてあなたがそこにいるの!あれからなにがあったの!?」

いや違います。新庄とは全然雰囲気の違う年下の男の丸山君でした。

でもあれ美味しいよね~見てる人みんな・・・

「ちょっとあの年下の男は誰?誰?大澤ボスとどういう関係?」

と思ったことでしょう~。若い子だったらメイちゃんの執事に出てた人と気づくだろうし、
天海さんファンなら絶対にアラ40見てるから「あっ新庄!」とか。
新庄とは雰囲気違って爽やかな可愛い感じだったな。
この一瞬だけ出てきた、TV誌のキャスト名にも名前のなかった丸山君に大注目です。

イケ蕎麦に姜君が出ていますが、カッコよすぎてなんか勿体無いです。
なんかもっといい役ないの?他のドラマに出てよって思っちゃいます。
私的にBOSSに出ているWイケメンさんの髭よりも姜君の髭のほうがカッコいいのよね。
それと、竹&玉さん(省略してごめんよ)どちらか一人髭を剃ったらどうだろう?と思うのは私だけ?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甦る記憶

2009-04-16 21:32:21 | naohito
細い身体に程よく付いた筋肉

長い足

若い肢体は水滴をはじく

女なら誰だって一度はこんな男に抱かれてみたいと思う。

男はその美しい顔と身体を存分に使い目的を果たそうとしていた。


えーいきなりなんなんでしょうか?
いえね、昨日泡がどうのこうのと書いていたら・・・
そういえば昔シャワーシーンなら書いたことあるなって思い出したんです。
だからってタイトル「甦る記憶」は大袈裟すぎですが~。

昔、7年くらい前かな? 「白い炎」というタイトルで復讐ものです。
キャラ、ビジュアルは須賀ちゃんで。
7年経った今、水滴は弾かないかもしれませんが(こらこら)

成り上がりものではないですが、当然女を利用します。
復讐ものって好きで、過去に2~3個書いているんですが、
どうしても殺せないんですよ~あなたは(君は)そんな人じゃないって周りが助けてしまうんですよ。
例えば復讐(殺そう)しようと思っていた男を、別の女も追っていて、結局その女が殺したりしてね。
目的を同じとする女との一夜を萌えシーンとしていれたりします(爆)
場所は砂漠だから泡はないけど~(爆爆)

乾いた心にぬくもりが欲しかった。
女のやわらかい身体は男のささくれだった心をほんの一時だけ解きほぐす。
何も考えずに激しく抱き合う二人。
そこに愛がなくても今の二人にはそんな時間が必要だった。

「雨?・・・」 まるでスコールのような雨だった。

「こんな雨、何ヶ月ぶりかしら?シャンプーしなきゃ」

「えっ?シャンプー?」

「砂漠で雨は貴重だもん、ほらっ(笑)」

「いい大人二人が泡だらけになってなにやってんだか(笑)」

「いいじゃん、楽しいね~(笑)」

目覚めたとき女の姿はなかった。そしてテレビのニュースは一人の男の死を伝えていた。



と、無理やり泡をくっつけてみた←バカ。
夜の光の中、泡だらけになって戯れる男女って絵になるかも~???←大バカ。


多分期待?されているのはもっと色っぽい、愛人関係で泡、愛人関係と泡ですね
そんなエ○い神(こらっ)が降りてくるとは思えませんが、百に一つ降りてきたらね



話は脱線しましたが、復讐もの書いていても人は殺せないし、悪い男を書こうと思っても最後にはいい人になったりね。

そこいくとやっぱり清張作品だね、やるんだね。そりゃまあ原作がそうだし。


佐山道夫・・・もっちろん、こんな男には騙されたいですが、殺されるのは嫌です


あっ思い出した。砂漠じゃなくて沖縄だった。
女は蛇使いの女でね、ジプシーみたいな、だから場所は外。ハブに襲われたらどうするんだい(笑)
甦る記憶っていい加減だわ。

話はまた戻るけど「白い炎」というお話、湖のほとりの話工房で書こうかなと思ったこともあるんですが、
7年前に書いたものだから今書くのはこっ恥かしいのと、あれは29歳の直人で書いたから今書くと違うんですよね。

やっぱり今の年齢にあったものを書きたいわね。
なんの予定もないけど、あっあれだけは年内(遅っ)には完結させたいけど。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イケメンそば屋探偵(追記有り)

2009-04-15 21:29:00 | naohito
というタイトルだったかしら?
直友さんのご好意で見ました~。

もう~可愛くって可愛くって~たまりませんわ

つまらなそうなところは早送りして(こらこら)面白そうなところだけ見ていたので面白かったです

番組としてドラマとしてはどうなんでしょうね?

2話でちゃんと事件は解決してましたが

しかし直ファンとしてこんなに美味しいドラマはないです。

動画とか見てなかったので、今日初めてテレビで(まあDVDだけど)大きな画面で見たのがよかったですね。
巷の感想でドラマとしてはどうなんだろ?というのも頭に入っていたしね。

訛っていない樋口君は少し寂しいけど滅茶可愛いし、ギター弾く姿はカッコいいし、直人ソングは沢山流れるし、
いいんだぜぇ~は耳に心地よい歌で良かったです。
あ~楽しかった

しかしこの番組、ドラマ?を直ファン以外の人が見て楽しいかどうかは謎です(爆)

今日はこっちではジョンとガイドしか出ていませんが、ジョンをお連れしました。
へぇ~そういうシーンあるんだ~楽しみだにゃ~
特に羨ましいとは思いませんが、そう言うと意外かしら?
そういうのはテレビで見れるだけでいいんですよ。ええ見るのは見たいです。いくらでも(笑)


例えばぶちょおが蛍ちゃんを心配して雨の中探し回っているのを見ると、いいな~と思うけどね。
今思い出したけど、私、蛍ちゃんになってぶちょおと結婚するのが夢と書いたことがあったな~(今もそうだけど)
そう考えると夜光の階段の女性キャラには誰にもなりたくないわ(^^
綺麗な演技派女優さんたちとの共演はとても見応えありそうで楽しみです。

ふと思ったんだけど、のし上っていくに連れてお洋服も段々高そうな服に変わっていくのかしら?



追記・・・

直友さんから「どう?泡でなんか書けない?」・・・て(爆爆)

あー笑いすぎてお腹が痛い(大笑)

さしずめ蛍ちゃんとぶちょおなら二人でシャボン玉かしら~。

て、そういう泡じゃないわね~。

泡でなんか・・・泡でなんか・・・

そんなん書こうと思ったら秘密の部屋(あるのかい!?)に行かなきゃ

そう妄想するのはタダですから~(久々に出たわ)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2分

2009-04-14 21:40:30 | naohito
先週の世界一受けたい授業・・・

編集するの面倒だなと思って、スロトレだけ残して後はバッサリやったら・・・

2分しかなかった

こんな編集したのは直ファンの中で私だけだろうな

まあこれから番宣とかもあるだろうし、そこに期待します。
アタシンチで見れる番組がいいな

とあるところで予告スポットを見せて頂きましたが・・・

ヤバイです。悶絶です

あまりにも久しぶり過ぎて・・・こういうのに飢えていたのね自分(爆爆)

それとれとやっぱり表情がいいですね、ドキッとするような表情が
こういう役初めてだから初めて見る表情にやられます。

毎日違うスポットが流れるみたいですね。見れる方は録画を忘れないようにね。
黒革の手帳が終わってから、少し長めに録画したほうがいいみたいですよ。

さて阿部ちゃんのドラマ見よう~と。

アタシンチの男子をながら見してました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見

2009-04-12 20:52:42 | naohito
遅ればせながらお花見に行ってきました。
もうちらほら葉桜になっていましたが、風が吹くと桜がはらはらはらはらと・・・
結構強い風が吹くと桜吹雪です。
その花びらが川に落ちて、キラキラと綺麗でした。
お天気が良くて気持ちよかったです。お天気がいいというより暑いくらいでした。
そして久々に会う友達とランチして楽しかったです。

「又ドラマやるんだね、良かったね」
「知ってた~?」
「うんテレビで予告見た」

へぇ~私でさえ1回しか見たことないのに

昨日はこれ又久々に美容院に行きました。あーさっぱりした。
「夜光の階段といって美容会を舞台にしたドラマなんですよ~」
と宣伝しましたが、ちょっとドロドロ系は苦手なんでと言われてしまった
ドロドロ系って好きな人と嫌いな人に分かれるんですよね。

直人に美容指導をしているカリスマ美容師さんじゃないけど、中央でかなり派手に活躍されている地元出身のカリスマ美容師さんがいらして、去年地元でもお店出して、そのお店のHPがあるんだけどそれ見ると凄くお洒落な美容室でして、こういうとこ行こうと思ったら、
ちゃんとした服着てお化粧して髪整えて・・・行く前に気を使いそうだ。まずおばちゃんじゃハイソな美容室は行くのが恥かしい。
いつものお店で充分だわ、歳も近いし話も会って楽しいです。
でもどんな年齢の男女のお客さんがきても合わせて上手に話すから、美容師さんてホント話術が大事だと思います。

因みにもし私が若い美人さんだとしても初めて行った美容室で

「いらっしゃいませ、美しいお嬢様」と言われたら即ドアのところでUターンして帰ります(爆)
勿論そこに直人・道夫さんがいたら帰りませんが(笑)

あの台詞の不思議さはスルーしようかと思ったけど、つい書いちゃった

今日はイズムのない日曜日ですね、ちょっと寂しいです。
来週こそきっぺーさんだと思ったのにどうやら違うみたいです
映画公開に合わせての宣伝なのかな?
それにしてもきっぺーさんイズムがドラマより遅くなるとは想定外でした。
待ちくたびれたけど、見れない訳じゃないし大人しく待ってますよ。

天地人・景虎死んじゃいましたね
やはり美形の悲劇は涙を誘います。惚れ惚れと魅入ってしまったわ。
景虎・華姫のツーショットはとても美しく、これまた涙を誘うんだな。
美男美女のツーショットはいいもんです。でもホント可愛そうだったな~。
それにその背景が醜いものが多々あって、なんだかな~でした



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シバトラSP

2009-04-10 21:40:10 | naohito
OA日が決まりましたね。。。嬉しいけど・・・哀しい
嫌な予感が的中してしまいました。
だって、私地方では夜光の階段は土曜日の9時からなんですよ。
我が家のレコはW録ができないのです。
どっちを録画すればいいのだ~

いえね、木曜9時に北陸朝日放送でもリアルタイムでも見れるんですよ。
しかし我が家は丹南ケーブルのSTBをまだ購入してないから、地元のTV局以外(NHKとBSは地デジで見れます)のTV局の番組はアナログでしか見れないんです。
STBとW録画できるレコがあればなんの問題もないのですが、ないものは仕方がない。

さてどちらを録画するか、夜光はアナログでなら木曜日に録画できる。
ドラマのDVDも発売される(Aさんで既に出ているらしい)勿論買う。
シバトラSPはDVD発売されるかわからない。仮に発売されても買うかどうかわかんない(^^
こう考えるとやはりシバトラSPを地デジで録画するのが正しい選択といえそうです。
木曜9時に見る夜光~はアナログだし、元々の映りもあまり綺麗じゃないんだけどね。

昨年のAround40がやはり地元TV局ではないMROテレビでアナログで視聴・録画していたので映りがいまいちでした。
しかし嬉しいことに先週からAround40が始まったのです。
再放送じゃありませんよ~地元TV局で初めて入るから、再ではなく新ドラマなのです(笑)
滅多に放送されないTBS系列のドラマが1年経って放送されるなんて、さすが流行語大賞になっただけのことはあります。
高校教師なんて終わってから3年経ってやっと放送されたもん(爆)

アラ40って今見ても結構面白いよね。
聡子先生素敵だし、恵太郎さんと聡子先生、ベストカップルですよ。
まあこのドラマの不満は一度もラブシーンらしいラブシーンがなかったことですね。
私は綺麗な天海さんとキスシーンをやって欲しかったのよ。
それさえあればDVD買ったのに、最終回見るまでは買う予定だったんですが。
ええそんな理由で買いませんでした(爆)
まあ特典映像ももひとつみたいだし、去年よりずっと綺麗な恵太郎さんSPを作れるのでそれで満足です。

そうそうAround40が橋田寿賀子賞を受賞されたそうでおめでとうございます
ゴンゾウは向田邦子賞を受賞されたそうで
ゴンゾウの脚本・素晴らしいというか凄かったです。
去年見たドラマで一番心に残るというか唸ってしまった脚本でした。

もっと買う気満々だったのがシバトラDVD。
これは舞台にお金をかけ過ぎてしまった為に無い袖は振れなくなってしまいました。
5月9日は小次郎さんを録画するから許してね~。
といいつつ、7日にドラマ見たら凄いシーン(どんなだ?)があって、思わず9日に道夫さん録画してたりして

10時~11時10分までは確実にシバトラ録画できるし、後半に小次郎さんの出番が凝縮されているといいんだけど・・・
て、こんなことばかり書いていると小次郎さんに「おりゃぁ~いい加減にしろ!」て怒鳴られそうなんで、迷わずにシバトラSPを録画しようと思います。

blogを書きながらやっと結論がでました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜光の階段公式本サイトオープン!(追記有り)

2009-04-09 21:30:21 | naohito
遂にオープンしましたよ~レッツゴーです。
ひゃぁ~ドキドキします~

ゴチの結果が気になるので、テレビ見てきます。

終わったのでちょっと書いてます。はるかちゃん可愛かった~癒されます。

佐山道夫・・・怖い顔がマジ怖いです~

この顔と笑顔のギャップは凄いよね。
笑顔といっても佐山の笑顔は、恵太郎さんや直人の笑顔と違ってなんか含みのある笑顔っぽいですが。
ポスターの横向きの顔←これが一番いい顔、ほっとする直人の顔ですね。

まあしかし佐山道夫はいろんな顔見せてくれそうで、はい魅せられます。激楽しみです。
TV誌にもよく「あの爽やかな藤木さんが」と書いてあるけど、
ドラマ見た人も「あの爽やかな藤木さんが」と驚きそうです

明日のテレ朝公式ランキング、グンと跳ね上がりそうです。
ゴチ見ながら相当回数クリックしてました(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本清張生誕100年・・・

2009-04-07 22:05:12 | naohito
という声を聞いて思わずテレビを見ると「駅路」でした。
特命係長最終回の後で見たきり一度も予告見てないです。
普段テレ朝あんまり見ないし、テレ朝といっても北陸朝日放送だからちょっと流れるものが違うんですね。

でも「駅路」も面白そうで見ようと思います。役所さんと深津さんのキャストもいいしね。
深津さんのちょっと色っぽいショットも流れてますね。
夜光はないのか?女優さんじゃなくて男優さんでいいんだけど(こらこら)

直友さんちで見たポスターいいわぁ~想像以上に色っぽくてせくちーな直人でした

昨日はフジテレビドラマ50周年を見てました。
懐かしいドラマが沢山でゲストも豪華で面白かったんですが・・・
観○さんがゲスでにいなかったからか「ナースのお仕事」がなかったですね。
パート4までやったのに~映画もやったのにね。大人の事情?でもあるのかしら?
ショ○ニより視聴率もよかったよね・・・なのに謎だ。


30~40代俳優さんの中に座っているヒロ君はとても若かった。
まだ24歳だもんね、10年後なんて全く想像できません

イズム・未公開映像、のぞみちゃんのトルコアイスクリームは可愛くて楽しかったですね。
子供目線の優しいお兄さんがいいです
トルコアイスクリームって一時流行ったよね?
スーパーかコンビにで売っていて食べた気が・・・最近あんまり見ないですね。
さして面白く名(こらこら)総集編でも視聴率11.8%て凄いかも。。。
最近のドラマでは合格ラインみたいな数字だわ。
気になるのは夜光の視聴率・・・わからないな~ね!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引越し

2009-04-04 20:24:11 | naohito
昨日無事に終わりました。
元気でねと言って帰る頃にはすっかり疲れ果てて感傷に浸る間もなかったです
今日になって時々寂しくなるけど・・・この寂しさは直人が埋めてくれそうです
春・露出が多くてよかったです。

今日もさ~「入学式どうだった?」てメールしたら、想像したとおり「普通」の二文字でした
彼女には100文字くらいメールするくせに、どうせ私には2文字だよ
あ~あ~男の子なんてつまんないの~て拗ねてます(苦笑)

3月は仕事も忙しく、買い物や引越し準備もあって、疲れることが多かったな。
二男はといえば3月中彼女や友達と毎日ひたすら遊びまくっていました。
少しは母親に感謝してるのかな?

いいや、私には直人がいるもん(拗ねてます拗ねてます)

昨日帰ってきたのは夜の10時(ちなみに今日は仕事です)

あー疲れた~・・・おー!早くも会報が~!

どれどれ・・・(裏表紙から見ました)

もう~なんなんでしょう~ このは!

うっきゃっー!かっかっかっ可愛いーーー!可愛すぎるぜ!

こんなに可愛くて綺麗で美しくピンクの似合う36歳男子は奇跡だー!

疲れはとれないけど気持ちは元気になりました。ホント栄養剤よりずっと効くね。

まだじっくり読んでいませんが、内容も読み応えありそうでした。

そして寝る前に少しだけPC見たら直友さんが「いろいろと~」4つも記事をupしていました(感謝です)

動くラブリーな樋口君、そしてなかなかいい感じの曲に期待が高まります




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビバ!教育テレビ

2009-04-02 21:14:34 | naohito
5月22日・金曜日・NHK教育テレビで「冬の絵空」が放送されるそうです。
すんごい嬉しいです。教育TVといったら全国津々浦々何処でも見れるんですよ~。
地方で残念な思いをすることが多いので、全国の直ファンが皆平等に同じ時間に見れるって本当に嬉しいです。

新しい情報が次々に出て、宗十郎さまへの余韻に浸る間もあまりなかったですが、
再び会えるのは、本当に嬉しいです。いつでも会えるしね~

さて明日はいよいよ二男の引越しです。
昨日痛かった腰も大分良くなったし、天気もいいみたいでホッとしてます。
まずは明日を無事に乗り切りたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Web拍手