こんな女殺されても仕方ないわ~て思っていたけどやはり死んじゃった幸子を見ると可愛そうになりました。
道夫が恐くて・・・殺人鬼なんだもん。
あんな綺麗な顔がこんなに醜い顔になるのね~と感心しました。
なんて私って愚かな女だったんだろ?
あなたがどんな男か私が一番知っていた筈なのに。。。
バカな私・・・そして酷い男。。。
ねえ知ってる?人は死ぬときに自分の人生が走馬灯のように甦るんだよ。
でも私の眼に浮かぶのは出会ったときの雨に佇むあなた。
優しい笑顔、愛しあった日々。。。
あなたの酷い顔も沢山沢山見てるのに・・・
ずるいよ、そんな顔ばかりじゃ憎みきれないよ。。。
憎んで憎んでいっそお岩さんみたいに化けて出れたらいいのに、そしたらも一度あなたに会えるわね。
愛してるわ、愛してるわ。
愛してるよ、愛してるよ。愛してた、愛してた。
あんなに聡明で美しかった君が醜い鬼のようになっていくのが僕には耐えられなかったんだ。
だから殺したというの?嘘つき!悪魔!
あなたは私が邪魔になったから殺したんでしょ!?
ああそうだよ、僕は悪魔だよ、悪魔は人を好きになっちゃいけなかったんだよ。
眠れない・・・眼を閉じて浮かぶのは君の顔。
君は死んでなお僕を縛り付ける・・・僕はもう一歩も動けない。
誰?優しい手?母さんなの?
今はただ眠りなさいとその手は僕に語りかける。。。
僕は再び眼を醒ます。まだ昇るべき階段がそこにある!
もう昇るしかないんだ・・・絶対に頂上に昇ってみせる!
そこになにがあるというのか、なにが待っているというのか。
栄光なのか、それとも破滅なのか。
愚かな男。。。階段は昇ったら降りるしかないんだよ。
しかも降りたいと思ったときには階段はもう何処にもなく、あんたは頂上から真っ逆さまに突き落とされるだけだよ。
それでもいいなら登ってごらん、頂上を見てごらん。
そこには何もなくて泣きたくなったら私が胸を貸してあげる。
そこには誰もいなくて孤独で死にたくなったら私が一緒に死んであげる。
*
原作と違うラストということで興味津々です。
フジ子がどうするかが大きな鍵になりそうです。
私的にこういうラストにして欲しいというラストがあるんですが。
いいもん、ならなかったら書くもん
いや、そうならなくてもウワァ~こうきたか~!というラストになったら嬉しいです。
フジ子を誘惑する道夫、色っぽかったです~
もうちょっとじっくりしっかり美しいキスシーンを見せて欲しかったですが。
やはり夏川さんとが一番しっくりしますね。
まさか失神するとは予想外の展開で
でした。
男性恐怖症になっていたからビックリした、身体が自然とそういう反応をしてしまったってこと?
道夫は「これでこの女は俺の奴隷だ」と思ったみたいですが~。
1~6話の中で一番いらないと思ったナレーションです
因みに私が道夫にキスされたら倒れます。失神します。腰砕けます。
みんなそうだよね~
1ミリも愛されてなかった弓子さん、可愛そうに
可愛かったのにね。
フジ子にもいまのところ1ミリの愛もないですが、フジ子との関係は少し変わってくるのかな?
愛というより依存って感じですね。
どうしても突っ込みたくて仕方ないというか、眼が点になりました。
だってあんな高級車に乗っているのに・・・
洋服は雇われ美容師の頃と同じなんですよ~。
あのあずき色のカーディガンを着ているんですよ~どんだけ物持ちがいいんだい道夫君は!?
時計は大好きなのに洋服に興味がないのかい!
お金でもっていると幸子に取られるから時計で持ってるって訳?
あの時計の意味がよくわかりませんでした。
木村佳乃さん上手かったですね~お見事です
VOICE更新されてますが、明るいわ~。
でもいつもあんな感じかな~。
昨日の今日だとホント同一人物に思えません。役者だわ~。
クランクアップした後にまだ3話あるというのは初めてのことでちょっと不思議な感じです。
イケ蕎麦も楽しみですね。
潤太郎がラブリーすぎて、DVDBOX申し込んじゃいました。
さすが10周年いろいろと大盤振る舞いのようで私もつい大盤振る舞いです
道夫が恐くて・・・殺人鬼なんだもん。
あんな綺麗な顔がこんなに醜い顔になるのね~と感心しました。
なんて私って愚かな女だったんだろ?
あなたがどんな男か私が一番知っていた筈なのに。。。
バカな私・・・そして酷い男。。。
ねえ知ってる?人は死ぬときに自分の人生が走馬灯のように甦るんだよ。
でも私の眼に浮かぶのは出会ったときの雨に佇むあなた。
優しい笑顔、愛しあった日々。。。
あなたの酷い顔も沢山沢山見てるのに・・・
ずるいよ、そんな顔ばかりじゃ憎みきれないよ。。。
憎んで憎んでいっそお岩さんみたいに化けて出れたらいいのに、そしたらも一度あなたに会えるわね。
愛してるわ、愛してるわ。
愛してるよ、愛してるよ。愛してた、愛してた。
あんなに聡明で美しかった君が醜い鬼のようになっていくのが僕には耐えられなかったんだ。
だから殺したというの?嘘つき!悪魔!
あなたは私が邪魔になったから殺したんでしょ!?
ああそうだよ、僕は悪魔だよ、悪魔は人を好きになっちゃいけなかったんだよ。
眠れない・・・眼を閉じて浮かぶのは君の顔。
君は死んでなお僕を縛り付ける・・・僕はもう一歩も動けない。
誰?優しい手?母さんなの?
今はただ眠りなさいとその手は僕に語りかける。。。
僕は再び眼を醒ます。まだ昇るべき階段がそこにある!
もう昇るしかないんだ・・・絶対に頂上に昇ってみせる!
そこになにがあるというのか、なにが待っているというのか。
栄光なのか、それとも破滅なのか。
愚かな男。。。階段は昇ったら降りるしかないんだよ。
しかも降りたいと思ったときには階段はもう何処にもなく、あんたは頂上から真っ逆さまに突き落とされるだけだよ。
それでもいいなら登ってごらん、頂上を見てごらん。
そこには何もなくて泣きたくなったら私が胸を貸してあげる。
そこには誰もいなくて孤独で死にたくなったら私が一緒に死んであげる。
*
原作と違うラストということで興味津々です。
フジ子がどうするかが大きな鍵になりそうです。
私的にこういうラストにして欲しいというラストがあるんですが。
いいもん、ならなかったら書くもん

いや、そうならなくてもウワァ~こうきたか~!というラストになったら嬉しいです。
フジ子を誘惑する道夫、色っぽかったです~

もうちょっとじっくりしっかり美しいキスシーンを見せて欲しかったですが。
やはり夏川さんとが一番しっくりしますね。
まさか失神するとは予想外の展開で

男性恐怖症になっていたからビックリした、身体が自然とそういう反応をしてしまったってこと?
道夫は「これでこの女は俺の奴隷だ」と思ったみたいですが~。
1~6話の中で一番いらないと思ったナレーションです

因みに私が道夫にキスされたら倒れます。失神します。腰砕けます。
みんなそうだよね~

1ミリも愛されてなかった弓子さん、可愛そうに

フジ子にもいまのところ1ミリの愛もないですが、フジ子との関係は少し変わってくるのかな?
愛というより依存って感じですね。
どうしても突っ込みたくて仕方ないというか、眼が点になりました。
だってあんな高級車に乗っているのに・・・
洋服は雇われ美容師の頃と同じなんですよ~。
あのあずき色のカーディガンを着ているんですよ~どんだけ物持ちがいいんだい道夫君は!?
時計は大好きなのに洋服に興味がないのかい!
お金でもっていると幸子に取られるから時計で持ってるって訳?
あの時計の意味がよくわかりませんでした。
木村佳乃さん上手かったですね~お見事です

VOICE更新されてますが、明るいわ~。
でもいつもあんな感じかな~。
昨日の今日だとホント同一人物に思えません。役者だわ~。
クランクアップした後にまだ3話あるというのは初めてのことでちょっと不思議な感じです。
イケ蕎麦も楽しみですね。
潤太郎がラブリーすぎて、DVDBOX申し込んじゃいました。
さすが10周年いろいろと大盤振る舞いのようで私もつい大盤振る舞いです

いつも読んで頂きありがとうございます。
女性陣が一気に減ってしまったのでフジ子さんに活躍、ガッツリと絡んで欲しいです。
6話の幸子はなんと9回の衣装替えしてました。
全て派手で高そうな服ですよね。
着物も多かったし女優さんの衣装にお金がかかってるのかしら?
それと女性スタッフが少ないのか、それか生で見る道夫はカッコよすぎて服がダサい(こらこら)ことに気づかないとか(^^
ドラマで満足できればそれでいいんですが、もうひとつの・・・
なんていうのが沸々と見たくなったら書くかも、書かないかもです(^^