goo blog サービス終了のお知らせ 

Tea Time

ほっと一息Tea Timeのような・・・ひとときになればいいなと思います。

幸せになろうよ 4話

2011-05-10 19:40:07 | naohito
自信満々な態度、人を見下した顔、嫌な男だわ~矢代さん。
でももはやその嫌な男っぷりが清々しいくらいにカッコいいです
ドラマがあれだから楽しみはそこみたいになってます(^^;

中盤の留守電の声は反則だわ~いいお声に惚れ惚れしました。
もしかしていい人?と感じさせる誠実さも見えたりしてね。

が・・・ラストシーン

「お知り合い?」

「いや、知らない人」

またここで「最低男」のレッテルが強固に貼られたことでしょう

「知ってる」って言うわけにもいかないけどね。

そもそも矢代さんとその奥さんが暮らしている家に何故純平は春菜を連れてきたのか謎です。

それと折角のご馳走様の冷たい顔だったのに髪型が有り得ないくらい変だった(残念過ぎ)

きっとお腹の子供も父親は別の男というありがちな設定なんでしょうね(^^;

で、やっぱり矢代さんはいい人なんだってなったところで、このドラマは純平と春菜の恋物語なんだし、
だったらいい人にならずに嫌な奴で通した方が面白いかも。
でも設定がいまいちなんだよね。矢代さんと春菜の恋については全く描かれないから二人に感情移入はしにくいしね。

あーやっぱり普通に結婚詐欺師がよかったかも~。
騙された女たちは騙されたとはいえこんないい男と、いい思いしたんだから誰も訴えない(^^;
春菜のことも引っ掛けたんだけど、結婚詐欺師としてのポリシーが揺らいでうっかり好きになってしまった。
それで春菜を追い掛けてきて結婚相談所に入会するも元来のプレイボーイ気質は抜けないという、どこか憎めないチャラカッコいい矢代さん、いいよね~。
結婚相談所を主にして、いろんな男女の出会いを面白おかしくハートフルに描いていってもよかったのにね。
何故こんな深刻なドロドロ系になってしまったのか?


どうでもいい話だけど、ついでに昼ドラなみのドロドロ系な話も考えてみました。

最後にもう一度だけ春菜と話がしたいという矢代。

「春菜」

「なに?」

「なにも・・・ただ君のこと見ていたいんだ」

「私はもういい、帰るわ」

「僕とにらめっこしようか?」

「はあ?」

「眼をそらした方が負け」


アドバイザーではなく一人の男として春菜に好きだと言おうと決意して薔薇を買おうと思って花屋に行くが、そこは薔薇のない花屋でガックシな純平(こら)

画面は変わり、とあるホテルの一室。
ここに春菜はいなくていいです。そんなお若い女優さんとのそういうシーンは望みませんので。

がサービスショットとして、素肌にワイシャツを羽織る矢代さんでよろぴこ(^^;

ベッドの上に落とした片方のピアス(ありがちですが)を手に取る矢代さんの表情は?

① 優しく微笑む ←ぶちょお風味で。

② ほくそ笑む  ←道夫くん風味で。道夫君なら春菜の母親の事業が大成功して金持ってるという情報を掴んでいなくてはいけないが(^^;

③ してやったりの笑み ←「ねえ教えてよ」と情報を聞き出した後の須賀ちゃん。

何番がいいでしょうね(^^;  楽しくないですか~想像するのって

ことの次第を知り大ショックな純平くん。そんな純平のもとに現れたのは素敵女子じゃなくて、元カノで今は人妻。
道ならぬ道に走り出す純平。

月9がまさかの昼ドラに! ドロドロに嵌る女性続出! 視聴率もうなぎのぼり・・・なわけないですよ

ただ単に矢代さんのサービスショットが見たいという妄想から書いてしまいました~


お昼のいいともの直人爽やかで可愛かったですね、聞いた話でも満足でした。
1位になった同級生は少年漫画に出てくるようなキリッとした顔で、直人は少女漫画に出てくるような顔していたんじゃないのかな。
花男でデビューしたときに「少女漫画から抜け出したようなルックスで」とよく書かれていたみたいです。
しかしお昼の顔と、夜のドラマの顔とは全くの別人です。役者ですね~。

今週のイズム面白かったです。私もしりとりで笑ったけど、なんといっても涙が出るくらい本気で爆笑してる直人に萌え~でした。



直友さんのblogのトラバから飛んでいらして外伝読んでくださる方もおられると思いますが、ありがとうございます。
カテゴリーの「ホタルノヒカリ外伝(ホタル1の続きです」「ホタルノヒカリ2外伝(ホタル2の続きです)」「ホタルノヒカリ2・ぶちょおの縁側日記」等もありますので、
よろしかったらこちらも読んでくださいね。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母の日 | トップ | 大河ドラマ 「平清盛」 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~! (あい)
2011-05-11 04:11:09
私は当然②で・・・ 笑

先週、とってもつまらなかったので
今週うっかり見るのをやめそうだったんですが
見てよかった~!
すごい顔してましたね~。
冷たいというか、超迷惑そうな顔がたまりません 笑
いや~すごかった。
ホント、ただの嫌な男でいいような気がしました。
別に良い人である必要もないし。

それにしても、高倉が邪魔過ぎてどうしましょう。
慎吾ちゃんじゃなくて、つよポンだったら
同じ設定で、同じセリフでも
もうちょっと高倉を応援したくなるような気もしたり・・・

↓は、ゆっくり読みにきます!!

返信する
Unknown (yuki)
2011-05-11 17:43:03
まりりんさん~こんばんは。
もう笑っちゃうくらい嫌な男っぷりがカッコいいと思って見てる私は
もうりっぱな直人ファンの仲間入りだと実感してる今日この頃です~。

留守電の声は最強ですね!切ない思いが伝わって姿が見えました!
メロメロです。ついて行きたくなりますよ~。
「ラブレボ」の恭子さんへの留守電を思い出しました。
そんな訳で私は③の須賀ちゃんのしてやったりの笑みがいいなと想像しました。
ありがとうございます!ストーリー以外のところで楽しみを見つけています。

いいともは本当に爽やかで素敵でした!
3人の人にすぐ拍手した直人が大好きです!
この笑顔を思い出すだけで幸せな気分になれますね!

イズムは私もくだらなさ過ぎておもいっきり笑ったけど
同じように笑ってる直人にくぎづけでした!癒されます~。
返信する
Unknown (まりりん)
2011-05-11 21:35:44
こんばんは~あいさん。
あいさんは勿論②ですよね(^^;
他の方々も②と③が人気あるみたいです。

端正な顔なんで、冷たい顔や嫌味な表情が際立ちますね。
そうあのドラマにおいて良い人である必要はないですよね。
小松原さん見てても、良い人はバカを見るというか、良い人なのにバカを見るというか(^^;

ラブコメはホタル外伝で(こら)

私も1話を見次点でつい、つよしくんだったらと思ってしまいました(^^;
返信する
Unknown (まりりん)
2011-05-11 21:44:23
こんばんは~yukiさん。もう筋金入りの直人ファンかも(^^;
いまつぶで「こんな直人さんは嫌です」というつぶやきを見るとお若い方なのかなと思いますが、どうなんでしょうかね。

ラブレボの留守電思い出しますよね。
あの声には惚れ直しました(笑)
ええもう勿論ついていきま~す。

私もいいともで3人の人に拍手した直人が好きです。
人となりが出ますね。
イズムでも素の直人が見れるし、たまにはドラマで嫌~な男っぷりを見るのも新鮮ですよね。

今日は大河出演というビッグニュースが入ってきましたね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

naohito」カテゴリの最新記事