1日経ちましたが昨日の8月19日は藤木直人俳優デビューの日、しかも俳優デビュー25周年という記念すべき日でした。おめでとうございます㊗️
私が初めて直人を見たのは鬼の棲家だったと思います。いかにも深キョンを助けにきた王子さまみたいな人だなと思ったんですがこのときは網膜をすり抜けていたようです^ ^
今までに沢山の作品に出演して泣いたり笑ったりドキドキしたりずっと楽しませて頂いてます。25周年というと四半世紀です。私の人生の中でも大きなウエイトを占めています。歌とともに思い出す景色があるっていいますが、直人の様々な作品やキャラとともに思い出すことが沢山あります。幸せなことです。
これからも身体に気をつけて良い作品を届けてくださいね。変わることなくずっとずっと応援してます。
いくつもあるとある作品を楽しみにしてます。色っぽい役も見たいです(願)
7月7日と7月19日と8月19日は直人ファンにとって絶対に忘れないスペシャルな日なんですが、昨日はそれに輪をかけてスペシャルな1日になりました。
長男夫妻に子供が生まれました👶 元気な男の子です。無事に元気に生まれてくれたことに心より感謝です。ありがとう❤️
コロナが蔓延していてなかなか東京に行けないのが残念ですが。。。
それで昨日はちょっとふわふわしてて、おめでとうツイもブログも書きませんでした。
直人ファンの皆さんの暖かい素敵なメッセージはもちろん見てました。愛されてるね!私たちも直人のこと愛してるよ❤️
voice更新してますね。25周年については一切触れてませんでしたが、欲しいけどくじ運ないから当たらないわ。
先日FBI更新払い込み票が届いたのでとっとと振り込んできました。FCを運営する会社が変わったんだよね。えーと何度目の更新になるのかな。FCに入るのを躊躇していた時期があったので20回はいってないです。FBlがある限り更新しまーす。会報も楽しみにしてます。
ドラマもぼちぼち見てますがやはり一番の楽しみは太平記です。面白いです。真田さんが若く凛々しく美しい!毎回惚れ惚れしながら見てます。室町幕府ができるのを描いたのが太平記なら、室町幕府の最後を描くのか麒麟がくるなんですね。なんてったって同じ脚本家さんです。後醍醐天皇は片岡孝夫さん。麒麟がくるの帝は玉三郎さんが演じるそうです。神々しいまでの片岡さんの後醍醐天皇でした。玉三郎さんはどんな帝を演じてくださるのかこちらも楽しみです。
8月19日は直人役者デビューの日、そして初孫の誕生日ということで、絶対に忘れません。なんておめでたい日なんでしょう。でも息子には黙っていよう^ ^
はい、7月8月はスペシャルマンスリーですね(笑)
コロナウイルス禍ですが、いつものようにおめでとうができる事に感謝です。
それから、赤ちゃんのご誕生もおめでとうございます。
健やかにお育ちになられますように、遠くからですがお祈り致します!
本当に7月8月はおめでた続きで祝えることに感謝です。
赤ちゃん誕生のお祝いのメッセージもありがとうございます。とても嬉しいです。
お孫さんのご誕生おめでとうございます!
昨日はとってもスペシャルな日だったんですね。
直人の記念日に新しい喜びが加わって。
うちも昨年初孫が生まれましたが、すっかり赤ちゃんの扱い方を忘れていて抱っこするのも怖かったです(笑)
たくさんある「とある」色っぽい役が見たいですよね~お父さんとか厳しい上司もいいけれど、やっぱり恋愛もので見せる表情が大好きです。
みたいですね恋愛物。せめてナギサさんのように(笑)匂わせて欲しいです。もちろんガッツリ恋愛物。恋愛物でなくても色っぽい直人さん大歓迎です。色っぽい悪役もいいですよね。
息子のいるお父さんでもいいんだけど、息子と一人の女性を取り合うことになるコメディかつ色っぽいシーン込みで、妄想はつきません^ ^