春菜が結婚相談所に入会したと聞いた矢代は、春菜がやけくそで結婚してはいけないと思い自分も結婚相談所に入会し春菜を追った。
邪魔したり、まだ君が好きだとか、やりなおそうとか言ってあの手この手で春菜の心を揺さぶる。
かと思いきや、「知らない人」と言って春菜を突き放す。
「奥さんと子供がいてもあなたとやり直したいの」と言う女でないことは百も承知のこと。
ただもう一度確認したかっただけ。そして春菜には本当に好きな人と結婚して幸せになって欲しいと。
(注・もっとなんか裏があるのかもしれないけれど、極簡単に書いてます)
春菜に未練はあるものの、自分は弁護士会における地位と名誉を手にいれて、生まれてくる子供の為にも温かい家庭を築こうと思う矢代。
が、なんと子供の父親は自分ではなかった。
「子供の父親が誰かなんて大した問題ではない、俺は弁護士会の頂点に(どこだ?)に立ってやる!」
と道夫君なら叫んだかもしれませんが、大ショックな矢代さん。
ある日偶然に街中で春菜に出くわす矢代。
「やあ、元気そうだね」
「矢代さんも・・・」
「好きな人できた?」
「あっ・・・」
「まだ始まったばかりの恋ってとこかな(微笑)」 ←春菜のことならなんでもお見通しのこんこんきちらしい。
「私これから仕事だから」
「じゃあね、バイバイ」 ← ラブレボから拝借(^^;
なんだろう?この違和感は・・・いつもの矢代さんとどこか違う。
いつだって自信に満ちて輝いていたのに、その輝きは今日はどこかくすんで見えた。。。
そしてことの真相を知った春菜。
初めて見る傷つき弱った矢代の姿。乙女心はキュンキュンと揺さぶられた。
さあどうなる? どうでもいいわ
なんというベタで面白くもなんともないストーリー展開なんでしょうね。違うかもしんないけど。
矢代さんが主役ならまた違ったものになるけど、なんせ春菜の喋りで片付けられてしまう男ですからね(^^;
私は子供の父親は自分じゃないというのは知っていたと思っていました。
知ってて打算で結婚式挙げるわ、春菜にちょっかい出すわで、悪い男なら悪い男でそれも面白いと思ったんですが。
知らなかったって・・・バカじゃん
女にしか(女なら)わかることではありますが(^^;
そうそう昨日のツイッター見てたら最低男から、可愛そうな男になってました
日曜日のイズムでキュンとして凄く幸せな気持ちになったのにね。
「私も鎌倉デート行きたくなった~」と書いた人が多く、「若い頃を思い出しました」とか書いている人もいましたね。
楽しくて、ほっこりと幸せな気持ちになる僅か10分の自然光の中でのとてもキラキラしたロケ映像でした。
比べるともう5話になるのに一度もそんな気持ちにならない「幸せになろうよ」はどうなんだか。
ホント、センスのないPと脚本家だわ。超ガックシです。
矢代さんの顔と表情と直人の演技を楽しみにみるだけのドラマです。
幸せのタネに載っていた直人とのツーショットの素のメイサちゃんの笑顔、超可愛いじゃないですか。
あれを活かせればいいのにね。
純平blogだけはほっこりします。文章は上手く面白くその豊かな感性には感心します。
「みんなを元気にしたい」と言っていた主演ドラマがこれでいいのか? なんか新吾くんにも同情します(^^;
ハートの矢が沢山降ってくる可愛い~ティーザースポットはなんだったんだろ?
視聴率もついに10%を切りました。当然といえば当然ですが、頑張っているキャストやスタッフの皆さんには同情します。
小松原さんは男だね~。本当にとてもとてもいい人。幸せになってね~(願)
春菜もちゃんとしてた。自分からちゃんと小松原さんに話したのは誠意があって良かったです。
純平はなんなの? しかも告白してるし。それはちと早いだろ? 小松原さんを幸せにしてから自分のこと考えようよ。
邪魔したり、まだ君が好きだとか、やりなおそうとか言ってあの手この手で春菜の心を揺さぶる。
かと思いきや、「知らない人」と言って春菜を突き放す。
「奥さんと子供がいてもあなたとやり直したいの」と言う女でないことは百も承知のこと。
ただもう一度確認したかっただけ。そして春菜には本当に好きな人と結婚して幸せになって欲しいと。
(注・もっとなんか裏があるのかもしれないけれど、極簡単に書いてます)
春菜に未練はあるものの、自分は弁護士会における地位と名誉を手にいれて、生まれてくる子供の為にも温かい家庭を築こうと思う矢代。
が、なんと子供の父親は自分ではなかった。
「子供の父親が誰かなんて大した問題ではない、俺は弁護士会の頂点に(どこだ?)に立ってやる!」
と道夫君なら叫んだかもしれませんが、大ショックな矢代さん。
ある日偶然に街中で春菜に出くわす矢代。
「やあ、元気そうだね」
「矢代さんも・・・」
「好きな人できた?」
「あっ・・・」
「まだ始まったばかりの恋ってとこかな(微笑)」 ←春菜のことならなんでもお見通しのこんこんきちらしい。
「私これから仕事だから」
「じゃあね、バイバイ」 ← ラブレボから拝借(^^;
なんだろう?この違和感は・・・いつもの矢代さんとどこか違う。
いつだって自信に満ちて輝いていたのに、その輝きは今日はどこかくすんで見えた。。。
そしてことの真相を知った春菜。
初めて見る傷つき弱った矢代の姿。乙女心はキュンキュンと揺さぶられた。
さあどうなる? どうでもいいわ

なんというベタで面白くもなんともないストーリー展開なんでしょうね。違うかもしんないけど。
矢代さんが主役ならまた違ったものになるけど、なんせ春菜の喋りで片付けられてしまう男ですからね(^^;
私は子供の父親は自分じゃないというのは知っていたと思っていました。
知ってて打算で結婚式挙げるわ、春菜にちょっかい出すわで、悪い男なら悪い男でそれも面白いと思ったんですが。
知らなかったって・・・バカじゃん

そうそう昨日のツイッター見てたら最低男から、可愛そうな男になってました

日曜日のイズムでキュンとして凄く幸せな気持ちになったのにね。
「私も鎌倉デート行きたくなった~」と書いた人が多く、「若い頃を思い出しました」とか書いている人もいましたね。
楽しくて、ほっこりと幸せな気持ちになる僅か10分の自然光の中でのとてもキラキラしたロケ映像でした。
比べるともう5話になるのに一度もそんな気持ちにならない「幸せになろうよ」はどうなんだか。
ホント、センスのないPと脚本家だわ。超ガックシです。
矢代さんの顔と表情と直人の演技を楽しみにみるだけのドラマです。
幸せのタネに載っていた直人とのツーショットの素のメイサちゃんの笑顔、超可愛いじゃないですか。
あれを活かせればいいのにね。
純平blogだけはほっこりします。文章は上手く面白くその豊かな感性には感心します。
「みんなを元気にしたい」と言っていた主演ドラマがこれでいいのか? なんか新吾くんにも同情します(^^;
ハートの矢が沢山降ってくる可愛い~ティーザースポットはなんだったんだろ?
視聴率もついに10%を切りました。当然といえば当然ですが、頑張っているキャストやスタッフの皆さんには同情します。
小松原さんは男だね~。本当にとてもとてもいい人。幸せになってね~(願)
春菜もちゃんとしてた。自分からちゃんと小松原さんに話したのは誠意があって良かったです。
純平はなんなの? しかも告白してるし。それはちと早いだろ? 小松原さんを幸せにしてから自分のこと考えようよ。
イズムの後は楽しいコメントがいくつも寄せられて、そうそうそうよね~と私も楽しかったですが。
その次の日にはこんなどんよりした気持ちになるとはね(苦笑)
ザ・変貌・・みたいな。
矢代は知っていたけど、
女が男に捨てられていて、同情したのと野望が混じっていたのかと思っていたんですけど
可哀相な人なんでしょうか? 涙
でも、ここでまた大逆転で・・・
全部知っていたけど、女の方から弁護士会の偉いお兄さんにいわないと
自分の立場が悪くなると思って黙っていて
籍を入れるのと、事務所を移るのを延ばしているよう
矢代がバカだったら、もう嫌過ぎです。
春菜はきっちりと小松原さんにスジ通したのに
純平はなにしてるんでしょうね?
来週は、みゆきも絡んでくるし、
親同士の恋愛とか、どうでもいいことが多いですよね。
今週は、山ムーの登場が1番おもしろかったです。
後ろの方に花形らしき人もいたので
BOSSでも何かあるんでしょうか。
時期尚早?
言い方変えました(^^;
まさか月9でこんな悪い女出してくるとはね(苦笑)
まだ矢代さんにわからない部分もあるし、
わからないというか、わかりにくいというか。
この脚本家は矢代さんになにをさせたいのか?
主役に魅力がないのも痛いですね。
任侠ヘルパーは面白かったのにね。
その後で書いたドラマは全部駄目ですが。
あっ井上由美子さんは脚本降りたみたいです(謎)
藤木ファンの間では、矢代さんに野立会に入って竹之内さんと張り合って欲しいという意見が多数です。
BOSSとハセキョーをたぶらかして欲しいとのコメントもありました(笑)
普通に結婚詐欺師にでもした方が面白かったのにね。