「思い出のことば」を奉読された小阪田 妙子様
今年は戦後68年を迎えました。
戦後生まれの方が多くなりました今日に「そんな行事をまだやってるの?」と耳にする事もありますが、どのようにお答えしたらよろしいのでしょうか
私たち、遺族は長い間の苦しみを誰に怒ったら良いのでしょうか。
戦争の悲しみ深しわれら今語り継ぎゆくも父は還らず
戦争は二度とやってはいけない!
戦争の事実を風化させていけない!
と国民の誰もが思って居られる事と思いますが、式典の報道関係者の席も空席が目立ちますおりに毎日新聞社のお方が式典を取材して下さいました。
大切な記事の報道にとても有難く、保存させて頂きました。
最新の画像[もっと見る]
-
金澤の山ちゃんだより(再) 4日前
-
金澤の山ちゃんだより(再) 4日前
-
令和7年5月1日親しい同級生の訃報が届きました 5日前
-
令和7年4月 のテレ朝の検定「ニュース検定」・「お天気検定」・「エンタメ検定」「ことば検定スマート」に挑戦しました。 6日前
-
令和7年4月 のテレ朝の検定「ニュース検定」・「お天気検定」・「エンタメ検定」「ことば検定スマート」に挑戦しました。 6日前
-
令和7年4月 のテレ朝の検定「ニュース検定」・「お天気検定」・「エンタメ検定」「ことば検定スマート」に挑戦しました。 6日前
-
令和7年4月 のテレ朝の検定「ニュース検定」・「お天気検定」・「エンタメ検定」「ことば検定スマート」に挑戦しました。 6日前
-
令和7年4月 のテレ朝の検定「ニュース検定」・「お天気検定」・「エンタメ検定」「ことば検定スマート」に挑戦しました。 6日前
-
令和7年4月 のテレ朝の検定「ニュース検定」・「お天気検定」・「エンタメ検定」「ことば検定スマート」に挑戦しました。 6日前
-
令和7年4月 のテレ朝の検定「ニュース検定」・「お天気検定」・「エンタメ検定」「ことば検定スマート」に挑戦しました。 6日前
戦争を知らない世代が以下に増えてきたかを実感します。しかしこれを風化させてはならないのです。
先日頂きました「靖国の家」のプレートのことを思い出しまして再度ご紹介させて頂きました。
「思い出のことば」を奉読されました小阪田様にはブログを印刷してお届け致しますので、きっと懐かしく御覧いただけますことと存じます。
貴重なお写真を有り難うございました。