独り居の充実ライフを求めて!

ご訪問を頂きまして有り難うございます

東京大空襲の記録 3月10日首都圏ニュース845放映より

2014年03月19日 21時01分07秒 | 遺族会(各追悼式・戦争証言などを含む)

                東京大空襲より69年「平成26年3月10日春季慰霊大法要」が営まれました

東京大空襲=毎日新聞より 
1945年3月10日未明にあった東京大空襲では、約300機の米爆撃機B29が焼夷弾を無差別に投下し、隅田川両岸の下町一帯に大きな被害が出ました。
約26万戸の家屋が焼失、100万人以上が被災し、原爆を除く通常の空襲としては史上最大規模の犠牲者が出たとされています。

約10万人が犠牲になったとされる東京大空襲から69年となる3月10日、東京都墨田区の東京都慰霊堂で、大空襲と関東大震災の犠牲者を悼む「春季慰霊大法要」が営まれ、
遺族ら約320人が参列されました。

法要には、秋篠宮ご夫妻や舛添要一都知事らも出席。
舛添知事は「戦争の悲惨さと戦災の脅威を語り継がねばならない」と追悼の辞を述べました。

  
       春季慰霊大法要を前に線香を手向け、手を合わせる遺族=東京都墨田区の東京都慰霊堂東京大空襲“被害の全体像”1枚の地図で明らかに

 
 
 

以上の  はNHK首都圏ニュース845の放映より、説明文章は毎日新聞より一部転載させて頂きました。
この度、30余年ぶりに娘の恩師とのお電話に先生の過去の悲しみ、69年前の東京大空襲にお父様と弟様が目の前で焼死されましたという衝撃の事実を伺い戦争の悲惨さを改めて
考えさせられました。合掌


幼い頃に思いして

小学校1年の秋の遠足で上野動物園でのお弁当の時間に、浮浪児と呼ばれていた多くの同年代の子ども達がおむすびを、お菓子を分けて欲しい!と。
私たちの学校は農家の子どもが殆どでしたので、おむすびや我が家に実った柿などを余分に持参して分けてあげることが出来ましたことが思い出されます。
宮城まり子さんが歌った 「ガード下の靴みがき」 の少年達はいつ頃まで行っていたのでしょうか?
「鐘の鳴る丘」 と言う共同生活の施設で過ごされた皆様、その後はいかにお過ごしになられたのでしょうか?
歌の題名は「とんがり帽子」ですがドラマの名前から 「鐘の鳴る丘」 と呼ばれることも多く「緑の丘の赤い屋根 とんがり帽子の 時計台・・・」 と言う歌がヒットしました。
根底には哀しい過去がありますのに素敵な歌のように口ずさんでおりました小学生時代が蘇ります。

辛い過去を乗り越え、ようやく平和な世の中に安堵しておりました3年前、3.11の悲劇、特に親を失ったお子さまにわが身が重なり、ただただ力強く生きて欲しいと願うばかりです

そして平成20年12月8日放映の 「石川光陽氏の33枚の真実」 は東京大空襲を物語る大切な写真と存じます。
その折の感想を詠みました。

     六十三年甕(かめ)に隠して守られしフィルムは三月十日を証す

    
     東京の惨状写す三十三枚一枚一枚に問いかけ巡る

    
     背負ひゐし黒こげの赤子はかたはらに落ちゐて母の背のみの白く

    
     空襲に焼かれし人らの脂にて言問橋に黒じみ残る

    
     慰霊堂に空襲伝ふる写真展予想を超ゆる惨状ばかり

     三月十日の映像いく度もくり返す焼夷弾の雨と焼け跡の叫び
     

       B29のワッペン帽子に付けて元操縦士ら言ふ「戦争だったから」    

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恩師が語る東京大空襲体験 | トップ | 素敵な絵手紙を頂きました ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
~戦争の体験~ (hana)
2014-03-20 15:54:59
oko様
お写真を拝見しまして、思い出が甦りました。
私も大阪の空襲は子供心にとても恐ろしい記憶
として残っております。
実際に体験した者でなければ分かりませんね・・・
返信する
hanaさま (oko)
2014-03-20 17:42:48
お訪ね頂きまして有り難うございます。
に映りました娘の恩師の悲しみを初めて知りまして
記録に残したく綴りました。
戦争は二度と絶対に行ってはいけませんですね。
返信する
空襲体験 (徳さん)
2014-03-20 19:06:34
千葉市の「退職女教員会の有志」の先生方が今でも「千葉の七夕空襲」の紙芝居を子供たちに見せています。
私の家(赤坂)も3月10日に焼けてしまいました。そのとき私は千葉郡犢橋村に疎開していました。
まだまだ戦争は終わっていませんね。
返信する
Unknown (matsubara)
2014-03-21 08:04:00
この頃我が家の離れ座敷に
東京からの疎開者が住んで
おられました。
無事生き残られて帰京されましたが
今、どうされたかしら?
サカイさんという一家でした。
私と同じ年の女の子がいました。
彼女は元気かしら?
写真が残っています。
返信する
徳さんさま (oko)
2014-03-21 17:09:21
先生も戦災に!
大変で御座いましたね。
TVに登場されました先生は加曽利中学校で長女が受け持って頂きました
工藤愛子先生です。
現在も桜木小学校などでボランティアを続けていらっしゃるとお話し下さいました。
返信する
matsubaraさま (oko)
2014-03-21 17:22:09
こちらにも有り難うございます。
お世話されたお方とお会いしてみたいですね。
祖母の家は田舎ですので長い間、東京の親戚(疎開者)の皆様と交流が
あったように思い出しております。
返信する
大空襲 (syozen)
2014-03-21 17:57:33
3月10日は旧陸軍記念日で、おそらくその日を
狙いすまして爆撃が行われたのでしょう。
この日は大阪・神戸も大空襲に見舞われ、紀伊
水道を北上して来るB29の編隊が奈良県南部
上空を大阪方面に向かって朝から晩まで飛来
していました。
その日の大阪方面は終日黒煙が天を覆っていました。
陸続と飛来するB29の編隊を見ても、爆撃機
は機銃掃射による地上攻撃はしないと言う知識
がありましたので、平気で遊んでいた記憶があります。
返信する
syozenさま (oko)
2014-03-21 19:25:34
いつもご丁寧に有り難うございます。
お身体はいかがでしょうか。
どうぞお大事になさってくださいませ。

空襲の折りはご無事で宜しゅう御座いました。
戦争の事実もだんだん薄れて参りますが、戦争は絶対にいけませんですね。
もしも1年早く終結しておりましたら、原爆も、各地の戦災も無かったと
思いますととても残念です。
今夜Eテレ0:45 「戦傷病者の長い戦後」を予約しました。
返信する

コメントを投稿

遺族会(各追悼式・戦争証言などを含む)」カテゴリの最新記事