独り居の充実ライフを求めて!

ご訪問を頂きまして有り難うございます

千葉の贈り物「千葉県酒々井(しすい)町の飯沼本家」のご紹介(フジテレビ放映より)

2024年04月03日 06時00分00秒 | 千葉の事

                                       千葉県酒々井町(しすいまち)の飯沼本家のご紹介

                       千葉県酒々井町(しすいまち)の位置は、千葉県の北部中央に位置し、印旛郡に属する町。
               都市雇用圏における成田都市圏に属する。江戸時代には成田山新勝寺や芝山仁王尊の参詣による宿場町・酒々井宿として栄えた。

                   千葉県酒々井町の名前は孝行息子が父親のために汲んだ水が酒になったという伝説が町名のもとになっている。
  そんな酒々井町で「300年以上酒造りを行う飯沼本家」敷地内の建造物は有形文化財に登録されており、さらに敷地内の母屋を使い「きのえねomoya」という飲食店も運営している。
                          お店では庭園を眺めながら日本酒と二十四節気料理を楽しめるという。
                  料理は酒蔵のお酒とも相性が良く、夜はコース料理が楽しめる。なお日本酒は敷地内のお店でも販売中。


         千葉県酒々井町(しすいまち)の「飯沼本家」のご紹介                   千葉県酒々井町(しすいまち)の位置        ↑   


                    孝行息子が父親のために汲んだ水が酒になったという「酒の井」伝説が町名の由来とされていますと


              「300年以上酒造りを行う飯沼本家」                 敷地内の6つの建造物は国の有形文化財に登録されていますと


                          築300年の母家を改修した古民家レストラン「きのえねomoya」を運営している


        まごころ配達人「 飯沼本家 16代蔵元 飯沼  一喜さん」            庭園を眺めながら日本酒と二十四節気料理を楽しめますと(ランチ限定・要予約)


               千葉県酒々井町までは車で30分余ですので美味しい冷酒とお食事を楽しみたく子ども達と訪ねたく思っております

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千葉の贈り物「千葉県銚子市... | トップ | ちば文化資産 千葉県香取市佐... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
似た伝説 (matsubara)
2024-04-03 14:01:06
井戸水が孝行息子の恩恵で酒になったという伝説は
岐阜の養老の滝の水が孝行息子のおかげで酒になったという伝説と
似ていますので、親近感を覚えます。

お料理がとても美味しそうですね。
返信する
matsubaraさま (oko)
2024-04-03 21:49:40
お訪ね頂きましてありがとうございます。
「養老の滝の水が・・・」↑ そうでございますか。
千葉県には景観の素晴らしい「養老渓谷」の養老の滝が多くの皆様に愛でられております。
本当に「親近感を覚えます」↑ です。
返信する

コメントを投稿

千葉の事」カテゴリの最新記事