独り居の充実ライフを求めて!

ご訪問を頂きまして有り難うございます

千葉県 鋸南(きょなん)町の「頼朝桜満開」新聞・テレビよりご紹介

2023年03月01日 12時39分01秒 | 千葉の事

                        
                        
                        

下記 は令和5年2月27日(月)千葉テレビ放映よりのご紹介ですが、詳しくは新聞記事 のご紹介をご覧いただきたく宜しくお願い申し上げます。


      2月27日(月)「頼朝桜」について説明する千葉テレビアナンサー          静岡県河津町の河津桜を鋸南町が譲り受けて「頼朝桜」と名付けましたと             

            千葉県鋸南(きょなん)町に咲く満開の「頼朝桜」                  満開の「頼朝桜」の中を散策する観光客
     
     放映は2月27日(月)でしたので来月上旬とは3月上旬の事です
 
                                                                                                                  (ネットより)
                                                                                          静岡県河津町の河津桜を鋸南町から譲り受けました。
                                                                          源頼朝は石橋山の戦いに敗れ、鋸南町に上陸し再起再生をはかりました。
                                                                      鋸南町では、その史実にちなみ河津桜に「頼朝桜」という愛称をつけています。
                                                                       「日本一の桜の里」を標榜し、平成14年から1万4千本を町内に植栽しました
                                                                            毎年2月下旬ごろに見頃を迎えます。            

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 令和5年2月のテレ朝の「N... | トップ | 千葉県勝浦市「かつうらビッ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

千葉の事」カテゴリの最新記事