先日、僕の友人Iが日産エクストレイルSttを購入した。
彼はそれまでラシーンの1.8Lに乗っていて、冬にもなれば毎週のように4名乗車でスノボに行って、ラシーンのもてる能力を引き出しまくっていた男だが、そんな彼のラシーンも融雪剤の攻撃には勝てず、最近はだいぶくたびれてきていた様子。しかしIは僕と同じくクルマに関しては特A級の変態なので、ラシーン後継車には頭を悩ましていたようであった。いわく「次もラシーンを中古で買おか。次はフォルザかな」。
そんな彼が選んだエクストレイルだが、実は台湾では顔違いのモデルが売られていて、しかもなかなかカッコいいということをごぞんじですか? 実は僕も最近知ったのだけど。
エクストレイルは、日本市場での堅調なセールスにのみスポットがあたりがちだけど、いまや日産のグローバル商品展開のなかでも重要な柱に育ちつつあると思う。北米では売られていないが(北米ではエクステラX-TERRAがそのポジションにある)、その他の地域でも実はかなりの人気車種だ。小型SUVというセグメントは、クルマ成熟国ではすでにセダンのオルタナティブであり、モータリゼーションのさなかの国においては憧れの対象である。
日本では相当パッとしないRAV4やCR-Vもグローバルで見れば勝ち犬であるように、クルマ屋にとっては力を入れざるを得ないセグメントなのだ。従来のセダンよりも高い販価も設定できるし(しかし、X-TRAILという世界統一ネーミングは秀逸でしたね)。
それにしても、エクストレイルを惜しげもなく使い倒すクルマ生活って愉しいだろうね。友人Iのエクストレイルが、これからどういう風に使い込まれて味をかもし出していくのか、他人のクルマながら僕は楽しみにしている。
(画像の右上グレー枠内が台湾仕様。オリジナル広告画像に僕が加工して貼りつけたもの。台湾仕様、なかなか。)
彼はそれまでラシーンの1.8Lに乗っていて、冬にもなれば毎週のように4名乗車でスノボに行って、ラシーンのもてる能力を引き出しまくっていた男だが、そんな彼のラシーンも融雪剤の攻撃には勝てず、最近はだいぶくたびれてきていた様子。しかしIは僕と同じくクルマに関しては特A級の変態なので、ラシーン後継車には頭を悩ましていたようであった。いわく「次もラシーンを中古で買おか。次はフォルザかな」。
そんな彼が選んだエクストレイルだが、実は台湾では顔違いのモデルが売られていて、しかもなかなかカッコいいということをごぞんじですか? 実は僕も最近知ったのだけど。
エクストレイルは、日本市場での堅調なセールスにのみスポットがあたりがちだけど、いまや日産のグローバル商品展開のなかでも重要な柱に育ちつつあると思う。北米では売られていないが(北米ではエクステラX-TERRAがそのポジションにある)、その他の地域でも実はかなりの人気車種だ。小型SUVというセグメントは、クルマ成熟国ではすでにセダンのオルタナティブであり、モータリゼーションのさなかの国においては憧れの対象である。
日本では相当パッとしないRAV4やCR-Vもグローバルで見れば勝ち犬であるように、クルマ屋にとっては力を入れざるを得ないセグメントなのだ。従来のセダンよりも高い販価も設定できるし(しかし、X-TRAILという世界統一ネーミングは秀逸でしたね)。
それにしても、エクストレイルを惜しげもなく使い倒すクルマ生活って愉しいだろうね。友人Iのエクストレイルが、これからどういう風に使い込まれて味をかもし出していくのか、他人のクルマながら僕は楽しみにしている。
(画像の右上グレー枠内が台湾仕様。オリジナル広告画像に僕が加工して貼りつけたもの。台湾仕様、なかなか。)