ナナのお料理日記

ナナ宅のお料理と日常

お花撮影&公園弁当!

2008-05-26 21:02:30 | お弁当
少し前ですが 、ハチ君と2人分のお弁当をつくって 
昭和記念公園に繰り出しました



外で食べるお弁当って美味しいです

昭和記念公園は、昔、近くにすんでたんだけど、いったことがなかったんですが
とってもお花が綺麗で感動しました。

綺麗なチューリップ


ポピーも可愛い


日本庭園も素晴らしかったです
(↓数ある中から写真の先生が選んでくださった写真)


忙しい日々ですが写真をもってお弁当作ってでかけるなんて
今までなかった遊び方だな~
一眼レフで撮影をする人たちにならんで 小さなデジカメで
ぱちゃぱちゃ撮ってるのがわれながらうけました
先生に『撮影の心』となりを授業で教えてもらいました

今このアングルがいい、とおもったら ちょっと不恰好な格好
しても しゃがんだりしてでも 兎に角その瞬間を逃さず撮る!ことだそうです。
人からどう思われるより今の自分にとってこのアングルを逃さないで
撮影することがとても大事だから、と 熱く語ってくださり
それがとても頭にのこりました

技術もおいつかないけど 形から入るナナ、すっかりなりきって
しゃがみこんで 一杯撮影しました~

角度低いところからとった一枚です。

普段はきっとなんとも思わなかったはずの”虫”にもなぜか惹かれました

確かにハチ君が少しひいてました(まわりの人1)



消えたローストビーフとパーティ持ち寄り料理!

2008-05-26 20:41:34 | おもてなし
アップがおくれてましたが 先日、モデルルーム張りに綺麗なiちゃんの家に
クラシカのtちゃんと遊びにいったときの持ち寄り料理。



メニューは
生ハムのカルパッチョサラダ
海老とアボカドのブルスケッタ
ハーブチキン
人参とレーズンのサラダ
ローズマリーポテト
和風コールスロー
雑穀ご飯
杏仁豆腐

またまた大した打ち合わせしなかったんだけどすごくバランスいい
お料理になりました。
やっぱり仲間って息があうのね

でもこの日ナナは大ドジを・・・
おおきな紙袋1つにお料理をまとめてもってたんですが
ハーブチキン、サラダ、杏仁豆腐 とだしていくと なぜか
メインの 『ローストビーフ』がどこにもありません
よくよくみたら紙袋の底にぽっこり穴があいていて・・
どうもオーブンから出したてのローストビーフをそのまま紙袋にほりこんだので
紙袋の 底がとけて穴が開いちゃったみたいです

ナナとしてはこれは かなりショックだったんだけど
さすがナナ友 激ウケして笑い転げてくれました。
われながらホント漫画みたいです

優しい友2人の”また作ってね”のはげまし言葉でなんとか気分をとり
なおして iちゃんの用意してくれたビール&美味しいワインで
盛り上がり 楽しく美味しいお食事タイムとなりました。

でも・・ あのローストビーフどうなったんだろうな

1 駅員さんみんなで食べた
2 『不審物』扱いされた
皆さんの清き一票を・・!って今の時代間違いなく不審物扱いされてますね。

あーあ 落し物することはあるけど作ったものが消えたのははじめてです
味見すらよく出来なかったの。
今度また作らなくちゃ ローストビーフ