goo blog サービス終了のお知らせ 

里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

清水市民の水がめ(興津川の大徳利)

2006年08月07日 | Weblog
        昨日の日記の銅像や今日の大徳利を写真に
        収めて来る様では昨日の釣りが如何に悪かったかお解りでしょう
        写真の徳利と周囲の建物は浄水場で、興津川の水と地下水を汲み
        上げて清水市民の飲料水になります 養老の滝の酒ではありませんが
        興津川の酒を飲むようでなかなか洒落た水がめではないでしょうか
        清水の人達はこの徳利の洒落た水を飲んでいる事を何人の人が
        知っているでしょうかネ~? とにかく面白い被写体ですので
        紹介いたしました。
コメント (2)