goo blog サービス終了のお知らせ 

里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

マルバダケブキの蜜を吸う蝶々(大室山第6報)

2006年08月25日 | Weblog
♪はぁながぁ~女かぁ~、男がぁ蝶おうかぁ~・・♪ 蝶おの口ずけぇ~
受けぇながぁらァ~♯♪はぁなが~散るときィ~蝶おが死ィぬぅ~♪♭・・・
1,588mの誰も居ない頂上で森進一の幻聴を聞く。我に返ってシャッターを切る
慌ててストロボを焚いてしまうが、下界のすれた蝶と違い山頂の蝶はおじさんの
物欲しそうな顔に逃げることもなく、何回も撮り直させてくれるが
それでも慌てて押すシャッター、もう少し形が良いものが撮れたはずですが
   我が人生 ”急いては事を仕損じる” ばかりでした・・・・・
 
花はマルバダケブキ、蝶は揚羽蝶の一種(?)湘南Boyさんのお説でアサギマダラ





コメント (1)