平凡な生活だけど元気で楽しく心がけている生活風景を書きとめようと思っている。
生活風景
go swimming
平クラスへ入る。菜園のサツマイモをスイミングへ持参して1人の方に差し上げる。前にオレンジ煮のレシピを教えて頂いた方へお礼。又菜園の師の方からはパイナップル煮を教えて貰ったので今度はこの方法で作って見るつもり。他のメンバーの方からは前にパソコンの事を聞かれ帰って直ぐにヘルプデスクを差し上げた。そのお礼を言われた。まだ他にも分からない事が出たらしい。「何時でもどうぞ」とお伝えする。前の疑問はメールの写真添付でフォルダからつまづき写真が出せなかったとか。
小学校パソコンクラブボランティア
英会話
10/15 英会話に行く。
今日のフリートーキングは同窓会話をまとめる。
折角習っているのでいつも意識を持たねばと思っているが。
8フレーズを順序立てて話す。ベテランは1フレーズが長く盛り沢山話される。
最近読んだ本に英語は脳にとてもいいと書かれていたので意識を更に持とうと思った。
1日1単語でも1フレーズでも覚えるといいらしい。
高校同窓会旅行
この会も今年で5回目となる。
”呉”の幹事さんがまとめてくれる。今年の目玉として当時の先生も道中1人ご参加された。
お年は80才と言われていましたがとても見えない。
納豆に酢をわずか入れると一層美味しく頂けると教えて頂く。
皆色々有難う。来年は米子の方が幹事さんです。足立美術館・弓ヶ岬・カニ賞味等々だそうです。
宜しくお願いします。
小学校パソコンクラブボランティア
go swimming
鳴門金時とベニアヅマ
サツマイモの皮付き300g
オレンジジュース3/4C
砂糖3/4C
バター大1
軟らかくなるまで煮る。 冷凍が出来る。
直ぐに試して見る。有り難うね。
「婦人之友」と「魔法の鍋帽子」の2冊の本
10/8スイミングへ。
クロール集中800mへ。実際は750mだった。1回メニューの50mクリア。昔は4回がざらだった。あれから泳いでいる人達も年をとり加減したメニューになったのかも知れない。勿論選手クラスは違う。心優しい何時ものメンバーから本を2冊をわざわざ家まで持って来て頂く。本中に「若々しくなるヒント」として躍動感と現役と書かれていた。もう1人の心優しい方からは昔スイミング場の紹介でたまたま2人が写った写真のコピーを持って来てくれた。これは大事に保存したい。確か趣味欄に掲載した分だった。若い時の写真だった。今日はハッピー。
ノーベル賞の根岸氏
今、日経新聞の「私の履歴書」の執筆の方が前にノーベル賞を頂いた根岸氏。主人と同社で先輩の方。読んでいると入社の最初の配属先が同じ研究室で英会話も学んだのも同じなのでびっくり。私は初対面だったが主人の習っていた外国人の先生夫婦が私達の結婚式に参列された。ここでも話せなかった事が今でも悔やまれる。話は変わってインドネシアから帰国先が私達2回目のこの土地となって基地という事を私はプラスにとって外国人から英会話を子供に習わせた事を思い出す。私もこの時からしていたら良かったと今思う。あの時は子供がプラスになる事ばかりの毎日だったなあと思う。
« 前ページ | 次ページ » |