【不慮に備えること】
今日は朝早くから、ストレステストに関してネット検索し、昼か
らは特保ホームの母の容体について担当医の話を聞きにでかける。
元気のない様子を見て酷く落ち込んで、英文の翻訳を続けていた
が酷く落ち込んだままで夕食頃には、それに輪をかけるように、
パソコンのオーバーピートで両手が低温火傷状態で赤く腫れたま
までなかなか元に戻らない。パソコンの過昇温は確か昨日のブロ
グでも取り上げたのだが、このVPCF1は性能が良いのと比例
して発熱が大きく、こんな症状が最近続いている。
マイ・ピーシーの件は長時間使用とマルチタスクが過ぎるためで、
対症療法的にはコントロールできる。しかし、母親の寿命はそう
はいかないと考えるとさらに憂鬱になり「今日は呑むぞ!」と気
合いを入れていると、テレビでは中日に阪神が延長の上一矢報い
ている。ディスプレイ上の吉井にしろ岩田にしろええ男やなぁと、
男が男に惚れるということになる。
Comet C / 2010 X1(Elenin彗星、Comet Elenin)は2010年12月
10日にLeonid Eleninによって発見された。
2011年3月11日におきた東日本大震災を引き起こした原因はエレ
ーニン彗星の引力だといわれる。この日エレーニン彗星と地球と
太陽は一直線上に並んだ。現在のエレーニン彗星の位置はまだ地
球から離れている。しかし刻一刻接近しており、今年9月26日ご
ろエレーニン彗星は地球と太陽の間を通ると予測されているが、
この時もエレーニン彗星と地球と太陽はもう一度一直線上に並ぶ。
2011年5月12日 Before It's News
Comet Elenin Smoking Gun? White House Letter Addresses Pot-
ential "Impending Asteroid Collision with Earth"
2010年10月15日 WHITE HOUSE
- OSTP Response to Congress on Near-Earth Objects: House (
pdf) - Senate (pdf)
この手の話は結構、興味があり、月の引力千分の1以下の変動で
も大地震や地殻変動のトリガとして働くと誤差残差として棄却し
てしまわない方だが、エレーニンがNEO(地球外近接物体)で
衝突する危険性が捨てきれないとなるとこれは大事だが、今夜は
その真偽についての、あるいは9月26日への影響力に関する情報
探索はまた後日とする。
年頭の言葉として掲げた「嵐とAKB48」が的中してしまった
ような格好になっているが、 エレーニン彗星は埒外だった。母の
件はわたしの普段からの心掛けの悪さも起因するが、惑星は不慮
のことになるから狼狽といかなくとも困惑している。そんなこと
を考えていたら、地球環境あるいは地球科学レベルでのストレス
テストという概念をあらたに設定する必要があるのでは思えてき
た。あれやこれや考えると、杞憂なのか、観測前に波動関数に従
った空間的広がりがあったこと、観測時点では一点に収束してい
ること、収束の確率が確率解釈に依存することの3つの実験事実
を合意事項として採用するコペンハーゲン解釈、つまり、決定論
を「神は賽子をふるだろうか」と。たわいのないことで混乱して
いるというわけだ。