goo blog サービス終了のお知らせ 

岐阜の住宅設計事務所の でいbyでい

岐阜の住宅屋 タマゴグミの日々の他愛もないことを綴ったブログです。

ご自由にお持ちくださいボックスを近々設置します

2011-11-02 | 日記

昨日のあさ、倉庫の前で木切れをゴミコンテナに突っ込んでいたとき、クワを持った近所のおじさんに(良い子はクワって知っていますか?クワガタムシ??違いますよ。朝っぱらからいい年のおじさんがクワガタムシを持って歩いていたら変ですね。クワとは畑を耕す道具です)

「その木切れ、もらっていい?」とたずねられました。

当然、どうぞどうぞ、全部持っていってくださいと逆にお願いしました。

捨てれば、1立米(1メートルの箱)1万円、もって行っていただいたらその分利益がアップするという嬉しい話なのです。

 

ということで、全部とは言いませんが ここ数日中に、数箇所の現場に「ご自由にお持ちくださいボックス」を設置します。見かけた方は、どんどん持っていってください。そして利益の薄いタマゴグミの利益向上に協力をしてください。

なお、主なものは、杉・米松・合板・ヒノキなどです。残念ながら薪ストーブには不向きです。それらを使うと煙突が詰まる恐れがあります。

 

現場ではごみを出来る限り減らそうと努力をしていますが、タマゴグミの設計はお客様の用途に合わせて部屋の大きさを決めていて、なかなか規格化できていません。現場での削ったり切ったりの作業が出来て、木切れが発生します。もう少しごみを減らしたいと考えているのですが、今のところ良い案が浮かばないのです。

 

可児の現場では、基礎工事が終わり設備の先行配管を行っています。配管は完成間近に行ってもいいのですが、足場があったり、材料があったり、知らない間にコンクリートを打たれてしまったりと手間が凄くかかります。

この時期ですと、広い場で余裕を持って出来て効率もいいのです。

 

お知らせ

岐阜 町屋タイプの家の見学会は 11月20日です。案内は、当社に資料請求・メルマガ登録頂いた方にメールにて配信します。 ご興味のある方で、資料請求等まだの方は、こちらからどうぞ。 タマゴグミの資料