岐阜の住宅設計事務所の でいbyでい

岐阜の住宅屋 タマゴグミの日々の他愛もないことを綴ったブログです。

見学会の会場の様子です

2021-02-26 | 日記

穂積の家の見学会ですが、明日27日 土曜日までです。

実は、、、土曜日の予約がガラガラです。(普通、こんなと書かないか)

よく考えればわかることでした。

完全予約制で連絡はメールのみ、見学会の開催を2週間行えば後半は誰も来なくなることを。

けど、今回はせっかく飾りつけをしたので見て頂きたくて。

ということで、ダメでもともとで案内をします。

 

ご希望の方は、土曜日でもいいので連絡ください。

058-372-2575です。事務所から近いので、おいで頂く30分前にご連絡いただければ見学可能です。

時間は 朝10時から夜9時までです。 夕方からはアプローチをライトアップします。雰囲気いいですよ。

 

 

中の感じは

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じです。

えっ?これだけ写真を見れば十分 行った気になれるって?

し、しまった アップしすぎたか。

 

まあ、そんなこと言わずにぜひおいでください。

来ていただいても、残念ながらクオカードもお菓子も出ませんが・・・

 

ご連絡はこちら

info@tamagogumi.com

もしくは電話058-372-2575(毎日朝9時から夜9時まで)

よろしくお願いします。


見学会 21日日曜日の午後 あいています

2021-02-19 | 日記

瑞穂の見学会の予約状況ですが、日曜日の午後が開いています。

ご希望の方はこちらからお申し込みください。  瑞穂の家見学会

 

今日、飾りつけを行ってもらいました。

タマゴグミ始まって以来の飾りつけです。

今まで飾りつけなんで誤魔化しだ~と思っていましたが、自分たちが造っている家を飾るとどんな感じになるのかはずっと興味がありました。

 

今日は午前中から建築士の女子2人で2時間ほどかけて飾りつけを行ってもらいました。

その間私はというと・・・・ぼ~っとしていただけ。

 

女子二人には「女子力をたかめなきゃ~」と言われれる始末。

感じよくなりました。

 

珍しいタマゴグミの家。ぜひ見に来てください。

 

参考までに動画をつけました

飾る前の動画 タマゴグミyoutube

飾った後の動画 タマゴグミインスタグラム

 


見学会の動画をつくりました と中古再生事業の状況です

2021-02-18 | 日記

まずは、瑞穂市穂積で見学会を開催しています。

予約制で開催していますが、土日と休日が埋まってきています。ご希望の方は早めにご予約ください。

お申し込みはこちらから。

穂積の家見学会

見学会用の動画を作りました。よろしければこちらからご覧ください。

見学会の動画はこちらから

 

19日より、岡崎の女性建築士に依頼して内部をセンス良く飾っていただきます。小物を用意したと連絡がありました。

こんな感じで集めてもらっています。小物に興味がある方も是非おいでください。

 

さてさて、中古再生事業の様子です。

解体が始まりました、、、と言っても私が解体しているのですが。。

天井を落としている様子です。そして約2時間後

ここまで解体できました。

古い家の和室は解体しやすいです。とはいっても埃がすごいのなんのって。。。

 

今回ちょっと変わった物件ですので1階の天井が結構高く取れます。

天井の高さに変化をつけた面白いものができそうです。

 

この家、販売します。ご希望の方はご連絡ください。場所は 羽島市足近町2丁目です。

けど、この状態では何ができるかわかりませんよね。 もうちょっとしたら専用のホームページを立ち上げます。解体の様子から、今の状況、設計状況や構造断熱計算の内容などを上げていきます。

1年近くかけてゆっくりじっくりと再生させていきます。

ちなみに販売は来年の今頃です。


見学会を14日から行います

2021-02-10 | 日記

瑞穂にもうすぐ自然素材の家が完成します。

2月14日から27日まで予約制の見学会を行います。

 

写真は今日現在の仕上がり具合です。タマゴグミの特徴になってきた、チョット上がった小さな使える庭を今回もつけています。

 

今回は初めての試みがあります。なんと、ちょっと飾りつけのイメージを作ってみようかと思います。

タマゴグミのデザインポリシーは、内外とも姿を消す、周りに溶け込んでしまうものです。

ですので、内部もモノトーンでカフェ風とかプロバンス風とかいうのは一切行っていません。その家の特徴をつけるのは済まれるお客様であって、私たちではないということと、将来必ず変わっていく趣味嗜好に対応し続ける家を造るのが狙いだからです。

とはいっても、本当にうちの家は染まるのか? ということが私の心の中にうすうすありまして、じゃあやってみるかということで、岡崎で活躍中の女性建築家に依頼して飾りつけをやってもらいます。

写真は先日事務所にお邪魔した時に撮ってきた写真です。

 

 

さてさて、どうなることやら・・・

 

飾りつけは多分19日頃になります。すでに14日にも数組のご予約を頂いています。そこで、21日以降にウェブでの見学会も開催しようと思います。

飾りつけ前に見て頂いた方はどれだけ変わったのかをご確認できると思います。

 

それと、今回の見学会は「設計手法」ということをテーマにしてます。どのようにしてこの家が設計されたかをご見学頂いた方に説明できたらと思っています。

 

見学会のお申込みや詳細ですが、次のリンクをクリックしてください。

穂積の家 見学会

 

新型コロナ対策のため、1組づつで重ならないように見学を行っています。

スタッフは私イテもしくは島田が対応し、マスク着用の上対応いたします。

ご安心しておいでください。

 

 


いつも似ている現場をやっています。

2021-02-04 | 日記

本題の前にちょっと自慢を。

今日は瑞穂の家で、久々にタイルを張ってきました。

お銚子のものの私はたまに「ああ、私はりましょか。」とタイル張りとか石張りを引き受けてしまいます。今回もちょっと大変でした。

モザイクタイルというもので、結構扱いづらい・・・

で、結果がこちらです。まだ、仕上げの掃除を行なう前の写真で表面には目地材が残っていることはご了承ください。

なかなか、らしいでしょ。また、一つ技が増えました。

このお宅は今月中ごろに予約制見学会を行う予定です。現在外構の仕上げ中です。

 

さて、題材の内容です。

昨年は、場所が近いところで2棟同時期に建てさせて頂きました。こういうケースは結構多いです。なぜかは解りません。

で、今年は

はい、狭小地です。

コンパクトな家は結構得意なのですが、施工となるといつも頭を抱えます。今回特に先のケースはちょっと手ごわいです。

両現場ともこの春に着工です。

間取りは全然違いますが、外観は結構似ています。二棟とも特徴があり結構楽しみな物件です。ただ・・・まず建て方まで、これが大変だと思います。

 

こんな感じで現場は進んでいます。