気分はガルパン、ゆるキャン△

「パンツァー・リート」の次は「SHINY DAYS」や「ふゆびより」を聴いて元気を貰います

黒森峰女学園 70(V)ラング 作ります!! その4

2020年05月18日 | ガルパン模型制作記

 ステップ7ではフェンダー、履帯を取り付けます。履帯はガイド図では連結組み立て式になっていますが、今回のキットではベルト式パーツを選びました。
 ガルパン仕様においては、バックライトのB12とM7の組み合わせではなく、車間表示灯に交換します。不要パーツのK4が使えますが、私の製作ではジャンクパーツで間に合わせました。
 さらにフェンダー後端のスプリングC4、C5は劇中車にありませんので不要です。さらにキットでは省略されている部品を幾つか追加します。

 

 ステップ7で取り付けるパーツ類です。

 

 組み上がりました。

 

 ドラゴンのジャンクパーツを転用した車間表示灯です。キットにも同じものがあります。不要パーツのK4です。

 

 続いて、キットでは省略されている部品を幾つか追加しました。まずは、フェンダー後部の連結ヒンジ部分とフェンダーピンをブラ板と真鍮線で作り、リベット8個も付けました。

 

 フェンダー前部の連結ヒンジ部分とフェンダーピンはモールドされていますが、ピンの先端だけが欠けていますので、先端を真鍮線で追加再現しました。

 

 ステップ8ではエンジンデッキの範囲を組み立てます。ガルパン仕様への工作が多岐にわたるうえ、ガイド図の誤植もみられますので、順に紹介します。

 

 まず、車外装備品は全て塗装後に取り付けますので、ここでは仮組みして位置を確認しておきました。劇中車の装備品の配置と大体同じですが、微妙にズレているパーツもありますので、全て合わせます。
 また、小箱H41は劇中車には無く、同位置に蓋状の方形板があるのみですので、ブラ板で再現します。
 なお、ガイド図にて予備転輪固定具のパーツにB8がありますが、これはB29にします。

 

 パーツB30およびB31において、ガルパン仕様への修正を行ないます。劇中車にはグリル周縁の枠がありませんので、削り取ります。中央の桟もありませんので、カットします。

 

 枠を削り取り、桟をカットしました。

 

 予備転輪固定具のB29、B48、ハンドルのA47、小箱H41と交換した蓋状の方形板を取り付けました。B29は脚を縮めて劇中車と同じ収納状態にしました。

 

 ジャッキを組み立てます。ガイド図ではこのジャッキの組み立て手順が抜けていますので、元製品のドラゴンスマートキットNo,6397のガイド図を参照しました。パーツはJ1、J2、J3、J4、J7を使います。
 このうち赤ペン先で示したパーツJ3のハンドルは、御覧のように折り畳み状態となっています。これが劇中車では展開状態になっていますので、改造します。なおジャッキの留め具は、劇中車では片方のみですので、B36だけを使います。B37は不要です。

 

 ジャッキのパーツ群です。ハンドルのJ3は展開状態にしました。

 

 組み上がりました。留め具のB36も付けました。本来は留め具は車体カラーと同じ色である筈ですが、劇中車においてはジャッキと同じ色にまとめられていますので、上図のように組み付けて一体化しておくのが良いです。

 

 次の組み立てに進んでパーツ類を準備しました。このうち、パールはガイド図には描かれますがパーツ番号が抜けています。B17にあたります。
 さらにシャックルのA8とB34は、ガイド図では横に重ねますが、劇中車では縦並列にセットされていますので、それに合わせます。

 

 組み上がりました。車外装備品は全て塗装後の取り付けとなります。  (続く)

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近に貰ったガルパンプラモデル | トップ | 知波単学園チーム特二式内火... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい完成度です (Ohjisaab)
2020-05-19 12:48:09
初めまして。製作記拝見させてもらっています。
たまにガルパン仕様の戦車模型を作りますが私の場合、適当です。
ホシノさんの完成度の高い作品に感動しました。
今、B1 Bisをカモさんチームで作り始めています。ホシノさんの記事がとても参考になります。
返信する
御礼 (ホシノ)
2020-05-19 13:21:03
初めまして。
拙ブログの製作記を御覧いただき有り難うございます。

B1 Bis、だいぶ前に作りましたので、懐かしいですね。結構いろいろ改造しましたね。
製作、楽しんで下さい。
返信する

ガルパン模型制作記」カテゴリの最新記事